ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



昨日から一週間、8/25〜31まで、
風呂敷なかまが、日本橋高島屋1階の
「つづくつなぐマーケット」に、
手づくり風呂敷のポップアップ展示。
僕も、すこしお手伝いを
させていただきました。

可愛い風呂敷、きもの生地をつかったもの
などで、大量生産の工業製品的ではない
雰囲氣をもったものたちばかりです。

たたんであるものもありますが、
既にバッグとして結んであるものも
たくさん飾ってあり、使った感じを
イメージしやすいでしょう。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・浜辺で水着に着替えるとき、
 風呂敷を目かくしの
 巻きスカートにできる。

・綿や麻のふろしきは
 タオル代わりにもなる。

・レジャーシート代わりの
 敷きものになる。

・荷物をまとめて包み、
 砂をよけ防犯にもなる。

・かさばってリュックに収まらない
 ライフジャケットやシュノーケルも、
 風呂敷でまとめて背負えます。

・水着にもなります。

・磯あそび。網を忘れても、
 蚊帳生地の風呂敷をつかって
 小魚やエビを捕れます。





・冷房の寒い車内で、ひざかけに。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




更新が少なくて申し訳ありません。
近況など、思いうかぶままに記します。

・風呂敷なかまが、8/25〜31まで
 日本橋高島屋でポップアップを出すため、
 縫製の手伝いなどをしています。





・家族旅行に来たら、布団が柔らかくて
 翌朝背中がいたくなりました。
 普段は床の上で寝落ちているため。

・用事が無くても会う人を友達といいますが、
 仕事をりいうにして、友達と会うのを
 キャンセルするほどつまらないことはない。
 友達と会えるように、仕事は上手に
 コントロールしながら、様々な交流が
 仕事もつつみこんで循環してゆくのが
 理想です。




 
・拠点は多いほどたのしい。
 現在、日野の自宅と浅草の実家を
 行き来していますが、近いうちに
 設けたい住まい兼シェアスペースは、
 高尾、浅草、横浜(三浦)、愛媛、
 仙台、群馬、岡山、京都です。
 友達とシェアすることと、田畑に
 携わって地域のコミュニティを
 しぜんなかたちで育みます。

・浅草の合羽橋道具街のお店ヨコヤマの
 2階に風呂敷コーナーをプレオープンし、
 今は小風呂敷の仕入れ品のみですが、
 近いうちに、中・大風呂敷や
 手づくり製品もふやしていきます。

・庭に棲みついているカエルは、
 主にひきがえる、アカガエル。
 飼っている亀は、クサガメ、
 ザラアシドロガメ、いしがめ。

・最近のツイートより

「冷房の苦手な方は、
除湿器×サーキュレーター
(または扇風機)がおすすめ。
風と乾燥により、蒸し暑さが
かなり緩和されるでしょう」

「判断の指針は情報内容もあるが、
そもそもその人の大切にしてきた
生き方や人情がベースになっている」

「掃除をしながら
思いついたことは、的確」

「目立たないけど
なくてはならぬ存在が、
世界を支えている。
ミヤマクワガタの雌のように」

「やりたい順こそが、
完璧な段取り。
色色の理由は、後から
わかってくるよ」

「効果的に動くには、前の動作の
余韻(慣性)を生かすのと、
重力を利用すること。
前者は位置エネルギーでもあるので、
近い所の用事をまとめて済ます
ことにも理がある。
重力は星の中心へ引っぱられる
のではなく、宇宙からの後押し。
真正面から受けると寝たきりに
なるが、斜めに受ければ進める」







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




縫ってます。ふるしきを。
最近は結構たくさん。依頼分。

一方で、実家のお店、浅草の合羽橋道具街
にあるヨコヤマの2階に、風呂敷コーナーを
つくりました。




(城に忍者、唐草に猫、おすすめです)

まだ小風呂敷(仕入れ品)しか
置いていませんが、
中・大風呂敷は、自分で縫ったものを、
どしどし並べていく予定です。
もちろん小風呂敷も自家製品を
加えていきます。
また、著書も販売しています。

今日から16(月)まで、店は
夏季休業ですが、
僕はしょっちゅう、こまかな
用事や準備のために、浅草に来ています。

日野の自宅でつかっているミシンは、
祖母から受け継いだもの。
浅草には4台あるのですが、
部品が入手できていないものや
修理の必要なものがあり、
現在稼働しているのは、
母から引き継いだものだけです。

物は、きちんと向き合いつづけていれば
心が通いながら、扱いのさじ加減も
身についていきます。

いずれ、常に4,5台以上を稼働させて、
製造販売のできる工房兼店舗として
繁栄させていく予定です。

お店のスタッフと力をあわせて、
豊かな時のながるる場へと、
育ちあうことを願っております。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・20年ほどつくりつづけている、
自家製の味噌。ただ水で溶くだけでおいしくて、
熱中症予防にも最適でしょう。

・そいつの短所がそいつの長所を
汚しはしない。土台たる感性は一緒で、
発揮のされ方如何(いかん)でござろう。
 
・今週は、ほとんど浅草にいました。
お店の2階に風呂敷コーナーを準備中です。
浅草でも、ミシンが稼働をはじめました☆☆

・夏に便利、結露をふせぐ、
ペットボトルカバーの結び方の動画が、
ピンタレストに追加されました。
以下のリンクからどうぞ。
@PinterestJp


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




子どもが道端で拾った大きなニホンイシガメは、
ふたたびその近くの川へと返しました。


明日からも、同じ水の川で泳いで、
ずっとずっと、つながっていよう。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨晩帰宅した息子が、なんと
日本イシガメのでっかいのを連れてきた。
道路で保護し、自転車のかごからは
這い出てしまうので、リュックに入れて
きたという。背の揺るるかえり道は
わくわくだっただろうね。

その近くの川に逃そうと思っとるけど、
ちょっとは飼って観察したいみたい。
(現在、イシガメの子亀は飼育中)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする