goo blog サービス終了のお知らせ
ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
CALENDAR
2013年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
RECENT ENTRY
9/23は日暮里でスペシャル対談。
10/4(土)清澄白河 ふろしき作り方&結び方WS
明日8/17日、夏の海のふろしき&ナンバ走りWS
風呂敷レシピ本『いちまいの、ふろしき』販売再開!
夏休み冒険ワークショップ。
『ベリー摘み』
着物イベントコラボ講座。結び方と、草木染め。
すてきなふろしき。
5/5浅草ワークショップのご案内。
着物でじてんしゃ。
RECENT COMMENT
isamix99/
着物イベントコラボ講座。結び方と、草木染め。
久しぶり/
着物イベントコラボ講座。結び方と、草木染め。
isamix99/
着物イベントコラボ講座。結び方と、草木染め。
久しぶり/
着物イベントコラボ講座。結び方と、草木染め。
isamix99/
5,6月のふろしき講座のご案内。
isamix99/
着物でじてんしゃ。
久しぶり/
着物でじてんしゃ。
久しぶり/
5,6月のふろしき講座のご案内。
功/
風呂敷のデザインをしました。
Aya/
風呂敷のデザインをしました。
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ワークショップのお知らせ
(359)
メディア出演
(90)
ふろしきの販売
(85)
ふろしきコラム
(39)
プロフィールとお問い合わせ
(7)
過去の講座レポート
(49)
ふろしきについて
(328)
いきもの環境
(390)
人のからだ
(173)
人のこころ
(70)
田んぼと畑
(38)
占い?
(5)
衣服
(63)
食べもの
(94)
住まいと町
(35)
イラスト
(248)
その他
(56)
日記
(1951)
恩師のことのは
(13)
BOOKMARK
ふろしき王子
講座日程や掲載情報ものせています。
MY PROFILE
goo ID
isamix99
性別
都道府県
自己紹介
横山功
昭和54年9月9日浅草生まれ
武蔵野美術大学卒 三児の父
連絡先 isamix@gmail.com
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
みるくにゃいつまで。
人のからだ
/
2013-06-22 23:35:18
ミルクはいつまで飲むか。
現在は、生後半年から離乳食という指導もあるようだが、
それは早すぎて、アレルギーを生むともいう。
戦前は、離乳食(親の食事のかみくだしなど)は
一才からが普通だったようだ。
切り換え時はおっぱいもあわせて飲ませるが、
ちゃんと食べられるようになってきたら、
一才半くらいでお乳をやめる。
ミルクのカルシウムは、乳糖の中にある。
乳糖は、小腸でラクターゼという酵素で分解されるため、
胃酸でもカルシウムがイオン化されない。
そのお蔭で、胃の中でリンと結びつくことなく
それぞれが単独で吸収された後に、
改めてリン酸カルシウムとして、骨の主成分に使われる。
しかし、離乳食をひとつのサインに、乳糖分解酵素が減ると
消化されない乳糖とともにカルシウムも排出されるのに加え、
吸収されたリンは血中のカルシウムと結ぶ。
その供給源は、骨や歯から必要以上に流出されるため、
乳児以降にミルクを飲むと、むしろカルシウム不足で
骨粗鬆症になりやすいという。
だから、目安として1才半を越えたら
母乳や牛乳は摂取しないほうが体にはよさそう。
乳製品を食べたい、与えたいならば
乳酸菌の発酵により乳糖が分解された、
ヨーグルトやナチュラルチーズのほうがよい。
牛乳が好きで飲みたいならば、カルシウムの多い
海藻などでリンとのバランスをはかる。
また、牛乳は脂質が多く酸化しやすいため、
意外にも脱脂粉乳のほうがましかもしれない。
いずれも、嗜好品としての選択。
いくつかの情報を元に、自分流につじつまを合わせようと
考えて書いていますが、どこかとんでもない
誤解や知識不足が、きっとあるでしょう。
ただ、たたき台となる現状の自分なりの考えを持つことで
新たな視点や選択肢を得、真実に近づきたいという好奇心があります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中