ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



前の記事に書きましたが、
一橋学園駅そばのハコギャラリーで
再び風呂敷講座を開催します。
7/12(火)11時から。平日ですが
ご都合よい方よろしくお願いします。

きょうラジオにさかなクンが出ていて、
魚についての質問に答えていました。

Q.昔の記憶で、30cm近いドジョウを見ました。
 その場所は台所の排水が流れこんでいたので、
 栄養豊富な残飯を食べて大きくなったのでしょうか?

A.ドジョウは大きくても10cmくらいです。

たしかこんな内容で、巨大ドジョウは
勘違いじゃないかという雰囲気でした。

僕はTVチャンピオンの頃から
さかなクンを見ていて、
その知識と愛情には関心させられるのですが
このドジョウの大きさに関しては
おそれおおくも異論が。

小学生のとき、池でドジョウを飼っていたのですが
その中に1匹、20cmをゆうに超える大ドジョウがいました。
ヒゲも多いし、形もウナギではありません。
エサが足りなかったのか寿命なのか、
残念なことにそのうち死んでしまいました。

金魚なら緑色(植物プランクトン)の水やコケ、
水草でも生きられるが、
ドジョウは天然ではミジンコなど動物性のエサを
主に食べているようで、ちゃんとエサをやらないと
だんだんやせ細ってしまう。

ドジョウを長生きさせるのは
結構難しいのです。
生きたミジンコを得るには、
水に鶏糞を入れて日に当てておき
緑色になったらミジンコを放す。
植物プランクトンを食べてどんどん増えます。
それを、目の細かな網ですくって
ドジョウに与える。
休耕田を利用してドジョウの養殖もできます。

同じく、意外と飼育にこつがいるのがカメ。
特に小亀(ゼニガメなど)を
水を多めで飼うと病気になりやすい。

いつも甲羅が外に出るように
水を浅めにしたほうがよいです。
甲羅干しが重要。次にエサ。
乾燥糸ミミズだけでは偏るから
生きた貝もよいと思う。
モノアラガイやサカマキ貝は
いくらでも増える。

何だか生き物のことばかりですが、
やはり一番よいのは、水槽の中ではなくて
身近な環境に、カメやドジョウも共存できる
ことだと思います。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




6/26(日)
午後16時~ 代々木上原ヘルシーBAR
15:20 千代田/小田急線 代々木上原駅改札前集合
夕食付き 参加費3000円
持ち物は、あればマイ風呂敷(練習用貸し出します)
定員10名
ご予約はメール isamix@gmail.com まで。

7/12(火)
午前11:00~12:30 一橋学園 ハコギャラリー
西武多摩湖線「一橋学園」駅南口 徒歩30秒
改札目の前の クリーニング店右の路地の先にあります。
参加費1800円
持ち物は、あればマイ風呂敷(練習用貸し出します)
定員10名
ご予約はメール isamix@gmail.com まで。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする