ある気功師・325
午前中は祭り一色のダラムサラを見学した。
お寺の庭では身振り手振りを混ぜた問答があった。
日本の禅宗でも行う問答だ。
アホとは何か?
慧眼の側面なり・・・
一廻しすれば、お経を一回唱えた事になるマニ車。
かなりずるいというか、いいかげんというか・・・
だが唱えても何も解らないし変わらないなら同じか・・・
現に毎日お経を唱えるスケベで強欲な坊さんは多い。
聖書を唱える神父さんもかなりスケベで強欲だし・・・
それを信じる信者もかなりスケベで強欲だ・・・
あぁ、私は各方面から恨まれる・・・
口が、つ、つい、滑ってしまう。
これは・・・体質だ。
本気にしないで、無視して下さい・・・
(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)