水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「独善迷走辞典・31」

2017-08-31 19:51:50 | Weblog



「け」の章・1

【芸】
芸が無くても芸人。
才能が無くてもタレント。

【経済力】
耳が痛い、胸が痛い・・・

【芸術】
人を含む生物を幸せにする表現。
ホンモノの芸術は少ない。

【怪我】
怪しい我?我が怪しい?

【穢れ】
氣が枯れること(気枯れ)。すると汚れやすくなる。

【下衆の勘繰り】
不平不満妬みがある時の思考。

【解脱】
精神世界スキスキ人間が騙される言葉。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・30」

2017-08-30 18:34:43 | Weblog



「と」の章・2

【独善】
他人に押し付けなければ、自己肯定は大切だぜ。

【特売】
撒き餌。

【匿名】
無責任な放言に輪をかける。

【年増】
魅力が増してきたオナゴ。

【特訓】
大リーグ養成ギブス・・・
飛雄馬、これをつけろ!
と、とうちゃん!!

【突然変異】
トンビが鷹を生む。
(アナタ、ごめんなさい、実は鷹さんの・・・)

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・29」

2017-08-29 19:37:44 | Weblog



「と」の章・1

【恫喝】
人を従わせるには、脅かすのが一番。
つまり、脅かす言い方をする人間は信用できない。

【同行二人】
肉体と最後まで一緒というのが正しいと思う。

【道祖神】
科学信者がアホだから、道祖神の重要性を理解できない。

【道標】
個々が見つけ出すモノ。

【通りすがり】
一度、言ってみたいセリフ。
(人を助けて)あ、あなたは?
通りすがりの半端者ですよ。

【時】
短い時は、動いた距離、あるいは変化。
長くなると、調和を指す。

【時の人】
不倫がバレた人。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・28」

2017-08-28 19:20:55 | Weblog



「ふ」の章・2

【風林火山】
武田信玄の名セリフ。
疾(はや)きこと、風の如し。
徐(しず)かなること、林の如し。
水上陽平の名セリフ。
燃え上がること、火の如し。
不倫母さん・・・

【深情け】
重い情感。ストーカーに近い。

【普通】
多く使われるが、その実態はつかめない。

【仏性】
優しさ。

【物欲】
それにつけても、金の欲しさよ・・・
大多数に支持される言葉。
オールマイティに短歌の下の句に使える言葉でもある。
例・古池や、蛙飛び込む、水の音、
それにつけても、金の欲しさよ

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・27」

2017-08-27 19:18:37 | Weblog



「ふ」の章・1

【不】
以前、私は「迷説般若心経」を書いた。
その中のキーワードの一つに「不」がある。
不をどう訳すか。○○ではない、非ず、などの打ち消し言葉。
すると、とても浅くつまらなく先が止まってしまう。
般若心経は応援の言葉だ。だから否定しない意味がある。
不を肯定の訳にすると、次々と意味が解けてくる。
不は、○○もあるさ、と訳す。
例 不良・良いところもあるさ。

【不治】
不を肯定すると、こういう意味になる。
治ることもあるさ。

【不運】
(幸)運もあるさ、何とかなる。

【ファンタジー】
深い何かを伝えるのに適した表現方法。

【風前の灯火】
甲斐性の無い私は、月末のスリルがたまらん。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・26」

2017-08-26 19:32:57 | Weblog



「み」の章・1

【未】
現在、未来、この世の全て。
未完成だから、ワクワクするわけだ。

【魅】
鬼に未が乗っかっているなんて深いねぇ。

【見栄っ張り】
SNSなどの内容。

【磨く】
我が身を削ると輝く。見栄を飾ると・・・

【巫女】
どことなく色っぽい。

【ミサイル】
権力を持つアホなオトコが欲しがる危険な玩具。

【水】
とても、とっても、超不思議な物質。
地球には普遍的にあるので、誰も貴重だとは思ってくれない。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・25」

2017-08-25 19:03:16 | Weblog



「う」の章・1

【嘘】
意識無意識問わず、人の考え、言葉、行いの大部分。
異論のある人は多い・・・

【鬱】
生命力が低下しているだけだからね。

【虚ろ】
内容が無い事。
愛してる、のほとんど。

【裏】
表に出せない実力、能力、方法。

【占い】
インチキの温床だが、騙される事が好きな人は多いのだ。

【恨み】
恨まれる人よりも恨む人の方が割の合わない危険な感情。

【羨み】
羨まれる人の実体は、それほどでもない。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・24」

2017-08-24 19:26:41 | Weblog



「く」の章・1

【苦】
苦しい事ではなく、苦しく感じる事、という理屈。
現実は(例えば)数万円という物質で苦は消えるのだ。
私の苦を取り除けるのは、アナタ。ファイト!

【愚】
愚だから苦は寄ってくる、という理屈。
アナタは私の愚を取り除けないが、苦は取り除ける。ファイト!

【悔い】
大丈夫。後悔の1千や1万くらい普通の人生だ。
無理してすぐ改めようとすると、苦が生まれる。

【偶像崇拝】
バカにしてはいけない。相似象という根拠があるのだ。
ただし・・・偶像がロクデナシの場合が多々ある。
すると崇拝するほど不幸になるけど・・・

【ぐうの音も出ない】
原因はアンタでしょ!

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・23」

2017-08-23 18:19:09 | Weblog



「ま」の章・1

【ま】
真・胡散臭い時は、ほとんど真を使う。
間・何かと何かを区別する。時を置く。
魔・真の表裏か兄弟か。

【迷子】
人類皆迷子。

【魔王】
大統領とか首相とか主席とか総書記とかで、生命体を苦しめる暴君。

【摩訶不思議】
この世の仕組みとか人の心とか、ようするに日常の全て。

【曲がり角】
次がどうなるか、楽しみな分岐点。

【撒き餌】
うまい話。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独善迷走辞典・22」

2017-08-22 19:27:51 | Weblog



「は」の章・2

【外れ】
多くの妻が心の底で思っているダンナへの言葉。

【裸】
覆うモノが無い貧乏人。
ちなみに私は裸族だ。

【破綻】
振り返れば・・・

【破談】
日常茶飯・・・

【罰当たり】
破綻、破談の原因・・・

【鉢合わせ】
愛人と逢引中、同じく逢引中の本妻と愛人の夫と偶然に出会う事。
あれ?これって解決になるかも。

【ハッピーエンド】
物語にはあるが、現実には波乱の人生が続く。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする