イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

全日本大学駅伝、東海大と青学大の登録メンバー

2017-10-12 20:26:06 | 陸上競技・ランニング
 スポーツ報知のWEBに、全日本大学駅伝の東海大と青学大の登録メンバーが載っていました。
 この2校だけ。 
 「2強」だから。

 大会HPに全チームの登録メンバーが載っているかと思ったらまだでした。
 選手登録締め切りが11日ということだから、HPにも近いうちに出るのだと思います。

 登録メンバーは13人で、区間は8つ。
 東海大は2年生を8人エントリーしていますが、さすがに2年生だけで組むことはないでしょう。
 關、鬼塚、館澤、阪口、松尾の出雲を走った5人はそのまま全日本を走るのかどうか。
 1年生の塩澤稀夕選手も、名前が「きせき」ですから、奇跡にも輝石にも通じて、ショート区間で起用というのがあったりして。
 出雲好走の三上選手、実績のある湊谷選手、川端選手等々、特に最終8区19.7kmを誰に託すのか、先手必勝の1区をどうするのか、楽しみです。

 青学大は距離が長く、区間も多いから有利と瀬古利彦氏も言ってましたが、3年生、4年生の多いメンバーになるような気がします。それが有利な点なのかと。
 
 2強ということで、他校のメンバーがわからないんだけれど、他のチームも2強とは言わせないと思っているんじゃないかと予想します。
 楽しみ一杯なんだけれど、テレビ朝日の中継で、新潟県ではUX。わが家では映りが悪い、ほとんど見られないということもしょっちゅう。
 たぶん見られないだろう…と覚悟しています。
 HPで通過順位等レース経過が出るのかな?
 テレビは無理と思ってないと、11月5日にがっかりとなってしまうので、心構えはできました。

 あとは、HP中心に楽しみをふくらまそうと思います。

ニホンカワウソではなかった

2017-10-12 19:54:44 | Weblog
 NHKニュース7で、対馬で見つかったカワウソについて、ユーラシアカワウソの可能性が高い。DNAを調べてのことだから、ニホンカワウソでないのは確定と思っていいようです。

 ニホンカワウソに関するテレビ番組、
 『幻の動物ニホンカワウソを追って 安間父子の挑戦』という放送がNHKで放送されました。
 それが1987年2月。
 安間父子というのは、安間繁樹さんと息子さんです。

 ユーラシアカワウソだとすると、対馬にいたわけでなく、海流に乗って韓国から渡ってきた可能性が伝えられていました。

 残念とかそういうのとも違うんだけれど、8月にカワウソが見つかったというときに、とても明るいニュースとして伝えられたような記憶。ユーラシアカワウソだと、あんまり明るいニュースではないのかな?
 いずれにせよ、フィールドワークを得意とする研究者が増えるといいと思います。

秋の味覚、英語であれこれ

2017-10-12 18:37:36 | 雑感
 今日は、午後の予定が入っていて、いつもより早めに走りに出ました。

 帰ってきて、ラジオをつけたら、聞いたことのない番組でした。
 秋の味覚を英語であれこれ。
 マッシュルームはキノコ全体を表すので、shiitake mushroomのように使うというのも面白かったし、柿persimmonの発音がパーシモンではなく、パッシモンに聞こえました。
 高田に住んでいた頃、ハイツパーシモンというのがあったように記憶。
 英語の発音的に、ハイツパッシモンだと、かっこいい? 逆に何のことだかわからない?
 アクセントがsiの部分にあるので、パーシモンとは相当違ってました。
 その他に、chestnutとpearが出てきて、途中から聞いたのだと思っていたら、今日はその4つだけ。

 NHKの番組表で確かめたら「ボキャブライダー」という5分間の番組でした。

クライアントとクライエント

2017-10-12 17:53:04 | TV・映画
 BS朝日で、お昼の時間帯に「タクシードライバーの推理日誌」をやっていました。

 雛形あきこさんが臨床心理士の役で出ていました。
 殺された男性のことを聞かれて、
 「私のクライエントです」と答え、クライアントではないのかと思いました。
 国代刑事(小林健)もそう思ったようです、クライアント?

 雛形あきこさんが、
 「臨床心理の世界では、クライアントではなくクライエント」なのだと説明。

 そうなのか!
 clientの英語はどちらも同じで、日本語の表記というか言い方が違うのだと思います。
 
 今日は、お風呂のリフォームの打ち合わせがあって、そういうのは業者側からみたら、私たちがクライアントになるのだと思います(そんな風には言わないけど)。
 臨床心理士にカウンセリングを受ける場合は、クライエント。
 
 でも、何かのドラマで医師が「あの人は私のクライアント」と言ってたような気もするので、医療の世界だとクライアントなのかな?

 カタカナ用語は本当に難しいです。かといって、医師の場合は「患者」という日本語でいいと思うけれど、臨床心理士の場合は、クライエントに相当する日本語がないのかも…。患者ではないでしょうし…。

 ドラマは途中まで見て、リフォーム打ち合わせ。あとから続きをゆっくり見ようと思います。

マラソン大会の救急車は出動記録に残らない?

2017-10-12 10:35:03 | 陸上競技・ランニング
 鍼治療に行ったら、先生が新潟シティマラソンの話をされました。

 参加された方と一緒に飲んだということで、その席での話。
 暑さに参ったと。60代の方。
 市民マラソンで入賞するレベルの方だと。

 今回は暑さで記録にならないくらいひどかったというのですが、実際の記録はわかりません。ご本人が言わなかったそうです。
 記録に納得できない時は、そういう気持ちになりそう…。

 暑さは個人によって感じ方が違うと思いますが、救急車で運ばれているランナーがたくさんいたという話。
 新潟市消防局のHPには出動記録があるので、9日はすごく多いのかと思ったら、9件だけ。
 10日は8件。11日は1件だけ。
 ということは、出動記録が全部掲載されるわけではないですね、きっと。

 BSNのテレビ中継で救急車のサイレンが聞こえたけれど、それが大会参加のランナーかどうかわかりませんが、その時間帯の出動記録はありません。

 「たくさん」という表現は曖昧なものですが、暑さのこともあるし、ランネットの大会レポートではみなとトンネル内で具合を悪くした人がいたことも出ていたので、救急搬送のケースがいくつかあったのは間違いないと思います。

 他人事ではないので、レースに参加する時も、普段の練習でも十分気をつけようと思います。

王座戦第4局の棋譜

2017-10-12 08:31:44 | 将棋
 王座戦のHPで第4局の棋譜を見ました。

 先手羽生、後手中村。
 後手が角交換をしかけて、戦型が決まりました。

 戦いは早い段階で始まって、激しいものに。
 見ている人たちは手に汗握るという状態だったかも…と思っているうちに決着がつきました。
 80手で後手の勝ち。

 先手は4時間59分使っていますが、後手は4時間12分。
 そこが形勢を表しているのかもしれません。

 タイトル獲得で昇段となり、中村太地王座で段位は七段となりました。

 Eテレの「将棋フォーカス」で話題が出るのはいつかな?
 どんな話が出るのか楽しみです。

哺乳類は体内受精なんだが…

2017-10-12 08:18:58 | TV・映画
 昨日の夜BS1で放送されたBS世界のドキュメンタリー。
 「オーダーメイド・ベビー」

 体外受精によって、いろいろなことが可能になってきた。
 一つには障害や重い病気を持った子供を産まずにすむ…。そのこと自体が、考え方としていいのかどうか疑問ですが、もっといろいろな遺伝情報を「希望に沿う」ような体外受精も可能なようです。

 デンマークには3万人の精子が保存されている精子バンクがあるというし。

 中学校の理科で、セキツイ動物の特徴をいろいろな観点でグループ化する問題があります。
 例えば、変温動物か恒温動物かとか、肺呼吸かえら呼吸か、卵生か胎生かとか。
 その中で体内受精か体外受精かというのもあります。
 哺乳類は体内受精で、当然ヒトもそちらのグループに入るわけですが、体外受精のグループに解答した場合、単純に×をつけられるのかどうか…。
 極端な話、自分のことを引き合いに出すケースがあるかもしれません…。

 いったいぜんたい、科学とは何だろう? 大きな疑問。
 費用のことが出てくると、お金=ビジネスのこともすごく関係している気がします。

 世界のドキュメンタリーですが、日本ではどうなっているのかとそちらも気になりました。

米山県知事、50代でフル完走

2017-10-12 08:08:12 | 雑感
 昨日、散髪に行ったとき、新潟シティマラソンに参加されたご主人が、
 「米山知事も走っていた」と。
 ご主人はファンランで、知事はフルだったと。

 ランネットで調べてみたら、米山隆一という方はいました。でも、50代男性。5時間14分台で完走。

 確か「40代のうちに結婚したい」という発言があったように思うけれど、50歳になられたのかな? それとも同姓同名の別人?

 米山知事の誕生日を調べてみたら9月8日でした。
 50歳になられたんですね。
 結婚に関する発言は、1月4日の年頭記者会見の時。新潟県のHPに載っていました。
 産経新聞の記者の質問「50歳の節目を迎えるにあたり、今年中に何が何でも達成したいことはあるか」というのに対し、
 「確かに40代のうちに結婚したいとは思います」と答えています。
 それが「私」の部分で「公」についても答えていますが、テレビか新聞か、40代のうちに結婚というのが、トピックス的に出ていたように思います。

 結婚あるいは婚約というニュースは出なかったから、達成ならずですね。
 それはプライベートな話であると同時に、独身者が増えているという実態を反映しての質疑でもあり、40代と50代の独身男性では結婚する率がだいぶ変わってくるという、そういう話です。
 ということは、50代に入ってから結婚されたら、それはそれで社会にアピールする要素になるかもしれません。

北風に変わった

2017-10-12 07:53:57 | 雑感
 朝練に出たら、北に向かうときが向かい風でした。

 ここ数日と逆。
 温湿度計を見たら20℃。
 まだ暖かい、というよりは暑い感じなのですが、風向きが変わったということは、前線が通過したのかな? 冷たい空気に入れ替わる?

 明日は定期通院で、日曜日は寺泊シーサイドマラソン。
 どちらも晴れて欲しいです。風向きは特にこだわりません…。

Numberの球速表記はkm

2017-10-12 04:21:09 | 雑感
 Numberはスポーツグラフィックで、写真が見どころではありますが、記事の内容も読みごたえあります。

 でも、球速表示がkmというのは…。
 例えば936号で東浜投手が投げている写真に、
 『9月16日はプロ入り後最速の151kmを記録する気迫の投球』と書いてあります。
 
 サファテ投手の成績を評価する記事でも、
 『190cmの長身から150kmを超える速球を投げおろす』と、

 それぞれ筆者は違うので、編集の段階でkm表記を通しているのだと思います。

 単位ですから、km/hとして欲しいです。

 150キロとカタカナ表記をしている記事はあちこちで見ます。会話の中では、どうしてもそうなるからやむを得ないかなと思うけれど、km表記はどう考えても間違いだから、気になる部分です。

 球速に限らず、日本語の中で、単位に対してはあいまいな部分が多くて、改善してほしいと思う点です。

 追記:F1の記事には「コーナーによっては、約20km/hアップのコーナリングが見られると思う」という記述があるので、速度の単位をきちんと意識している面もあります。