東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

日曜日の夜なべ

2018-01-08 12:24:00 | 仕事場(今戸焼 土人形 浅草 隅田川)

 昨夏あたりから、作業は自宅に道具を運んできて、狭いながらもやっています。昨年中に素焼きしたものはほとんど塗って出してしまったのでまた型抜きをしています。これからは初午向けの狐とかお雛さまが加わりますが、まだ干支の戌の追加とか猫ものもお呼びがあります。

 焼成窯がいかれてしまって、旧年中に代用にしたい小型の電気窯は発注してあるのですが、家に届くのはまだ先になりそうです。

材料の粘土もこれからたくさん使うことになるので、使いやすい状態にして蓄えておかなければなりません。今ブリッジにしてある土は、先の晦日に沈殿バケツの中身を払い出して、石膏鉢に寝かせていた分です。ブリッジしている中でもライトを浴びて反射の仕方が違いますが、土の水気の違いによるものです。

 とても狭いので玄関先に暖房器具を置くのは不安で、隣の部屋のエアコンの熱風を扇風機でこちらへ送っています。

 隣の町内の仕事場では専らラジオから流れてくる懐かしい曲をBGMにしていました。ミーハーですが、ラジオからキャロル キングとかマービン ゲイとか流れてくると「待ってました」という感じでした。

 自宅で作業するようになってからは専らNHKの深夜放送の音を聞きながら作業しています。深夜2時頃までは先週の番組の再放送がありますが、そのあと3時半くらいまで「空中散歩」とか「美しき日本の山々」とか「京の音」「花火散歩」「水族館」「SL」などのヒーリングっぽいきれいな動画と癒しのBGMを組み合わせた番組が流れて、いい感じに作業ができます。

 ラジオではJ-WAVEをつけていましたが、日曜の深夜(正確には月曜の早朝)点検か何かで放送が打ち切られます。NHKのTV放送も第一日曜の深夜は同じような理由で放送が止まります。子供の頃にはTVは結構早く放送を終了していたような気がするので、それに比べれば贅沢な話ですが、放送が終わって「ピー」という音が嫌で消しますが、まったく静かすぎる真夜中の作業は、集中するにはいいですが、やっぱりもの寂しい感じがします。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜なべ (ウリ坊)
2018-01-08 18:44:30
集中しなければならないお仕事なので、夜なべにもなるのですね。
作品を仕上げるのは大変ですね。
そう言えば、日曜の深夜はラジオの放送が無いような気がします。
一人でなさるお仕事なら、やはり音楽かラジオか・・・何か聴きたいですよね。
ウリ坊はリアルタイムのradikoしか聴いたことがありませんが、(radikoに)タイムフリー機能があるそうです。
返信する
夜なべ (いまどき)
2018-01-14 09:58:12
ウリ坊 さま
ありがとうございます。特に朝でも昼間でもお天道様が出ている日だったりすると洗濯物を干したり、陽を浴びて歩いてみたくなったりで、外に出たくなってしまいます。夜だとそういう誘惑がないので、集中するのにいいと思います。ラジオもテレビも平日は深夜も放送していますが、日曜の夜から月曜の早朝にかけて「試験のため」「メンテのため」放送中止になっています。といってすべての放送局がそうなのかわかりませんが、TVだとNHKばかりチャンネルを合わせているのとラジオだと以前はJ-wave.だったのでこの2局はメンテがあるのです。ラジオからリアルの好きな曲が流れてくる時はCDとかで聞くより感動します。
返信する

コメントを投稿