goo blog サービス終了のお知らせ 

♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

6/2鯛の塩焼きで夕ご飯

2017-06-03 08:38:14 | 大分での生活

おはようございます
今日も大分市はいい天気

朝9時の歯医者の予約へションボリ出かけた夫です



大分産の鯛が3切れ、驚きの税込み310円
滋賀県だったら、600円は間違いなし
だから絶対買えないですよ

塩を振って、しばらく置いてから熱湯をかけて臭み抜きをすると、美味しさ倍増です

焼きながら塩を足していき、フカフカのフハフハのハフハフの驚きの美味しさ



前日作った豚バラの煮物とタレをとっておき、炊き込みご飯にしました
舞茸、エリンギ、チクワも加えて、
甘めのちょっと濃いめの美味しい炊き込みご飯になりました



里芋の煮物と
いつものサラダ

先週の週末はいい天気だったし、今週末もとってもいい天気
ありがたや

又ね~

人気ブログランキング



夕ご飯二日分、冷やし中華とかいろいろ

2017-06-02 09:57:24 | 大分での生活

おはようさんさん
大分市は今日もいい天気

冷蔵庫が小さい為調味料が限られ、大根やキャベツなどの嵩張る野菜を買うのを諦め、
揚げ物ができないとなると、夕飯のレパートリーが少なくなります
まあ、元々料理をするのが好きかと言うと、決して好きではないのだけども、
毎日、その日使う分だけ買うという事は、食費がかなり抑えられるという事がわかりました
茄子一本、ジャガイモ一個、大根5センチ、肉は100G以下を買うようにしていますが、
割高のようで、決してそうではありませんよ

只、これは夫婦二人だけだから言える事で、食べ盛りの子供さんがいる家庭には、
決して向きません

部屋の中は、本当にいるものだけしか置いてなくて、夫のプラモ製作の為の小物が幅をきかせているものの
夫の性格上綺麗に整理整頓してしまってあるので、15畳のワンルームでも広々と使えてます
(ありがたい事にクローゼットがかなり広い)
あたしの服も最小限で、下着もTシャツもパンツも2セットで充分であります


一昨日の夕飯は、



鯖のミリン漬け



ピーマンの肉詰めで、ミンチ肉が余ったので、
クルクルと丸めて、ジャガイモ、玉ねぎ、エリンギと煮たもの



豆腐サラダ



今年初、冷やし中華です
昨日は蒸し暑かったから、なおさら美味しく感じ

豚バラを煮込んで



タレに卵を漬けておいたら、半熟具合が上手く行って、大成功



セブンの「ジュエルロブション」監修のストロベリーアイス

又ね~

人気ブログランキング



晩ごはん二日分

2017-05-30 10:16:51 | 大分での生活

今日もいい天気

肩の痛みが酷く、吐き気までしてくる始末
ヨガしてみたり、肩甲骨をできるだけ動かしているんだけど、
なかなか良くならないのです
ああ、辛いわあ

それでも食欲はありますよ
モリモリ食べて元気にならなくっちゃ

日曜日の夕飯
先週の疲れがしっかり取れずに遊びに行き、太陽の下をかなり歩いたためか、二人ともグッタリし、
「外食をしてしまえ」と悪魔の誘惑に勝った夕飯です
家ご飯にして良かった、簡単夕飯です



厚揚げ、茄子、玉ねぎ、豚バラの味噌炒め



佐伯産のいわし
脂がのって、すごく美味しかった
地産地消の魚に感動しました
DHA大量摂取であります
これで198円で、お得感半端なし



サラダ

昨晩の夕飯はあるもので



大分のソールフード
「ニラ豚」
大分はニラの産地で、立派なニラがお安く売ってます




厚揚げと小松菜の卵とじ



ツナサラダ


ちょっと変わったパッケージの期間限定が売っていると、中身は一緒でもついつい買ってしまいます



中身はいたって普通のサッポロ黒ラベルなんですが、

大分の日田市「日田祇園」がユネスコ無形文化遺産登録されたらしい

サッポロ生ビール黒ラベル「祝ユネスコ登録 日田祇園缶」発売!
~ 九州の歴史と伝統に乾杯 ~


500mlが売っているといいのに、350mlしかないのです
残念

2015年、11月に日田へ遊びに行きました
ひつまぶしが美味しくって、紅葉も綺麗でした

又ね~

人気ブログランキング


5/27恵那寿やの「栗羊羹」と豆ごはん

2017-05-28 08:53:30 | 大分での生活

おはようございます
今日もいい天気
例年は6月の7日あたりに梅雨に入るらしいから、そろそろだねえ
去年の梅雨の頃にも大分にいたのだけど、関西に比べて降る雨の量が、桁違いに多かったような気がする



実家から送ってきた恵那寿やの「栗羊羹」
夫にと送ってきたから、一緒に食べませんとね



虎屋の羊羹も美味しかったけど、恵那寿やの羊羹も、めっちゃ美味しい
父、母に感謝です




豆ご飯は、ホクホクして安定の美味しさ
サヤに入ったエンドウ豆が大量に入って100円で、どれも中身がひっしり詰まって、お買い得
滋賀県だったら300円位しそう



トマト、玉ねぎ、豚バラ、卵炒め



サラダ

いい天気
ドライブ日和であります

又ね~

人気ブログランキング



5/26鯛めしで夕ご飯

2017-05-27 12:44:20 | 大分での生活

今日もとってもいい天気



鯛の切り身が滋賀県の半分以下で売ってますよ

ちょっと炙って焦げ目をつけて風味をアップさせた鯛に、薄口しょうゆ、お酒、塩、昆布を入れて
炊飯器で炊くだけ
あっという間に極上鯛めしの出来上がりです

お代わり必須



フキと練り物の煮物



芝エビのバター醤油炒め



ほうれん草のお浸し



お味噌汁

かなりお疲れだった夫は、夕飯食べてお風呂に入って21時過ぎには寝てしまいました

部屋が一つしかないから、明るい所で起こしちゃいけないと
玄関へ、パソコン、本、老眼鏡、ビール、ツマミを持って行き、遅くまで起きていました
たくさん飲みすぎちゃいましたぜ

又ね~

人気ブログランキング




おはよう

2017-05-25 07:07:18 | 大分での生活

大分はシトシト雨降りです
大分駅に着きました

夫は今週はずっと出張で、今日は帰って来ないから、のんびり朝からスタバに寄ってみた

めったな事ではスタバに来ないから、美味しそうな軽食が沢山並んで、アワアワ
後ろにお客さんが並んでて焦る( ´Д`)y━・~~



結局ホットコーヒーしか買えず、ションボリなり
スタバのコーヒー、美味しいわあ

のんびりしてから、アパート行きます


人気ブログランキング



行ってきます

2017-05-24 15:16:35 | 大分での生活

今日の夜のさんふらわあで、大分に行ってきます
雨が降る前だからか、かなり蒸し暑い

大分も暑いだろうな



「藤堂志津子」さんの「ソング.オブ.サンデー」

それでは行ってきます

大分の皆様、よろしくお願いしますヾ(๑╹◡╹)ノ"
イシ子がお邪魔します


人気ブログランキング


4/25夕ご飯は、ドライカレー

2017-04-25 19:28:24 | 大分での生活

さんふらわあで大分港を出て神戸港へ向かいます
╰(*´︶`*)╯♡
今回の大分滞在は約1か月
流石に家の事が心配になってきました



ナス、エリンギ、玉ねぎ入りのドライカレー



お風呂上がりのアイスが美味しいでござるよ

次の更新は滋賀県から

又ね〜


人気ブログランキング


夕ご飯いろいろ

2017-04-24 09:03:05 | 大分での生活

先週は1週間会社のお休みをいただいていた夫ですが、久しぶりに出勤しました
9日間ズーーと一緒にいて、昨晩ゴルフの打ちっぱなしに3時間程出かけていた夫ですが、
その時のあたしの解放感と言ったら、そりゃあもう、踊りだすほどでありました

さぞかし夫も嬉しかった事でしょう
帰ってきた時、いつもはシワシワの顔がツヤツヤになり、小さな目は光り輝いていた事をあたしは決して見逃しやしまい
「久しぶりだったから、たくさん打ってきたよ」と言っていたから、
ボールを打ちながら、せっまい部屋であたしとズーーと一緒にいたストレスを叩きのめしていた事でしょう

今日から仕事に行きました
頑張っておくれ

3日間の夕飯です

いつのだかわからなくなってしまったけど(特にサラダ)、画像はあります



鹿児島で買ってきた薩摩揚げ
チクワは冷凍庫にあった



アスパラガスとネギの肉巻き
ネギはあらかじめ、チンして火を通しておきました



アジの練り物


サラダ


サラダ


又サラダ

同じようですが違うのです
同じようなサラダを毎日作ってます

夫が毎日食べたがるのです



トマトと卵炒め



小松菜と揚げ



アスパラガスと豚バラ、玉ねぎ炒め



セブンのお菓子

いい天気になりました

又ね~


人気ブログランキング




4/20旅行帰りの夕飯

2017-04-20 20:22:50 | 大分での生活

16時半頃、大分のアパートに到着しました
疲労困憊であります


一度座ったら、
絶対動けなくなるに決まっているから、そのまま洗濯と片付けをし、
夕飯も作りました

疲れたから外食でもしようかと思ったけど、
胃がかなり疲れてますゆえ、
家でシンプルなご飯を作りました

帰りにスーパーに寄り、




アジの開き



ウルメイワシの干物



タップリなサラダ



味噌汁

思い出深い、大変有意義な5日間の旅行となり、
夫には、感謝で感謝で感謝な日々を過ごすことができました
直接は言えないから、ここでお礼を言っておこうと思います
「どうもありがとう」

疲れました
あくびが100連発って所です
ビール飲んで寝ます

明日から旅行記をアップしようと思います
5日間の総運転距離は、1187キロでしたヨ

又ね~


人気ブログランキング



熊本到着

2017-04-19 21:59:50 | 大分での生活

天草の島々を走り抜け、



大江天主堂



崎津天主堂
を回り、熊本到着19時です
本日の運転距離は丁度500キロで、長い長い一日でした

今日は抜けるようないい天気に恵まれ、天草諸島がいちいちとても綺麗で、あたしの薄汚れた心も少しは浄化したような気がします♪( ´θ`)ノ

夕飯は熊本ラーメン



「こむらさき」の特製チャーシューメン



王様ラーメン



餃子


今日のお宿は、アークホテル熊本であります
楽しかった旅もそろそろ終盤になりました


人気ブログランキング




天草来た

2017-04-19 14:13:30 | 大分での生活

天草まで来た
遠い



天草四朗メモリアルホール



いい天気٩(^‿^)۶



海老の踊り食い
まだピクピク動いてる



塩焼きだとか、

美味しすぎて、
アラ、どうしましょって感じです

今迄食べてた海老ってなんなんでしょう
驚きのコストパフォーマンスです

まだまだ天草の端まで行きます


人気ブログランキング