goo blog サービス終了のお知らせ 

先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

ニュージーランドで4万500年前の丸太が発見される。かつて起きた磁極逆転現象の謎をを解き明かすヒントを得られるか?

2019-04-01 | 先住民族関連
ニコニコニュース2019/03/31 09:30カラパイア

 ニュージーランド・ノースアイランドの温泉地ナファで掘り起こされた巨木の樹齢は、なんと樹齢4万500年前のものだという。
 長さ16メートル、重さ60トンのこの巨木が、かつて地球の気候を大きく変えたとされる謎めいた現象を解明する手がかりになるかもしれないと期待されている。
 大昔に起きた磁極逆転現象だ。磁極の逆転は、地球の気候に大きな影響を与えたと考えられている。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5078194
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠山サキさん(アイヌ文化伝... | トップ | だて歴史文化ミュージアム 文... »
最新の画像もっと見る

先住民族関連」カテゴリの最新記事