サライ 2025/4/26
日本の最西端にあたる沖縄県の与那国島から100kmほどの距離にあり、地形や近代史、さらには文化や人的交流の観点から眺めても、台湾は日本と密接な関係を築いてきました。日本人の口に合う美味しい食事、南国らしい豊かな自然、各地に残るどこか懐かしい景色や史跡の数々と旅行先としても人気です。
そこで今回は『サライ.jp』に掲載された、台湾のおすすめスポットをご紹介します。世界的に注目されている台湾ウイスキー、100年以上前に建てられた灯台、美しい色彩のマジョリカタイル、さらにおすすめの宿まで、台湾の魅力が満載です。
宿の連絡先、施設の営業時間や料金などのデータは変更になっている場合がありますので、ご確認のうえお出かけください。
・・・・・
■4:先住民族の文化を体験できる温泉渓谷の楼閣「星のやグーグァン」
台中の郊外、3000m級の山々に囲まれる温泉地・谷關。令和元年(2019)に誕生した『星のやグーグァン』は、温泉渓谷の楼閣がコンセプトです。施設内に湧水を活かした水路と樹齢100年以上の二葉松などが茂るウォーターガーデンがあり、心地よい水音が響きます。
谷關はもともと先住民族・タイヤル族の狩猟地域で、今も伝統的な生活が根付いています。宿ではタイヤル族の文化を知る体験や、谷關温泉街の歴史散策などのアクティビティが用意され、土地の伝統や習慣、日本との関わりを知ることができます。
日本式の温泉逗留で台湾の豊かな自然と地域の文化を満喫!『星のやグーグァン』【古都・台南を旅する】
・・・・・・