イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

行かなかったのは広島とどこ?

2017-10-02 20:35:02 | 野球
 NHKニュース7で、清宮幸太郎選手のところに、10球団が説明に行ったと伝えていました。

 画面には球団のマークが出ていたけれど、行かなかった2球団がわかりませんでした。見えない…。

 広島は指名しないというのを伝えていました。
 ポジション等のことを理由にしていたと思います。
 ということは、中村奨成選手を1位指名? 広陵高ですし。ただ、広島は若手の磯村もいるし、會澤だってまだ20代。でも、やっぱりバッティングの魅力もあるから、地元選手優先かな?

 ならば、もう一つはどこ?
 東スポWebに出ていました。日本ハム。常々「その年の一番優れた選手を1位指名する」と言ってます。菅野の時もそうでした。大谷の時もそうでした。
 となると、今年の一番優れた選手は清宮ではないってことでしょうね。投手かな?
 ま、あいさつなしに指名するという菅野の時のケースもあるから、わかりませんが。
 
 清宮に10球団の指名はないと思います。それだけの価値があるとしても、外れる可能性が高いなら、他の有力選手を確実に指名するという作戦に出る球団もあると思うので。

希望の党233人以上立候補、とすると…

2017-10-02 20:22:54 | Weblog
 NHKニュース7の最後の方で、希望の党が233人以上立候補予定と伝えました。
 速報的でした。

 ということは、小池百合子都知事も立候補するのかな。
 昨日のBS-TBS「週刊報道LIFE」の中で、若狭勝氏が過半数の議席をとる見込みがないならば、立候補しないというような話をしてました。選挙に勝つかどうかではなく、立候補者がそこまで揃わなければ、という意味。

 揃えることができるということになったら、総理大臣になる可能性というか、過半数をとれば…という部分で、小池都知事出馬ということになるのでしょう、若狭氏の話の意味からすると。

 「週刊報道LIFE」は、いろいろ勉強になるのですが、来週はお休みというとても残念な事態。
 野球のアジア選手権。決勝なんですね。
 アジア選手権の放送が決まった時点では、その時が衆議院選挙公示の直前なんて夢にも思ってなかったでしょうから。

 現在の状況なら「週刊報道LIFE」を見たいと思うし、番組制作としてもやりたいんじゃないでしょうか。さりとてどちらかをサブチェンネルでというのも難しいでしょうし…。
 やっぱり突然というのはよくないです…。

最終戦、菅野の先発はなし

2017-10-02 20:13:02 | 野球
 明日の巨人・ヤクルト戦。
 予告先発は中川とギルメット。

 中川は30日の阪神戦で、畠が危険球退場となって、そのあとを任されました。
 3イニング投げました。
 中2日で先発。

 菅野の前回登板時には、最終戦でもう1試合先発だろうと、BS日テレの中継で話してました。解説は山本浩二さんでした。
 その時点では、残り全部勝ってクライマックス進出を目指すという前提でしたから。

 沢村賞がどうなるのかと思って、基準を確認。あわせて、菅野の現在の成績をチェック。

 登板試合数 25試合以上→25
 完投試合数 10試合以上→6
 勝利数 15勝以上→17
 勝率 6割以上→.773
 投球回数 200イニング以上→187回1/3
 奪三振 150個以上→171
 防御率 2.50以下→1.59

 完投数と投球回数が基準に達していませんが、仮に明日、9回完投しても両数値ともに満たすことは出来ません。
 それならば、投げずともよしということなのかな?
 
 明日のセ・リーグもう1カードは、DeNAと中日。
 中日は笠原で、9月は4回の先発をしっかりこなしたから妥当として、DeNAは綾部。高卒で入って2年目。プロ初登板。クライマックスシリーズをにらんで、主力温存なのだと思います。

似たようなバス停の名前

2017-10-02 18:53:59 | 雑感
 ランニングの帰路、路線バスに遭いました。
 
 先日も遭ったんだけれど、その時は12時半くらい。
 今日は1時過ぎ。
 遅れている?

 新潟交通のHPで時刻を調べたら、土休日が12:30、平日が13:04でした。
 なるほど、とても正確に走ってるんじゃないかな。
 調べたバス停は「新潟盲学校前」。「盲学校入口」というバス停もあって、路線は全く別。
 新潟盲学校前のバス停は最近出来たもの。
 乗り慣れている人は間違えないでしょうが、たまにしか利用しない人には紛らわしいかも。

 バスは空いていました。

N-BOX、シーケンシャルタイプのウインカー

2017-10-02 18:46:40 | 自動車
 新型N-BOXのウインカー。流れるタイプ。
 シーケンシャルタイプといっているようです。

 レクサスで見たときに、高級車だからと思いました。
 N-BOXに装備されると、一気に広まる?
 販売台数も多いですし、軽自動車に装備されたら、登録車も負けじと搭載しそう。
 もちろん、軽自動車の他メーカーも追随するでしょう。

 別段、最近の装備というわけでなく、過去にもフラッシャータイプのウインカーがあって、変速機付きの自転車で、フラッシャータイプのウインカー装備というのもありました。
 1970年代かな。

 まだ、新型N-BOXの実車を見たことありません。
 注目点が増えて、遭遇するのが楽しみです。

ストックホルムの夏

2017-10-02 18:34:40 | その他のスポーツ
 BS1で世界トライアスロンシリーズ、ストックホルム大会を放送していました。

 スイムはウエットスーツ着用。秋だからもう寒いのかと思ったら、9月18日の再放送。そういえば見たような気も。ちょうど長男が孫を連れてきていたときで、見たとしても、集中してなかった可能性大。

 レースは8月26日といったように思います。
 それでウエットスーツ! 20℃以下なのでということでした。

 8月の日中で20℃以下。
 北欧ですから、当然なのかもしれませんが、やっぱり日本は熱帯なんだ…。
 地球温暖化によって、熱帯化するというニュースが流れたりするけれど、ヨーロッパの夏を考えると、日本は今でも普通に熱帯と感じられるのでは?

 ロンドン世界陸上でも「寒い」という言葉がたくさん出ていたし、夏のイメージが各国でかなり違うような気がします。

 スポーツ番組だけでなく、旅番組でもあちこちの国が出てくるので、いろいろ気候を感じようと思います。

花にとまるツマグロヒョウモン

2017-10-02 17:03:35 | 雑感
 玄関先で、ツマグロヒョウモンを見ました。
 ヒョウモンを見ると秋を感じます。

 コスモスの花やジニアの花にとまっている時に、翅の模様を確認しました。

 飛んでいる時には、ヒョウモンとしかわかりませんが、花にとまって翅を広げた時なら、私の視力でも確認できるのです。
 人間の顔は区別できないのに…と言われることもありますが、蝶の区別の方が簡単なのです。種類を絞り込みやすいからかな?
 
 写真を撮ろうと、カメラをとってきたら、飛び去っていて残念でした。

十津川警部シリーズの岩室温泉

2017-10-02 16:50:27 | TV・映画
 午前中、BS-TBSで十津川警部シリーズをやっていました。
 シリーズ17作。
 「越後・会津殺人ルート」
 1999年の作品。

 磐越西線と越後線を乗り継いで、岩室駅に降り立ちました。
 向かった岩室温泉は渓山ホテル。
 窓から、渓谷が見えて、岩室温泉にこういう景色の場所があったのか!!と、びっくりというか、魅力を感じました。

 ドラマで新潟が出てきて、宿泊となると、月岡温泉が出てきたり、岩室温泉が出てきたり。距離的にそうなるか、と思って、岩室温泉のホテルを調べたら、ありませんでした。
 残念ながら、違った場所の温泉のようです。

 ただ、<高志の宿 高島屋>のブログに「『十津川警部シリーズ』当館でも撮影されました」という記事がありました。
 こちらはテレビ朝日で放送されたもの。
 2014年3月22日放送。撮影は前年暮れだったと。

 そうか、同じ原作を、いろんな局でやっているんですね。
 そちらも再放送があるかもしれないので、越後の文字は見逃さないようにします。

単なるレジ打ちではない

2017-10-02 11:18:41 | 雑感
 先日購入したシェーバー。

 内刃がちょっと浮いている感じで、消耗品ではあるけれど、保証書もあるんだからと、昨日購入店で確認してきてもらいました。

 レジ担当の女性が、状態をみて、確かに刃が浮いているの確認。その上で、はめれば大丈夫と自分で直してくださったと。

 妻は単なるレジ打ちの人ではなかった!と感心。
 電気店に勤めていれば、みなさん相応に修理ができるということかな?

 直ってすっきりです。

スタート前にその場でジャンプする選手

2017-10-02 11:06:36 | 陸上競技・ランニング
 昨日のBSフジで、シドニーマラソンのダイジェストが放送されました。

 スタート前、最前列でジャンプしている選手がいました。

 黄色のウエアの選手。

 雑誌「ランナーズ」で、読んだことありますが、大きな大会でもやっているんだ!と、感心しました。
 
 土曜日の夕方、NHK総合で放送されている「アシガール」で、主役の唯(黒島結菜)が走る前にその場ジャンプをします。たぶん、同じ理由なのではないかと思います。
 

 ジャンプをしていた選手は、最前列なので強いのだろうと思いますが、優勝争いに絡むことはなかったです。



 コメントで教えてもらったのですが、服部将大選手が三代目山の神と紹介されていました。
 スタート前と、レース中。だから、そういう認識なのだと思います。
 一般的には、初代が今井正人選手、二代目が柏原竜二選手、三代目が神野大地選手。
 服部選手は、大会時期としては柏原選手と神野選手の間に入るので、5区区間賞=山の神ならば、三代目となるのですが、そうすると、翌年設楽啓太選手が服部選手に勝って区間賞をとっているので、微妙なことに。

 通称ですから、その辺は、いろいろあるのかな?