「動物の幸せを結ぶ会」---里親通信&活動報告---

里親探しボランティアサイト「動物の幸せを結ぶ会」の活動報告を掲載するコンテンツです。

中央環境審議会動物愛護部会[ALIVE-news]より転載いたしました

2018年01月15日 | お知らせ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ALIVE-news ◆ 2018.01.12
 中央環境審議会動物愛護部会(第46回)の開催について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以下の報道発表について、お知らせいたします。

環境省:
中央環境審議会動物愛護部会(第46回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/104958.html 

以下、主要箇所を一部抜粋して転載いたします。

※傍聴申込みは1月18日(木)17時必着です。
※留意事項、傍聴にあたっての注意事項等は省略してありますので、ウェブサイトをご確認下さい。

---------------------------------------

中央環境審議会動物愛護部会(第46回)を平成30年1月25日(木)に開催します。
本部会は公開で行われますので、傍聴を希望される方は、下記によりお申し込みください。

1.日時
平成30年1月25日(木)14:00~16:00
2.場所
環境省第1会議室
(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 22階)
3.議題(予定)
(1)動物愛護管理法の施行状況について
(2)動物愛護管理行政の主な課題について
(3)その他
4.傍聴
上記会議は公開で行います。傍聴を希望される方は、1月18日(木)17時必着で、下記の申込先まで電子メール又はFAXにてお申し込みください。

■傍聴申込先
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室内 中央環境審議会動物愛護部会事務局
電子メール shizen-some@env.go.jp / FAX 03-3508-9278
(傍聴に関するお問い合わせ)
電話 03-3581-3351(内線6656)  担当 渡邊

■記載事項
・「中央環境審議会動物愛護部会(第46回)の傍聴希望」と明記(電子メールの場合は件名欄に記載)
・氏名(ふりがな)
・連絡先の住所、電話番号、電子メールアドレス(携帯電話のメールアドレスは不可)又はFAX番号、勤務先又は所属団体

---------------------------------転載終わり

〔補足説明〕
環境省では、犬猫幼齢個体を親等から引き離す理想的な時期に関する調査を実施するため、平成25年度から調査手法等を検討するための検討会を開催して犬猫購入者に対するアンケート調査を実施、その調査結果等の評価を行うための検討会を立ち上げました。
平成29年9月27日に開催された第1回目の検討会では、C-barq等による中間解析結果の報告(犬2501頭、猫1113頭)が行われ、昨年末、12月25日にされた開催第2回目では、全頭の解析結果(犬約4033頭、猫約1194頭)と、ペットショップ、ブリーダー飼育環境アンケートの解析結果の報告が行われました。

■幼齢犬猫の販売等の制限に係る調査評価検討会
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/yourei.html
第1回 https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/yourei/h29_01.html
第2回 https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/yourei/h29_02.html

この解析結果については、犬猫販売業者の業務の実態等と併せ、先にご案内致しました「第46回中央環境審議会動物愛護部会」にて最終報告が行われるとの事です。
当日配布・公開される資料のうち、犬猫幼齢個体を親等から引き離す理想的な時期に関する最終報告書は、議員立法ベースで検討が進められてきた動物愛護管理法改正課題の中でも、「附則の49日を維持するか、本則の56日齢(8週齢規制)を導入するか」という課題において(あくまでも科学的知見の一つとしての)、国会議員の判断材料となる文書です。
第2回目の検討会では、解析業務請負者(学識者)による解析プロセス説明と調査結果、海外の有識者への質疑等が行われた後、全頭分析でみられたスコア差を「有意差」と受け止めるかどうかの議論もあり、吠え癖・噛み癖など犬の社会化に係る問題行動について、遺伝の影響・しつけ・飼い主責任などのキーワードが飛び交っていたこと等、母子分離日齢等を変えたところで変わりがないような印象を受ける議事進行でした。
(そもそも日本独自の科学知見の収集の必要性に疑問は残りますが)、当会は、調査対象の母集団に偏りがあるなかで犬4033頭を調査してスコア差がついたことは重くみるべきと考えており、国会議員の皆様が最適かつ安全な適切な判断を下すことができるよう、その「有意差」を明確にわかりやすく記載して公平性を担保するとともに、様々な観点から動物の心身の健康リスク等を考慮し安全性を確保するための配慮が必要であると考え、当会から、解析結果報告を精査して要望書を提出しています。(内容詳細は後日公開予定。)
 
犬猫の週齢規制の動向に関心をお持ちの方は多いため部会傍聴のご案内とともに補足説明を記載させて頂きました。傍聴申込みされる方は、1月18日(木)17時必着でお願いいたします。

■報道等
・幼い子犬・子猫の販売を認める時期 利益優先か、安全性か
https://sippolife.jp/column/2017122100005.html

・子犬・子猫の8週間の規制、国が検討 社会化などに問題
https://sippolife.jp/article/2017112000006.html

・環境省 大臣会見要旨・中川大臣記者会見録(平成29年12月26日(火)
https://www.env.go.jp/annai/kaiken/h29/1226.html


以上
alive-newsは送信専用です。このメールに返信はできません。
お問い合わせ等は、以下のアドレスへお送りください。
*********************************************
NPO法人 地球生物会議(ALIVE) 事務局
※2015年12月26日より事務局を移転いたしました※
〒160-0008 東京都新宿区三栄町6 オグラビル203号室
TEL:03-5315-4247 FAX:03-5315-4248
E-mail:alive-office@alive-net.net
(メールを送る場合は@を小文字の@に直して下さい)
URL:http://www.alive-net.net/
*********************************************




[ALIVE-news]より転載いたしました

2018年01月15日 | お知らせ

 ALIVE-news ◆ 2018.01.12
 2016年2月19日に開催した
 「幼い犬猫を守る『札幌市の動物愛護条例』を
 応援する緊急院内集会」の発言録が公開されました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 当会も賛同団体として微力ながら協力させて頂いた、「幼い犬猫を守る『札幌市の動物愛護条例』を応援する緊急院内集会~動物福祉向上のために、この取り組みを全国へ~(2016年2月19日開催)」の際の発言録を、TOKYO ZEROキャンペーン様がとりまとめて下さいまし
たので、当会のウェブサイトにもアップさせて頂きました。
 今年行われる動物愛護管理法の改正では、動物を取り巻く様々な問題を改善するための重要課題が複数あるかと思いますが、「8週齢(生後56日)規制が動愛法の本則通り導入されるかどうか」も大きな焦点となります。その意味で、この緊急院内集会の内容はたいへん意義深いものとなっています。長文となりますが、一人でも多くの方に共有いただきたいと思いますのでぜひご一読ください。

会報「ALIVE」117号の概要と要約
~動物愛護管理法においても8週齢規制の早期実施を~
札幌市動物愛護管理条例案の『幼い犬猫守る条項』を応援する院内集会が開催されました!
http://www.alive-net.net/material/backnumber/details/alive117/index.html#117-business

※上記リンク先のページの「■緊急院内集会の発言録」という項目をクリックして頂きますと、以下のページが開くようになっています。

◎ 2016年2月19日(金)開催 緊急院内集会
 「幼い犬猫を守る『札幌市の動物愛護条例』を応援する緊急院内集会
 ~動物福祉向上のために、この取り組みを全国へ~」 発言録
 http://www.alive-net.net/law/20160219_comment-recording_alive117.html

以上

alive-newsは送信専用です。このメールに返信はできません。
お問い合わせ等は、以下のアドレスへお送りください。
*********************************************
NPO法人 地球生物会議(ALIVE) 事務局
※2015年12月26日より事務局を移転いたしました※
〒160-0008 東京都新宿区三栄町6 オグラビル203号室
TEL:03-5315-4247 FAX:03-5315-4248
E-mail:alive-office@alive-net.net
(メールを送る場合は@を小文字の@に直して下さい)
URL:http://www.alive-net.net/
*********************************************