最近は野菜が安くなってきて、ついつい買い過ぎてしまいそうになります
が、野菜以外は全てが高くなっているね
昔、子供達が食べ盛りの頃、スーパーマーケットで1籠こんもりと買うと大体5000円位だったのですよ
先日、兄さんファミリーが来た時に買い物へ行ったら、1籠で1万円以上

2倍位になっているなと感じました
ピーマンの肉詰めの日
アプリのほったらかし料理なので、
ピーマンをひっくり返した時に、中のミンチが崩れてムッキー

とはなりません
箸を入れると、熱々の美しい肉汁ジュワーとなります
ミンチの味付けは、炒めた玉ねぎと、塩胡椒とコンソメとつなぎの卵だけの最小限だけですが、
上にトマトケチャップと、マヨネーズとチーズをトッピングすると、
丁度良い塩梅になります
焼けたらそのまま食卓に運べるから、お皿に移し替える事も無く、洗い物も減るよ
長芋の素揚げは、ホクホクしてジャガイモよりも美味しいと思ってます
ソーセージは、兄さんとサトちゃん(兄さんの奥さんです)から母の日に貰ってました
ソーセージはまだあるよ
大事に食べてます
そら豆がこれだけで198円で売っていたから、喜び勇んで買ってきたら、
中身が1個しか入ってないのがあって、ちょっとだけ残念だった次第です
でも、美味しかった
又更新するね
人気ブログランキング