西村一朗の地域居住談義

住居・住環境の工夫や課題そして興味あることの談義

高槻のブランド戦略など

2008-10-28 | 2005年4月以降(平女、高槻、学研都市等)
今日、高槻市役所で「高槻のブランド戦略」の会議があった。

まあ、高槻市は40万人弱の「中核都市」であるにもかかわらず、同じ中核都市の金沢市や奈良市などと比べて全国的に知名度が落ちるのを何とかしたい、ということだ。来年3月までのプロジェクトだが、平安女学院大学が高槻市と協力の包括協定を結んでいる関係で、この会議のまとめ役(会長)に平安女学院大学学長の山岡 景一郎さんがなり、副会長に私等三人の平安女学院大学の教員が指名された。

この会議の後で、高槻市職員の研修会も兼ねて、山岡学長の「高槻市のブランド戦略」に関する講演会があった。非常に面白く有意義だった。

山岡さんの提案で有意義と思ったのは、市内を南北に流れる芥川を一つの軸にする提案だ。北の山には芥川山城があり、近くに摂津峡の温泉がある。更に北には亀岡の温泉もある。これらを活用する。芥川の「芥」は元々「塵芥」の「芥」である。
それを逆手にとって、環境保全に顕著に貢献した人や団体に「高槻・芥川賞」を出したらどうか、ということだ。文学の「芥川賞」よりずっと以前から高槻の芥川は流れているのだ。これは受けるのではないか、と思った。

もう一つ、駄洒落っぽい言い方で面白かったのは「世界のアランドロンと話が出来なくても、高槻のブランドロン(ブランド論)の議論には参加できる」という言い方だ。ただ、参加していた学生諸君は、アランドロンって何、という感じだったが・・・。

(私は、別室での事前議論で、何事につけ、他都市と違う有意義な他分野つながり企画、その他地域への発展企画を、「高槻方式」と言ったら良い、と発言した。とにかく、「高槻」という言葉を言わざるをえなくして覚えてもらう戦略である。)

で、私が住んでいる「けいはんな学研都市」地域でのブランドはどうなんだろう、思わざるをえなかった。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完結。西村氏に感謝。 (愛する高槻を嘆いている市民 その8)
2009-07-25 13:50:37
その7…が二度投稿になりご容赦を…。今高槻市が全国級に一番アピールできる現在の切り札は、なんと言っても今城塚古墳整備の完成だ。なんだ。そんなことかと思われるかもしれないが、予算規模100億円を投じた一大事業でありすでに進行形だ。整備工事に際しては慎重に計画立案し最大限学術的価値の高いものに仕上げ公開しアピールすることだ。近隣住民をはじめ高槻市民全体が盛り上げ協力していこうというような気運の高まる魅力的な整備工事でなくてはならない。まず高槻市民が心響かなくてはならない。この事業を一番のブランド戦略に掲げ高槻市は心血注ぎ成功させることだ。100億円をどぶに捨てるような結果には決してしてはならない。今城塚古墳は建築物ではないが西村先生のような学識高い情緒ある懐深い方に、是非とも事業に対しての良きアドバイスを職員諸氏に行っていただきたい。これを持って私からの高槻ブランドに対する意見投稿を終了といたします。西村先生には深く深く感謝申し上げます。
返信する
愛する高槻を嘆いている市民 その7 (負の高槻ブランド)
2009-07-25 13:01:37
高槻ブランド戦略でイメージアップを狙う前に、最近の負の高槻行政をいくつか検証してみよう。①…先程、高槻市奥本市長から池田大作氏個人に、民主音楽協会創立者ということで、国際文化交流貢献賞を贈った。池田氏といえば特定宗教団体のカリスマ的存在である。その活動は是非に関わらず現実的には市民の大多数が拒否反応を示す団体だ。そのシンボル的人物に、高槻市長から賞を贈呈することは余りにも民意を反映していない。その行為は高槻市民全体が氏に賞を贈ったことに等しい。そしてそのことをほとんどの高槻市民は知らされていない。知らない市民がほとんどだ。これが民主的な町といえるだろうか?②…高槻市は市費40億円という大金を投じ高槻駅前の一等地を民間の関西大学に提供することで、意図的に誘致しようとしている。なぜそんなにまでお膳立てして関西大学に?多くの市民は疑惑を感じている。なぜ高槻市はそこまで成り下がらなくてはいけないのか? プライドはないのか?
返信する
愛する高槻を嘆いている市民 その7 (負の高槻ブランド)
2009-07-25 13:01:30
高槻ブランド戦略でイメージアップを狙う前に、最近の負の高槻行政をいくつか検証してみよう。①…先程、高槻市奥本市長から池田大作氏個人に、民主音楽協会創立者ということで、国際文化交流貢献賞を贈った。池田氏といえば特定宗教団体のカリスマ的存在である。その活動は是非に関わらず現実的には市民の大多数が拒否反応を示す団体だ。そのシンボル的人物に、高槻市長から賞を贈呈することは余りにも民意を反映していない。その行為は高槻市民全体が氏に賞を贈ったことに等しい。そしてそのことをほとんどの高槻市民は知らされていない。知らない市民がほとんどだ。これが民主的な町といえるだろうか?②…高槻市は市費40億円という大金を投じ高槻駅前の一等地を民間の関西大学に提供することで、意図的に誘致しようとしている。なぜそんなにまでお膳立てして関西大学に?多くの市民は疑惑を感じている。なぜ高槻市はそこまで成り下がらなくてはいけないのか? プライドはないのか?
返信する
高槻ブランドの具体化へ (愛する高槻を嘆いている市民 その6)
2009-07-10 23:46:14
一番の高槻ブランドは、先にも述べたとおり、高槻市政がピカ一になることだ。宮崎県の知名度急上昇はただ単に芸能人が知事になったからではない。東氏の身を粉にする努力の姿勢と貪欲さがあったからだ。たとえば本日までの(自民党に飲まれる可能性を危惧している)東氏が高槻市政を司ると高槻市の知名度アップは言うまでもない。ところが現高槻市政は、市長と市議会が馴れ合いで腐っている。孤軍奮闘の議員もいるようだか総じて野党もすこぶるおとなしい。与党の市民連合議員団なんか名前だけ聞けば最も市民派のようであるがとんでもない。その中の副団長格のある議員は、長年建設、環境、関係の議会委員をしており委員長も度々歴任。高槻市政治舞台の建設関係のドンだったようだ。職員も頭が上がらなかったらしい。最近やっと尻尾をつかまれ警察につかまり議員をやめた。これまで高槻市政が影でどれだけゆがめられてきたことか。少しは透明感が増したようだが今の高槻市政に誇りあるブランドはほど遠い。無理だ。しかし光はある。今、高槻市には、全国級にアピールできる切り札があるのだ。ご存知か??宿題にしておこう。
返信する
比較が奈良?金沢? (愛する高槻を嘆いている市民 その5)
2009-07-10 22:59:53
知名度は、人口規模だけで比較資料に引用すべきではない。スタートの問題提起のしかたの観点がすでにズレている。中核都市というくくりだけで、奈良市、金沢市と知名度比較、それはあまりに高槻市が可哀想ではないか。酷だ。奈良は遠いいにしえの時代、京があった地だ。大仏殿、鹿、山焼き、など目白押し。金沢も加賀百万石のお膝元だ。日本三大名園の兼六園、九谷焼など全国に知れわたっている。さらに両市は各県の県庁所在地、つまりその県の顔だ。高槻市とは体重は同じでも横綱と十両ぐらいの差がある。比較対象に持ち出すこと自体、両市に失礼だ。条件が違いすぎる。逆に言えば高槻市の知名度が奈良、金沢に劣っているからといってなにもひげすることはない。当たり前。かつて幕府のあった鎌倉市なんか人口は高槻市の半分程度だ。しかし横綱級だ。だからそんな事例を比較対象に引用するではなく、今の高槻市の知名度をなんとか飛躍させるアイデアはないものか?その英知を貪欲にしぼりに絞り出そという気迫と姿勢がまず欲しいものだ。リードする者は肩書きと知識だけでは成果はでぬ。分析力、洞察力、先見性、具体性、情熱、がなくてはだめだ。残念ながら全て落第だ。金だけ使って変なブランドだけは決してつくってくれるな。つづく
返信する
その3のつづき (愛する高槻を嘆いている市民 その4)
2009-07-10 17:19:11
その3よりつづき→厳粛なものでシャレやお笑いに引っ掛ける必要は全くない。(その3文中訂正…直木市→直木町)
返信する
ブランドづくりの方向性 (愛する高槻を嘆いている市民 その3)
2009-07-10 17:08:53
高槻ブランド計画の方向性は?主体は行政か?民間か?どのようなブランドを目指すのか?ただ単に認知度アップで良いのか?話題性だけであればたとえば凶悪事件が起こっても認知度アップにはなる。池田小学校は悲惨な事件に直面し全国に知れ渡った。合掌…。目指すものは認知度アップではなかろう。高槻ブランドの根幹となる定義がつまり方向性が必要である。たとえば、他市にないもの、持続性のある一過性のものでないこと。他市から憧れられるような市民の誇りとなるようなブランドづくりでなくてはならない。もし行政主体なれば予算規模、費用対効果の目標設定も必要であろう。まず高槻市民に認知してもらい、高槻市民全体から独自色のブランドづくりに参加していこうとする機運が高まり、しいては市民共有の誇りとなるようなブランドづくりでなくてはならい。それからすると先にも述べたが環境芥川賞は非常に愚かな軽々な案だ。あきれたセンスだ。まず会長人選を替えることだ。その勇気がなければまず失敗する。上司にそう進言できれば気骨がある。鹿児島市に直木市という町があるが、ただ直木町というだけで〇〇直木賞などという町賞をもらって何が嬉しい?直木町からそんな愚策は出ないだろうが…。賞というものは贈る方も受賞する方も厳粛
返信する
懐深い西村氏に感動 (愛する高槻を嘆いている市民)
2009-07-07 22:01:58
昨日、高槻ブランドについて僭越ながら直球の意見をお送りした。ズバッと斬り込む批判的な内容なので、本欄には掲載されず仏にされると思っていた。本人にだけ届けばいいかとの思いで、したためた。思わぬ掲載に驚いた。さらに返答までいただき、西村氏の懐の深さに心動いた。耳の痛いことにも耳を傾ける姿勢。きっと人格立派な教育者なのだろう。本日は受けた印象を西村氏本人にこの場を借り是非お伝え申し上げたい。



返信する
コメントありがとう (ichiro)
2009-07-07 14:57:32
高槻市民の方からのコメントありがとう。
私自身、市民として日々その場で送っていないので種々の問題点、課題は良く分かりません。会議では、市民も沢山さんかしておられ、色々問題を指摘しておられました。秋口には市の主催でフォーラムのような企画もあると聞いていますので是非ご意見をお願いします。
返信する
Unknown (愛する高槻を嘆いている市民)
2009-07-07 01:16:05
高槻ブランド?今の高槻市そんなこと言えるレベルか?まず我が身をきっちり外から眺めてよくよく分析してみることだ。高槻ブランドといわれるにはまず高槻市のイメージが一歩も二歩も他市から憧れられるような土壌がすでに培われたまちでなくてはならない。ブランドなんてその上にあるものだ。まず絶対に必要なことは高槻市市政が民主的かつ進歩的で、他市の手本になるようなトップの尊敬される人材と見識あるハイレベルなセンスある議会運営(議員)があってこそ、いろんな案が浮上し開花する。高槻の芥川にひっかけて環境芥川賞?……水をさすようだが、そんなことで高槻ブランドが誕生し成就するわけはない。机上の言葉遊びにすぎない。高槻市はもっと深刻な病巣に侵されている。ブランドと言う前に今の高槻市をまず健全にし他市に少しでも追いつくことからしなければならない。赤点の生徒に対しなにが次は特待生を目指そうだ?。まずは及第点を、それからの目標が可良優だ。高槻ブランドを軽々しく口にする人達は今の高槻市がどんな病気に侵されているかもわからず脳天気に現実性のない空論を語っている。高槻ブランドという前に既存のマイナス高槻ブランドを克服することのほうが先ではないか。世間の高槻の評価をまず直視すべきだ。相当低位置にいる
返信する
コメントmerci! (ichiro)
2008-10-30 21:29:43
ゆうこさん
久しぶり、gooトップニュースって何ですか。

最近、地域SNSにシフトしていて、mixiは一寸ご無沙汰です。でも覗いてみますね。
返信する
高槻ですか…。 (ゆうこ)
2008-10-30 17:51:29
ご無沙汰しております。
高槻は、私の実家の隣の市です。

>高槻市は40万人弱の「中核都市」であるにもかかわらず、同じ中核都市の金沢市や奈良市などと比べて全国的に知名度が落ちるのを何とかしたい

金沢市や奈良市とは違って、全国的に有名な観光名所が少ないからだと思うのですが…。
高槻市は観光都市というよりも、大阪のベッドタウンですしね。

そういえば、昨日、私の親戚がgooのトップニュースになっていて、びっくりしました。
またミクシィを覗きにいらしてくださいね。
返信する

コメントを投稿