イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

mgとmlを間違えた?

2017-10-04 20:42:21 | Weblog
 昨日のNEWS23で、モルヒネを投与する際、2.5mgの指示が実際には2.5mlで、投与された患者が亡くなったというのを伝えていました。

 日本語の使い方として、一番大事な部分を言わない、例えば150キロのストレートであり、150キロの力士であり、150キロの移動であったりします。
 それぞれ150km/h、150kg、150kmなのに。

 今回のケースも、2.5ミリと言ったのが、mgではなくmlと受け止めたのかと思いました。
 
 毎日新聞のWEBに、伝達ミスが出ていて、私が思ったのとは違っていました。
 『男性手術医が痛みを緩和する塩酸モルヒネ投与を女性看護師に指示する際、単位が「ミリグラム」のつもりで「モルヒネ2.5」と伝えたが、女性看護師は単位が「ミリリットル」と考え、「(事前に用意していた)50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え、そのまま25ミリグラムを投与した』と。

 単位を言わなかったんですね。

 単位に関しては、日頃の使い方からもっと徹底した方がいいと思います。
 
 水戸済生会病院でのことでした。

中秋の名月=十五夜

2017-10-04 20:12:29 | 雑感
 NHKニュース7、気象情報で、気象予報士の方が、
 「今夜は十五夜です」と言いました。

 中秋の名月だけれど、満月ではないというのを、今朝のラジオ深夜便で、アンカーの須磨佳津江さんが言ってました。

 どっちも正しいというか、中秋の名月を十五夜というようです。
 旧暦の8月15日の月が中秋の名月で十五夜。
 それは満月とは限らない。

 今日のほしぞらのHPで月齢を確認したら、14.2でした。

 7時半頃、一瞬雲の切れ間から見えました。わが家のEXILIM EX-V7は露出オーバーになりやすく、もうちょっと絞りたいです


 8時20分頃、もう一度シャッターチャンス。7時半よりははっきり写りました
 撮影データはISO 250 F5.3 1/250 普通はもうちょっとシャッター速度が遅いんじゃないかと思います

マギーの代走で出た山本がグランドスラム

2017-10-04 18:50:19 | 野球
 昨日の巨人・ヤクルト戦。
 山本の満塁ホームランが飛び出したことは知っていました。

 BSフジの中継を録画したので、見ていたら、マギーが7回表に二塁打。
 今シーズン48本目。見事にセ・リーグ記録更新。
 「およそ3本に1本が二塁打」と田中大貴アナが言ったように思います。
 165安打なので、厳密には3.4本に1本の割合。3本に1本だと55本までいくので、ちょっと大雑把すぎるかも…。
 
 それはともかく、セ・リーグ記録も更新してお役御免で代走山本。
 この時点では「山本がかえってくれば、巨人が勝ち越し」という実況でしたが、長野のサードゴロでスリーアウト。

 全くそれだけのことだったのに、何と何と、9回表に満塁の場面で山本が打席に。
 マウンドは秋吉で、役者としては秋吉の方が上だと思うんだけれど、打球はレフト方向に、バレンティンの頭を越えて…と言って、「そのままスタンドだ!!」と。

 マギーが二塁打を打たなければ、おそらくそのままプレーを続けたと思います。
 代走に出た選手が満塁ホームランで勝負を決するなんて、采配としては最高にうまくいったことになるんだけれど、最終戦ですからね…。

 点の取り合いで、当然投手交代も多く、それでも3時間14分の試合時間。
 どちらの選手も、何だかのびのび打っている感じがしました。プレッシャーなしの状態だったのかな…。野球はこんなに面白いよ、という。

 解説の谷繁元信さんも、お客さんも打ち合いで面白かったんじゃないですかというようなことを言ってました。

ホールデンのピックアップだ!!

2017-10-04 18:37:02 | 自動車
 1日放送の「世界はTokyoをめざす」を見ていたら、ホールデンのピックアップが映りました。

 シドニーオリンピック後、援助金で購入した車ということでしたが、オリンピックつながりでオーストラリアのホールデンなのか、東ティモールとオーストラリアの貿易関係なのか、そこはわからないし、ホールデンであることにも触れられませんでした。

 ホールデンも今月内に生産を終了するというニュースを見たので、こういうつながりもあったのに…と思ったしだいです。

毎日のおかずはインスタントラーメン

2017-10-04 17:36:08 | TV・映画
 1日にBS1で放送された「世界はTokyoをめざす」

 東ティモールでマラソンに取り組む選手たち。

 お金が足りないから、
 「毎日のおかずはインスタントラーメン」という山口智充さんのナレーションがありました。

 画面を見たらご飯の上にインスタントラーメンの麺をのせているようです。
 この食べ方自体はおいしいと思います。
 やったことあります。子供の頃もやったと思うし、学生時代の自炊の時にもしたことあります。
 ご飯を食べるためのおかずという点では、それはあり。

 でも、スポーツ選手の食事としては、エネルギー源としての炭水化物はとれても、タンパク質の摂取量に難あり。ご飯にはタンパク質成分ありますが。

 たぶん、それが毎日の朝食で、夕食については、
 「この日のメニューはパパイヤとインスタントラーメンの炒め物、そして野菜スープ。肉はありません」というナレーションがありました。
 肉を買うお金がない。

 パパイヤとインスタントラーメンの炒め物というのは、おいしそうな組み合わせにも思いましたが、やっぱりスポーツ選手の食事としては、栄養素をまんべんなく摂取できる、いわゆる「フルコース型メニュー」には、遠く及びません。

 そういう環境で頑張る選手たちがいることを知るだけでも、すごく貴重な番組です。

酸素が不足していると腎臓がEPOを出す

2017-10-04 17:30:27 | TV・映画
 1日にNHK総合で放送していたNHKスペシャル「人体」
 腎臓のことをやっていました。

 高地トレーニングのことをとりあげて、
 「酸素が不足していると腎臓がEPOを出す」と。

 EPOといったら、持久系のスポーツでドーピングの事例として出てきます。
 このことなの?
 そういう説明はなかったけれど、
 「EPOが体をめぐり、骨の中に入って赤血球の増産を促す」ということだったから、EPOを体外から入れたら同じ効果が出るのかなと思いました。

 EPOがどういう理由でドーピングとなるのか、これが説明だとすると納得です。

オーストラリアでの自動車生産終了

2017-10-04 11:23:10 | 自動車
 トヨタが3日、オーストラリアでの生産を終了。

 日経新聞のwebによれば、GM系のホールデンも月内に生産終了。
 これでオーストラリアでの自動車生産は終了ということです。

 ホールデンといったら、マツダのロードペーサーを思い出します。
 ホールデンの大型セダンに、ロータリーエンジンを搭載。
 アメ車の雰囲気とロータリーエンジンの組み合わせ、大いに興味を持ちました。
 
 結局、2年ほどで生産終了。800台弱の販売に終わったようです。
 マックスパワーはともかく、低速トルクが細すぎるという評価だったように思います。
 アメ車系だと大排気量でビッグトルクを組み合わせるというパターンだったのでしょうし。

 そのホールデンも生産を終えますか。時代の流れを感じます。

「小林と宇佐見が合体したら最強のキャッチャー」

2017-10-04 11:12:21 | 野球
 昨日の巨人・ヤクルト戦。BSフジで中継がありました。

 解説は谷繁元信さん。

 6回表、宇佐見が2回のホームランに続いて2本目のヒットを打ったときに、
 「小林と宇佐見が合体したら最強のキャッチャー」と。
 バッテリーエラーもあって、守備面では宇佐見の課題を指摘してたので。

 合体ですか。ロボット系かな…。「釣りバカ日誌」に出てくる合体じゃないですよね…。

 最強のキャッチャーと言ったら、自分のことをどう評価するのかと思ったら、そちらではなくて、阿部慎之助選手のことが出ました。
 「阿部慎之助はスーパーキャッチャー」「スーパーマンですよ、僕の中では」と。
 たぶん、小林と宇佐見が合体しても、スーパーマン阿部慎之助にはかなわないんでしょうね。なんとなく話の流れからすると…。

DeNA・中日戦のハイライト動画

2017-10-04 10:00:56 | 野球
 昨日のDeNA・中日戦のハイライト動画がスポーツナビに出ていました。

 実況担当が女性でした。アナウンサーなのでしょうか?

 DeNA初回の攻撃と、中日が松井のソロで得点したシーンが主でした。
 
 笠原投手については、女性の方が、
 「2回以降ノーヒットのナイスピッチング」と言ってくれて、とても嬉しかったです。
 初回は桑原のヒットはしかたないとして、筒香のヒットは内野安打で、セカンドがうまく処理していたら、どうだったかなぁという感じもしました。ツーアウトでしたから。でも、筒香だから一塁寄りに守っていたのかな?

 ハイライトだけでも見ることできて良かったです。

マークXからカムリ?

2017-10-04 09:52:08 | 自動車
 今月は、ゴミ出しの場所が一番遠い位置というか、右回りでも左回りでも同じくらい。
 左回りに行って、Uターンせずに、そのままぐるっと一周しました。もちろん、たいした距離ではありません。
 バイパスの側道を曲がったら、新型カムリがありました!!
 顔が目立ちます。フロントマスク。

 今まではマークXが置いてありました。 
 同じトヨペット店扱いなので、買い替え? 代車ということも考えられますが、しばらくすればわかるでしょう。

 サイズ的には、カムリが4,885×1,840×1,445で、マークXは4,770×1,795×1,435。
 一回り大きいというのは確かに感じました。

 一番大きな違いはFRからFFにということかもしれませんが、現在の車だと運転していて実感することはないのかもしれません。

 ボディカラーは白から白で、今までのマークXもまだまだ十分きれいで、もしかして気付かない人もいる? セダン同士ですし…。