ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



飲食は、からだに優しいものをいただきたい。

本来なら野生の果物や、なるべく大自然の
仕組みに即して栽培されたフルーツ。


野菜も自分の庭で栽培したものがよさそう。

食べる行為は、本当は身体を浄化するためにある。

そんなとき、油ぎとぎとのラーメンでは
胃の負担が大きい。

しかし、そういうこってりパンチあるラーメンは人氣がある。

強く生きなければという不安が、そういう濃ゆい食物を欲させる。

たしかに原始時代からしばらく、人は獣や魚介を主食としてきた。

しかし時代は変わってきている。
全員が食べられる肉を揃えるのは困難で、
それを目指すならばより不健康な大量飼育と
環境汚染という犠牲が伴う。

僕は、幼いころから生き物が大好きである。
しかし実家浅草の周辺には、公園にアリがいる程度の
乏しい生態系。

そこで残念な思いをしてきたので、
身近に、動植物憩う豊かな自然が再生されるようにと、

まずは使い捨てのごみを減らすために風呂敷を使いはじめた。

ふろしきをきっかけに環境問題の勉強をはじめ、
風呂や台所からの排水も氣を配るように。

環境から健康、農業と関心がつながり、
屋上では野菜くずを肥料にして田畑を作ってみたりしていた。

学生時代からの20代のほとんどの期間はベジタリアンであった。

今思うと、自我が消えていき欲や不安もなくなり、
思い出せないような不思議な境地を生きていた。

その後、付き合いや子育ての中で、肉等を食べる機会も
徐々に増えてきたのだが、

この年末の、半月間の高熱と頭痛と不眠の中で
身体と対話を繰り重ねた結果、
子どもはともかくにせよ
自分はもっと優しい質と量の食事に移行すべきとの
確信を得た。

冒頭に述べたように果物だけでもよい。
果物に特化した腸内細菌が安定して根付けば、
ビタミンでもミネラル、アミノ酸でも
そこに必要なものは微生物が生み出せる。

パンダが笹、コアラがユーカリ、ゴリラが果物だけで
立派な体格を保てるのも
ことごとく腸内細菌による常温原子転換や
無から有を発生させる特性による。

もちろん、付き合いもあり極端に飲食を大転換するのは
難しい所もあるが、
まずは家庭でできる所からはじめたい。
騎馬民族の血としてはヨーグルトもあっている。
豆乳に玄米を沈めて作ろうかな。

そんなこんなで、来年はより柔らかな波長で生きられるよう、
食事や掃除や適度な運動を心がけて参ります。

いつもこのブログをお読みくださり
ありがとうございました。

途切れない頭痛や日に何度もの嘔吐を経て、
いざ、あっぱれ!富士は晴れたり日本晴れのこころで
欲得に流されない、純真たる赤子の魂を忘れずに、
世の中がもっと美しくなるように
全身全霊で生きる所存でございます。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・まだ寝ています
・熱は36.8℃
・口の中に所々炎症あり
・調子に乗って食べると治りが遅い
・食欲はあるのだが

・来週29日から仙台の妻の実家へ行くから、
 それまでには完治させたい

・思えば半月寝込んでいる(途中仕事で起き上がってはいるが)
・今回は手足口病であったが、病名は問題でなく
 疲れやら何やら溜まっていたのが噴出したのだろう。
・これを機に生き方を見直す
・何だかんだ、都心への用が多く、片道2時間の満員電車の
 ぎゅうぎゅうが、平氣なつもりでも相当のストレスになっていて、
 時間の無駄も感じる。

・往復4時間の移動時間に、在宅なら何枚のすてきな風呂敷を縫ったり、
 原稿やイラストを作成できることか。
・急にガラリと変えなくても、実はしんどいのであるという
 自覚を鮮明にすることで、行動の選択が無理ないかたちに 自然と変化していけばよい。

・治ったら食べたいもの。
 小平のぶるべーどら焼き、おうちのカレー。

・仙台でやること
 とある雑誌に持ち込む企画の原稿を1年分書く。
 ふろしき結び方小冊子のスタイルを煮詰めておく

・あとは、治った頭で、朝日によろこびながら考えよう。

・そしてこれからも、ますます楽しい風呂敷講座を!

・息子は春から小学生。
 まだ自転車もちゃんと乗れず、字も全部は書けないが、マイペースでよい。
(絵は高校生より上手い、と思う)

予定より1ヶ月半も早く、救急車の中で産まれて、
ひと月NICUに居たちいちゃかった人も、
今では下の2人の子の面倒をよく見る兄貴に。
これからもげんきにそだて!っ
虎之介

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


イブ  


熱は何とか下がったので、本日朝から、
先日延期したミーティングへ出かけました。
外苑前。

食事は、昨日の午後と今朝に家で白粥と梅干しをいただきましたが、
外苑前に自然派インド料理のナタラジがあるので、
スパイスで体内の余分なものを分解しようと
意を決して入る。

普通に美味しくいただきましましまが、ランチブッフェで
それほどスパイスビンビンなものはなかった。

病み上がりには、カレーもナンも甘過ぎて感じ、
ご飯は元の米の香りがあまりよく感じられなかった。
一週間ほぼ断食で寝込んで胃腸を休ませていたため、
味覚や嗅覚が鋭くなっているよう。

食べたあと、渋谷駅までゆっくり1時間歩く。リハビリ。
途中でお土産にパンを買う。

まだ喉の痛みや多少の頭痛はあるが、日常生活に戻ろう。

もう寝るのは疲れた。

(これ書いてたら電車乗り過ごした。)

今日はあちこちと自転車の撤去回収作業が行われている。

半日以上駐輪する方はほとんど電車を利用しているわけだから、
駅できちんと無料なり割引の駐輪場を確保すべきと思う。

自転車を撤去し、返して欲しければ金を取るというのは
弱い者いじめである。

道に停められるとみんなの迷惑になるという大義名分はあろうが、
環境にも健康にもよい自転車をもっと使いやすくするような
街づくりの方に投資していただきたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ブログ更新ご無沙汰しておりすみません。
以前記した高熱は、手足口病によるものでした。

先週火曜日の夜から頭痛をきたし、水曜日は仕事に出かけたものの
夜には発熱が自覚でき、何とか帰宅。

木曜日は氣力で自宅の取材を終え、それから子と留守番しながら
横たわっていましたが、40度の高熱。
金曜日、土曜日も熱がひかず、頭の中で迫撃砲を撃たれつづけるがごとき
激烈たる頭痛に、眠ることもできず、一日が長い。
食欲はないが、お粥であれ食べればかえって熱が上がるかお腹を下す。

それでも日曜日は少し下がったので、仕事に。
その後、熱は37~38度を保ったまま、こんどは口の中に腫れや痛みや口内炎が
発生。顔も部分的に腫れる。
口の中が痛くて食べられない、歯ブラシも激痛。
うどんなら食べられるが、食べると熱が上がってしまう。

のどが痛く、ちょっとつばを飲むたびに苦悶。

そういう状況で、まだ寝込み中の火曜日です。
目の下が腫れて人相も変わり、はじめの40度3日間で体重5キロ減。
今日は大事をとり、ミーティングと忘年会を休みました。

このように、大人が手足口病に感染すると重症化しやすいようです。
峠は越したので、とにかく休むしかありません。
先日子ども2人が同じ病氣にかかりましたが、
熱も上がらず、皮膚の発疹や口内炎だけでげんきそうでした。

僕の場合は頭痛の中、眠れず、食べられずで
しぜんあれこれ考える機会となり、
3年分哲学できました。

今後はより、自分の道を素直に進んで行けるでしょう!
変わらぬ応援を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

不思議なのは、この一週間ほとんど食べていないのに、
体力的なだるさは感じられません。

人生を見つめ直し、もっとげんきになるために
与えられた、ちょいと早いクリスマスプレゼントだったのかもしれません。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




風邪で頭がずんずと重く、熱と節々の痛みがあり。

今夜は半身浴した後に暖かくしてよく眠ろう。
思えばここ数週は、何かと無理があったのだろう。
鶏を飼はむとする余り、日当たりをよくしようと
つぼみの乗った椿の枝をいくらか切り落としてしまったり。
夜寝ながらタブレットを見てたり。
ばたばた慌ただしく、この先の企画等を準備したり。

大丈夫な風をしながら、魂の余裕がなかったのでしょう。

結局にわとりは、今の家では狭いのでいったん見送る。
(しかし、時間差で鶏がやってくる可能性はある)

過剰を生むのは食べ過ぎによるエネルギー。
まず、お腹がとっても空いてから食べること。
そして、明日のために、完食せずにストックしておくこと。

中心の道から外れそうになるのは、使われない物が淀んでいら。
ぱっちり片付けをすれば、やるべきことに導かれよう。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




助けられる人を見捨てたとき、やがて自分や身内が
同じ境遇に至るべし。
他人は、自分のもう一つの人生なり。
どなたもこなたも、愛さでいられない。
誰かの足りないものを分け与えたならば、自分に足りない宝物が彼/女から
もたらされる。
いいものは、貯め込まずに使おう。
不要なものは無に還そう。
メンテは小まめに、いつも水を注いで、
くるくると回そう。
物を生かす。人を生かす。佇みたる物たちと、
愛を交わそう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先日、青梅の小学校で風呂敷の実習授業がありました。
風呂敷は各自持参ですが、お持ちでないご家庭も多く、
大風呂敷70枚をしょって参りました。

軽くてかさばらない風呂敷とはいえ、その70倍となると
結構な量なのに加えて、駅から学校まで20分ちょっと歩きます。

ところが、風呂敷の妙なる所で、重たい荷物が肩に食い込むではなく
ぴたりとしょったる背中を押してくれるので、自動的に体が前進します。

目を閉じて、脱力しまままでも進んで行く。自動運転!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






薬には副作用もあるかもしれないが、
薬味はときに薬のように働いてくれる。

風邪でつらいとき、
濃いめの味噌汁に生ネギを散らしてすすってみよう。
おろし生姜を垂らしてもよい。
大根おろしの辛いのにちょいと醤油かけて食べよう。

菓子の食べ過ぎや運動不足でたるんだ心身に、ぴりりと
活を与えるのだ。
発酵食品と薬味による飛躍的かけ算。

どちらの性質をも併せ持ったのが、最強のクスリ、
梅干だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





(自分の顔をかっこよく描いてしまいすみません…)

12/20(日)に、中央線豊田駅北口イオンモール向かいのPlanTで、
馬の風呂敷をスタンプで作り、さらに結んでミニポーチにする
スペシャル講座をします。材料費込みで1500円。
当日は、お天氣崩れなければなんと本物の馬がやって来まして、
希望者は記念に乗れるかも!!!
ぜひ遊びにいらしてくださいね☆



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




いつもこのブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。
本日は自宅で新聞の用の撮影がありましたが、そこに載せる
むすび方イラストを、記者さん方いらっしゃるぎりぎりで仕上げました。

一夜漬けどころか、当日に行なうこの性格も、
ふろしき的であるといえるかも。要するに、準備がなくても
すぐにその場で対応できるからこそ、非常時にもぱぱっと
役立つのです。


先日青梅の小学校では、風呂敷をお持ちでない生徒さんの為に、
大風呂敷70枚を1枚の風呂敷でくくって背負って行きました。

軽くてかさばらないと云いつつも、それだけの量ともなれば
なかなかです。
願わくは、使わんでもよいから、どなたもいつでも
カバンにいちまいの風呂敷なりスカーフでもバンダナでも
携帯して、
いざたる時にゃ荷物をひとまとめにしょって安全に避難したり、
ちょっとした防寒にお役立ていただきたいものです。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




紅葉も何となくままならないままであれ、
12月に突入すれば、朝晩しんみりと冷えてきた。

さて、メモばかり。
・イサブラウン(鶏)はよく卵を産む。
 自分の名前に似ててふふふと思いきや、定番の茶鶏であります。

・どぢゃう(どじょう)は夜行性。夜は水中をピープーと舞う。
 でも、昼もそこそこ舞いはする。
縦向きは龍の如く、横向けば銀河鉄道。

・庭の通路を歩きやすく整理掃除して、そこに歩く鶏の姿がイメージされたとき、
 ほどなく鶏と出逢えるだろう。または府中あたりで庭の広めの
 おうちを探すか。

・タナゴが捕れたらハッピー。現在我が家には、買ったのではない
 メダカ、フナ、どぢゃう、鯉のおってん。
 タナゴが足りぬ。

・風が体温を奪うように、魚にとっては流れが消耗をもたらす。
 隠れ場大切。あちい季節にゃ快かろう。

・どぢゃうの黒目の周りはオレンジ色。
 まんまるきその目はキジバトに似てる。

・今日はいちにち出ばってた。明日は家で色色やる。
 風呂敷連載『ちゃぐりん』原稿とイラスト。
 新聞用風呂敷イラスト。
 小学校講座貸し出し風呂敷をかき集め、足りない分を縫う。

 先日撮影いただいた、馬に乗って七五三の写真を選びに行く。
 その日の着物を貸してくれた友達に、お礼のお餅を届ける。
 他、うさぎの掃除。庭の掃除。

 はじけ跳んだパワーストーンを、栗林で探す。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする