イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

チームバナナのTシャツ

2017-10-16 20:16:50 | 陸上競技・ランニング
 昨日の寺泊シーサイドマラソン。
 後半は向かい風だったんだけれど、前半より速いペースで走ることができました。
 ラスト1.5kmくらいで、前方に黄色のTシャツの女性が2人いて、5kmのランナーだと思いました。
 5km折り返し地点から合流してくるランナーが増えて、女性ランナーが急に多くなったので。

 それなのに、その2人はなかなか追い越せなくて、つまりは自分のペースが落ちているんじゃないかと思って、頑張らねばという気持ちになりました。

 結果的に、それがペースアップになったのだと思います。

 今日ランネットで結果を見て、お二人とも上位入賞していることがわかりました。
 そのうちのお一人はプログラムの所属に「チームバナナ」と書いてあって、あらためて写真を見たら、背中のマークが「チームバナナ」でした。

 バナナのかぶり物で走る人たちのお仲間だと思います。

 追っている時には、黄色を意識しただけで、マークがあったことさえわかりませんでした。単に私の視力の問題ですが。

 かぶり物の人たちだけでなく、かぶり物なしのランナーもいるチームバナナなんだとわかりました。

3割バッター、セは7人パは2人

2017-10-16 18:54:18 | 野球
 今年のプロ野球。 
 打撃成績がかなり意外。
 3割バッターの数。
 セ・リーグが7人で、パ・リーグが2人。
 何となく、パ・リーグの方が多いように思っていたので。DH制のこともあるし。
 秋山翔吾選手と柳田悠岐貴選手。柳田選手はシーズン後半離脱。

 セ・リーグも7番目の鈴木誠也選手が後半離脱。打率は、ジャスト.300。
 この数字は微妙。437打数131安打。.2997です。
 プロ野球の成績は四捨五入。

 陸上競技のタイムは端数切り上げです。
 9秒991でも10秒00となってしまいます。

 それぞれの競技のやり方があるんだから、3割バッターの称号に間違いないし、鈴木誠也選手が最後まで出場していたら首位打者をとっていた可能性もあると思うので、今回のジャスト3割はすごくいいことなんでしょう。

本来の保守を体現したのは大平総理

2017-10-16 18:45:31 | TV・映画
 昨日のBS-TBS「週刊報道LIFE」で保守とリベラルというのを説明していました。
 特に保守の部分をあれこれ。

 東京工業大の中島岳志教授が「本来の保守を体現したのは大平総理」と説明していて、そうなの?とちょっとビックリ。
 大平正芳氏はリベラルというふうに言われていませんでした?
 大平氏が総理在任中に急逝されたのは私が大学4年の時で、その日のことはよく覚えているのですが、保守とかリベラルというのを考えるようになったのは、もっと後のことだったかもしれません。
 
 番組でも、そのあと堤伸輔氏が、保守とリベラルというのは重なる部分があると説明。その中で大平氏がリベラルと言われることもあると。

 だったら、ますます保守とリベラルはわかりにくいですね…。

 単語やフレーズに惑わされず、もう少し内容を深く考えてくださいということのようです。

選挙のハガキは消印が10月10日と決まってる?

2017-10-16 18:38:57 | Weblog
 今日届いた衆議院選の候補者からのハガキ。
 消印はやはり10月10日でした。
 一体全体どれだけの遅配?と思ったけれど、さすがにそれはおかしいでしょう…とも思いました。

 規則で全部公示日の消印にすると決まっている?
 先日私宛に届いたハガキは、市議からの発送で、個人的な知り合いだからです。つまりすぐに出せるはず。

 今日届いたのは妻宛で、「どうしてこの候補者から届くのだろう?」といぶかしげでしたが、つまりは何らかの名簿からピックアップして、出されたのでしょう。
 無作為ということはないにしても、住所と名前がわかった人にはどんどん出そう的な。与党はそれくらいの資料を持っている?

日本シリーズの開催時期

2017-10-16 16:36:45 | 野球
 今日のクライマックスシリーズ、阪神・DeNA戦は降雨中止。明日に順延。
 昨日のグラウンドコンディションを考えたら、今日も雨が降っているということですし、当然の判断だろうと思います。
 
 クライマックスシリーズができたことで、日程的にきつくなったんじゃないか。日本シリーズはもっと早い時期にやっていたんじゃないか。
 高校生の時には、もっとあたたかい時期にやっていたんじゃないか、と思いました。
 高三の時、日本史の授業中、ラジオ中継を聞いている友達がいました。

 若い先生で、「俺たちが学生の頃は、学生服の内側の胸ポケットにラジオを入れて、イヤホンを袖に通し、頬杖をつくふりをして、日本シリーズを聞いていたもんだ」という話をされて、みんなドキッとしました。ばれているのか?
 しかし、先生はそんな直接的なことは言いませんでした。
 「で、今、どっちが勝っているんだ?」

 1976年の日本シリーズですから、巨人と阪急。
 平日に行われたのは、10月25日(月)の第2戦か、27日の第3戦、29日の第4戦、11月2日の第7戦と4試合あります。
 授業中に聞くくらいだから、第7戦だったのかな? 火曜の5限か6限。巨人はライト、阪急は足立が先発。阪急が勝って2年連続日本一という結果になりました。

 今年の日本シリーズは10月28日スタートで、1976年より5日遅いスタートです。
 1976年も雨天中止が2試合。後楽園球場、阪急西宮球場それぞれ1試合ずつ。
 今年は、セ・リーグのどのチームが日本シリーズにコマを進めてもドーム球場ではありません。

 秋の天候を考えると、ちょっと遅い日程がより天候の影響を受けやすいことになっているのかもしれません。

菅井竜也王位、強いなぁ

2017-10-16 16:25:25 | 将棋
 昨日のNHK杯テレビ将棋トーナメントは、橋本崇範八段と菅井竜也王位の対戦でした。

 解説は船江恒平六段。菅井王位とは同門です。ということもあってか、解説の予想通りに指し手が進む場面多かったのですが、そもそもの部分で大外れ。
 菅井王位が角交換の将棋。

 振り飛車でしょうという予想は大外れ。

 そして、強かったです、菅井王位。あんまり形勢のことは言わなかったけれど、かなり後手の菅井王位が優勢だったのでは。
 攻めている菅井王位、受けている橋本八段。棋風通りという話はあったけれど、圧倒されているように感じる場面もありました。

 感想戦が10分ほどあって、橋本八段が、
 「振り飛車対策研究し過ぎた…」と。さもありなん、です。
 「想定外でした」というのは、早指し棋戦では影響大きかったのだろうと思います。

 タイトルを獲るというのは、波に乗っている、強さが増している、そういうことなんだとあらためて思いました。

年金の基盤が安定なら、支給年齢遅らせないでね…

2017-10-16 16:18:24 | Weblog
 昨日の寺泊シーサイドマラソンの結果が50代の部で20位で、59歳であることを思えば上出来じゃないかという話をしている中、妻の疑問は、
 「年金はどうなる?」

 それよりは、来年から60代の部になったら、少しは順位が上がるかな、とかそっちでしょ…。

 年金の受け取り開始年齢は、いろいろ変更ができるようですが、早くからの受け取りなら総額が減るし、遅らせれば遅らせるほど総額は増えるとか…。

 安倍総理が街頭演説で株価が上がって、年金資金の総額が40兆円だか45兆円だか増えたから基盤は安定と言ってました。
 それなら70歳から支給なんてことは、あり得ないんでしょうね…。

 日々の練習のことは考えているけれど、年金のことについては、勉強不足。
 節目の年齢となる前に、いろいろ調べるべきことはありそうです。
 しっかりしなくちゃ。

60歳以上、10位で44分45秒

2017-10-16 11:33:34 | 陸上競技・ランニング
 ランネットに寺泊シーサイドマラソンの結果が出ました。

 来年出場すれば、60歳以上の部となります。
 今年の10位が44分45秒。

 1分弱の差があります。
 現状維持ができたとしても、10位以内に入ることはできないということです。
 60歳以上のトップは39分39秒。総合成績でも21位。
 一体全体、どういう速さ・強さなんでしょう…。
 
 10位記録を比べてみると、
 高校生~39歳が37分55秒
 40歳代が43分37秒
 50歳代が41分54秒
 60歳以上が44分45秒

 50歳代で盛り返して、60歳以上でも40歳代と大差なし。

 結局は個人差なんでしょうね。強い人は年齢に関係なく強い!!

アメリカ人ランナーの足元はサッカニー!!

2017-10-16 11:21:56 | 陸上競技・ランニング
 昨日の寺泊シーサイドマラソン。
 スタート前にお話をしたアメリカ人ランナー。
 写真で足元を見たら、サッカニーのシューズでした。

 40分をめやすにペースを作ると言ってました。それだと日本人ランナーなら、ソーティのようなレース用シューズか、ターサーのようなレース・トレーニング兼用シューズを履く人が多いと思います。
 シューズのアップ

 サッカニーは好きなメーカーで、JAZZ2000は6足か7足使いました。しかし、レースで使ったことはありません。
 それよりもっとソールに厚みがあると思います。

 日本語がとても上手で、ALTのお仕事かと思ったら、「技大です」と。
 ハーフでバナナのかぶり物のランナーがいて、メジャーリーグでも、ああいうかぶり物があって…云々ということで、アメリカ人であるのはわかったのですが、来日16年。日本語に堪能。独学ですと。

 技科大のHPをみたら、DRIER Brianと出ていました。日本語表記はドライアー・ブライアン。寺泊のプログラムもカタカナ登録でした。

 経歴には新潟南高校でALT勤務をされたあと、技科大に。なるほど。

 さてさて、気になる結果はランネットに載りました。
 ドライアー・ブライアンさんは50歳代で7位入賞!! さすが。
 記録は40分31秒。
 そのペースならソールが厚くても大丈夫、ということなんですね。

「拉致問題を解決するのは日本政府」

2017-10-16 11:09:27 | Weblog
 地元紙に蓮池薫さんが阿賀町で行った講演についての記事がありました。

 トランプ大統領が拉致被害者家族と話をする予定を歓迎した上で、
 『「あくまでも拉致問題を解決するのは日本政府だ」』
 『「トランプ大統領に救ってくださいではなく、日本が独自に取り組むから支援してほしい」と求めた』と書いてありました。

 以前、NHKニュース7で安倍総理が、トランプ大統領が被害者家族と会うという話を嬉しそうにor自慢気に話しているのを見て、選挙戦のPRかと思いました。

 安倍総理は蓮池さんたちが帰国する際に直接関わった人ですし、一番働きかけができるのではないかと思うのに、トランプ大統領に頼めば解決するという雰囲気が出ていて、そうなの?という疑問を感じました。

 蓮池薫さんの話にも、そういう要素があります。

 本来、臨時国会を開けば、そういういろいろな課題を話し合う場になったかもしれないわけで、選挙で現在の政治が継続できますよといってますが、その間の時間が拉致問題に関しては無駄/無情に流れているというせつない現実を感じます。