水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「石・17」

2012-12-31 21:32:52 | Weblog



結晶の塊でも種類は様々だ。
希少なモノがある。
どの地からでも見つかるが、影響力は大きな結晶もある。
磨くと美しくなる結晶がある。
ある条件下で変わる結晶もある。

それぞれが特有の波動を出す。
肉体に有用な波動もある。
精神を高揚させる結晶もある。
穏やかに鎮める結晶もある。
縁を結びやすくする結晶もある。
意志を応援する結晶もある。

基本的に硬度が高く希少な結晶を宝石といった。
それに準ずる石を、貴石といった。
影響力が比較的高い石をパワーストーンと名付けた。
この言葉は造語だし、最近の単語だ。
今では、何となく一般的に使われるようになった。

石はいろいろを語りかけてくれる。
ワシは人間よりも好きかも・・・



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・16」

2012-12-30 19:19:47 | Weblog



生物の構造としては優秀の人間。
意識は複雑で多様ではあるが、使いこなしてない。
なまじ想像力とそれを実現する能力が災いした。
コントロールできない力は使ってはいけないのだ。
そんなことは、当たり前。
迷惑どころか、滅亡につながっている。
例えば、原子力とか・・・

そんな未熟な欠陥人間の意識。
自然界というのは、とても優しい。
一応カバーする仕組みを用意してあった。
それが鉱物の役目の一つだ。
カバーがあっても、使えなければバカーという。

下手な意識を使わないと、自然界の勘が働く。
古代から、理由は解らないが石を重用した。
結晶の塊を身に着ける。
身近に置く。
その近くに、何かと居座る。
昔は、今よりも人間としては出来ていたのだ。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・15」

2012-12-29 20:20:17 | Weblog



人間は感情で左右してしまう段階だ。
種として発達はしている。
能力を伸ばしてきた。
手の発達。
脳の発達が著しい。

発達自体はいい。
発達は自力というより環境で変化したモノだ。
それがタマタマ脳の発達になった。
人間の固定概念がある。
脳が発達したモノは、偉い・・・
生物として上位・・・
生物界の帝王・・・

何でもそうだが、自分で自分を上位にするヤツは愚かという。
しかも力があるから、傍若無人に振る舞う。
他の生物より偉いのだから、何をしてもいいのだ。
現段階の人間は、今、こんな状態なのだ。
冷静に観てみようね・・・。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・14」

2012-12-28 20:20:32 | Weblog



石は固い。
そして、硬派。
石の中でも一つの結晶からなる石がある。
結晶が集まって、一つの石がほとんどだが。

その一つの結晶から成っている石は、意思が特に固い。
一つの結晶だから、意思がブレない。
同じ波動を出し続けている。
だから、意思のブレる生物の助けとなる。
特に人間はブレっぱなしの生物だ。
心というヤツが特別大きく作用する生物だ。

理性と感情というが、元々人間の理性は微量なのだ。
い、いや、他の生物並みにはある。
あるが、ほとんど眠って役に立たない。
それなのに、他の生物より優れていると勘違いする。
人間は理性的な生物と、大勘違いする。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・13」

2012-12-27 19:03:53 | Weblog



植物が生物の肉体の生命力維持の役割がある。
もちろん鉱物も微量だが、生命維持の役割もある。
ミネラルという代謝に不可欠な触媒になる。
植物などの栄養素を助ける役目だ。
この仕組みも凄いとは思う。
植物の栄養素だけでは栄養にならないのだ。

その肉体に係わる役割もあるが、鉱物は意識に係わる。
見えない、もう一つの生命力の要素だ。
意識があるから生命は続き、そして種も繋がる。
更に生命体が複雑になると、心の割合が増える。
その心や意思や意志に影響する。

石は意思の親戚なのだ。
時には師にもなる。
何しろ生物よりも、とてつもなく長く生きているのだ。
その許容量は大きく深く広い。
そして、生物よりも固く硬く頑固だ。
ある意味、純粋でもある。
純粋の塊が、結晶なのだ。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・12」

2012-12-26 19:15:08 | Weblog



進化とは、偉くなることではない。
清く正しくなることでもない。
ましてや高尚などにはならない。
生物の進化を観ればいい。
進化とは、より自由になることだった。

魂だろうが精神だろうが、進化というのはそういうものだ。
下手に精神や意識をいじると不自由になる。
不自由は自由になりたい本能と摩擦を起こす。
それは苦しみという感覚になる。
進化が苦しみになったら、本末転倒なのだ。
そんな基本的なことが解らず修行や精進などしないほうがいい。
2600年前に、ブッちゃん(ブッダ)というオッサンが説いた。
そして、自由になったブッちゃんは、魅力的なオッサンになったのだ。

意識は変わる。
不安定でアイマイな意識だが、変われる。
変われるが、どの方向に変わるつもりなのか?
より楽に、より自由に変わるなら素敵だろう。
そういう手伝いの一つに、鉱物がある。
石がある。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・11」

2012-12-25 19:37:06 | Weblog



生真面目な信者は懸命に修行する。
正直者は努力し精進する。
心や魂や精神が進化するように・・・
それらは不純とは言わないが、立派でもない。
言い訳として、進化した精神で他を救いたいと言う。
不純でも立派でもないが、傲慢というのだ。

人間では、自分で自分を救えない。
誤魔化すことは出来る。
ウソもつける。
だが、この世は一方的に救いなどできようもない。
そんなことさえ解らないほど、精神世界スキスキ人間は無知だ。

この世は、お互い様、の世界として創られている。
進化したら他を救えるなんて仕組みではないのだ。
階段を上ることに執着して、お互い様は理解できない。
自分が高くなることだけを執着した人間はウヨウヨいるだろう。
成績優秀で官僚や政治家になった人達だ。
お互い様を理解できていないから、他に優しくなれない。
格上や格下を区別し差別した生きてきたからだ。
魂の進化を目指すのも、それらと少しも差がないのだ。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・10」

2012-12-24 20:00:06 | Weblog



階段を上っている途中。
人間だろうが、他の意識体だろうが同じだ。
階段を上ることを進化という。
だが進化というヤツは、簡単ではない。
坂道とは違うのだ。

坂道ならば、遅々としてでも前に進める。
ところが進化は階段状だ。
階段の高さが足の長さとは桁違いに高い。
いくら努力しても上れない。
何かの要素が加わらないと上れないのだ。

だから宗教だろうが、何だろうが精進しても進化しない。
人間界、社会内なら勘違いや誤魔化すことは出来る。
それらしい態度も言葉も難しくない。
だが、一生何かの修行しても進化は出来ない。
そんな個人的な欲望で進化が出来るはずがない。
進化したいなどは、個人の欲望なのだ。
金欲や物欲と勉強欲や精神の浄化欲などは、全く差が無いのだぜ。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・9」

2012-12-23 19:16:40 | Weblog



鉱物の寿命は長い。
種類によるとはいえ、長ければ数十億年。
短くても数万年はあるだろう。
生まれ、成長し、衰退し、分解するのは同じだ。
残念なことに、瞬く間に一生を終える生物だ。
鉱物の一生を見極めることはない。
だが、交流はあるのだ。

この地球上に存在するモノは交流できる。
そう創られている世界だ。
物質界というのは、どんなレベルやモノでも交流できる。
ワシのような欠陥品ととても優秀なモノとが交流できる。
縁という媒体があれば、だが。

物質の無い次元では異波動は交流できない。
周波数が同じか近くないと交流はできない。
波形が同じが似ていないと交流できない。
つまり、愚かな宗教組織の言う神との話はできない。
私は神の使い・・・などは無理な相談だ。
だが、低波動や下級霊とは交流できる。
何故なら、人間はそういうモノまで内蔵しているからだ。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石・8」

2012-12-22 19:32:56 | Weblog



植物の役割は大きく広いが、生物に対しては生命維持だ。
肉体的な具体的維持の材料となる。
簡単にいえば、植物により動物は生きていられる。
その緑を犠牲にするような人間の行いは愚かとしかいえない。
緑を壊して、コンクリートにする政治行政は愚の骨頂だろう。
まして世界でも珍しいほど緑に恵まれた日本。
例え経済至上主義の政治屋でも、自らの首を絞める愚かさに気づけよなぁ。
緑を増やし、活かして経済を上げるくらいの工夫はできるだろ。

まぁ、低能はお互い様だ。
人間だもの。
滅亡するのは地球じゃない。
人間種なのだ。
滅亡してくれると、他の生物は助かる。
植物も助かる。
ワシも人間だから、ため息は出るが・・・

植物は動物の肉体維持の役割を持つ。
ならば、鉱物の役割もある。
肉体は残念ながら維持できる時間が少ない。
人間は動物の中で長い方だが、せいぜい150年くらいだろう。
まして、そこまでキチンと生きている人間は少ない。
現代では、だいたい100年くらいだろう。



(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする