「動物の幸せを結ぶ会」---里親通信&活動報告---

里親探しボランティアサイト「動物の幸せを結ぶ会」の活動報告を掲載するコンテンツです。

第2保護場所の犬たちお散歩

2013年03月31日 | 活動のご報告

昨日と今日と第2保護場所へ行ってきました。

いつもお散歩に行ってくださいますボランティアさんが春休みの為。

  

Sボランティアさん毎日ご苦労様です。

Nおじさんも毎日お休みもなくご苦労さまです。一緒に草むしりしてきました。これからは草の手入れが毎日欠かせません。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2保護場所へフード届けました

2013年03月29日 | 活動のご報告

第2保護場所へ犬・猫フード届けに行ってきました。 (3月29日金曜日)

 

 フードありがとうございます

 

1日も休みなく働いてくれNるおじさんです、お世話様です。

私も椎間板ヘルニアですが頑張ってます。

 

未だ夜が寒いです、外で保護している犬はもう少し暖かくならないとシャンプーができません。

体を拭いて、ブラシをしてのお手入れも外の子はすぐに汚れますね。

 

冬毛が抜ける時期になりました、皆さんも毎日クシを入れてきれいにしてください。

お顔もきれいにしようね、可愛いマッシュくん顔が汚れていました。強風や雨が降るとお外の子はほんとうに汚れますね。げんくんも嫌がらないでいてくれてとてもいい子です。

 

↓ふつうくんです。里子に行き虐待されて戻されておりますので里親募集には写真が掲載されておりません。第2保護場所の犬ですが病気の犬も含めまして掲載されていない犬が10頭以上います。ワクチンと狂犬病予防接種、フィラリアの薬など他の犬たちと同じように行っております。何頭か病気で亡くなりました。    右 元気なみらいくんです

 

はなこちゃん、川口虐待犬です 数年かけてやっとここまで人の前でフードが食べられるようになりましたが首輪をつけたりお散歩はパニックになり無理です。子犬の時から外へ出たことがなく名前もなく触られたことも1度もなく、エサは遠くからばらまかれていました。そばには餓死した犬が沢山いました。飼い主は裁判に2回かけられ別件の犬の件で刑務所に入りました。生きてた犬5頭全部助けました。以前から里親募集には写真掲載されておりません。犬舎の掃除のときにサクをして出していますがこの犬しか出られません。

 

ジローです、同じ川口の虐待犬です。7年間で2回犬舎を買い替えましたが、サビがひどくドアが壊れています。針金で何とかつないでいますが、地震など来たら壊れてしまいそうです。また近いうちに新しい高さのある犬舎に買い替えます。お掃除前の写真です。

今日はゴミ入れと椅子2つ、水掃除の後の水はけ、保冷用ポット、麦茶、、紙コップ、ゴミ袋を購入しました。

 

里親探しでお世話になっておりますボランティアさんに、デコポンをおくっていただきました。

お手伝いして頂いた皆さんでいただきました。ものすごく甘いおみかんでおいしかったです。

Mさんごちそうさまでーす。白刀豆茶もいただきました。

お世話になっております獣医さんに犬・猫のフードのサンプルをいただきました。ありがとうございました。助かります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親様からハニーとコロの写真が届きました

2013年03月27日 | しあわせ通信

ハニーちゃんとコロちゃんの写真とお便りが届きました。(3月27日)

昨年の12月に撮った写真とつい最近の写真でした。老犬になったコロちゃんです。

コロちゃん美容室でトリミングしてきたそうです。目がかわいいですね。

老犬のハニーちゃん昨年背中にできた腫瘍を手術したそうですが、里親様は麻酔を心配されたとのこと・・・。そうですね、良く頑張りました。

お散歩に行くと皆からかわいいと言われるんです、と里親様はとても嬉しそうです。

皆に可愛がってもらってしあわせです。ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアさんがお手伝いに

2013年03月27日 | 活動のご報告

ボランティアさんと一緒にお散歩

    

大きな猫のトイレです、洗うのも大変ー。

 

里親探しでお世話になりました尊敬するボランティアさんより↓この写真の椅子を2つご寄付いただきました。いつもお世話になります、ありがとうございます。

 

お気に入りの箱に何匹入っているのかな~ぎゅうぎゅうですよ。

武蔵野市のくぅーちゃん どの子かなー 3匹同じ柄です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなみちゃんとバンくん

2013年03月27日 | しあわせ通信

みなみちゃんとバンくんお父さんと一緒に来てくれました。(3月24日)

2頭はどこへ行くのもお父さんと一緒です。かわいいですね~。

お顔見せてくれて嬉しいです。また来てね・・・

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアさんとお散歩

2013年03月21日 | 活動のご報告

3月19日埼玉は24度あったそうです、暑かったです~。

お散歩に2回行って休憩しました。ボランティアさんと4時からまたお散歩。

その間猫と遊んでもらいました。

  

↓の猫が入っている箱は、ボランテいアさんから3つ寄付していただきました。楽しそうです。

いつもありがとうございます。

下は武蔵野市から来た「みいこちゃんとやと」くんです。

とても可愛いくて人懐こく猫達ともとても仲良しです。

武蔵野市から来ました「くぅー」ちゃんです。なじんでいます、可愛いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩日和でした。

2013年03月15日 | 活動のご報告

お散歩ボランティアさんいつも遠くからありがとうございます。

雄のもんちゃんでーす。怖がりさんなんです。

   

雌のももちゃんでーす。いつも堂々としています。

雄のウイリーでーす。

↓雄のクレーバーでーす。フィラリアの注射を2回しました。家の前だけのお散歩です。

7月に検査をして去勢手術が出来るようでしたら里親探しをいたします。

皆どの子もかわいくて素晴らしいですが、特に珍しく素晴らしい犬に出会いました。

しゃんくんでーす。多頭の生活にやっと慣れて来ました、臆病でしたが最近では大分堂々としています。↓小熊さんのような顔立ちかわいいです。

ちびくんでーす。いつも私の顔を見ています言葉がよく伝わるようです。なかなか賢いですね

すみえちゃん、怖がりで内弁慶。人の好き嫌いがはっきりしています。

姉妹の遊ちゃんとしんめちゃんでーす。怖がりさんいつも一緒でないとだめなようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野市昨年11月に保護した3匹の猫たち

2013年03月15日 | 猫を保護しました

くぅーちゃん、のとちゃん、みいこちゃんとてもやさしい性質です。

先住猫たちとすっかりなじんでいます。ケンカもしませんとても良い子たちです。気が小さくて怖がりさんですが、触られるのが大好きで抱っこもできますよ。

ここの部屋の子たちはみなエイズです。それでも里親さんになって頂ける方がいましたらご連絡ください。3匹はいつも一緒で離れません、3匹一緒に迎えて頂ける里親様希望です。

先住猫が居る場合はご遠慮いたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老犬ベルちゃんが新しいご家族様に迎えて頂きました

2013年03月15日 | しあわせ通信

ぼく里子に行きま~す。老犬(15歳)ベルくん3月13日第2保護場所から

新しい飼い主様のお宅に迎えて頂くことが出来ました、なんて有難いことでしょう。

「寝たきりでも引き取ろうと思っていました」と言ってくださいました。今でも信じられないほどです。

高速で2時間ベルくん疲れたようです、玄関に入りましたらお嬢様が待っていてくださいました。

耳も遠く目もよく見えません。残り少ない時間を幸せになってもらいたいです。

 

里子に行く前日第2保護場所のボランティアさんたちに幸せになるのよ、となでてもらっていました。

以前熊谷崩壊現場から8頭引き取った内の1頭です。応援して下さいました皆様ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな猫のお部屋を作りました

2013年03月15日 | 活動のご報告

猫3匹の小さなお部屋を改装しました。

犬猫のフードなどの置き場だった場所を一時的に猫部屋にしました。

3匹里親様のお家へ行くまでの間です。いつも大工仕事をやって頂いておりますN様お忙しい中ありがとうございました。猫たちも喜んでいます。

武蔵野市で保護したかわいいみいこちゃんが、隣の部屋からねえ~なにしてんのーって興味シンシンです。

たまおくんたちも高いところから見ています、そっちに行きたいなーなんて思っていそうですね。

完成で~す。    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする