goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

「3月のライオン」に出てくる先生

2016-11-13 09:23:14 | TV・映画
 土曜の夜NHK総合で放送しているアニメ「3月のライオン」

 中学生でプロ棋士になった桐山零。主人公。今は高校生。

 友達がいないから屋上でお昼を食べていたんだけれど、寒くなってきたから屋上に通ずる階段で食べてました。
 担任の先生がやってくるのは屋上の時と一緒。
 番組HPで人物相関図を見たら、林田高志先生でした。

 応募した詰め将棋が雑誌に載ったと自慢してたから、将棋にはかなりの思い入れがありそう。13手詰めで1週間かかって考えた。なのに解くのは一瞬かよ!!と。

 零は「もう少しオブラートにくるんで…」と思ってますが、ズバッと言うのは素晴らしい。
 すごくいい先生だと思います。

 モデルがいそうでいないというか、名人にしていくつものタイトルを持っている宗谷冬司。羽生善治三冠がモデルかというと、谷川浩司会長の方が、近いのかなと思ったり。
 
 大人も楽しめるというPRは確かにその通りです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんないい天気に

2016-11-13 09:13:39 | 雑感
 例年なら五泉市に向かっている午前6時。

 雨が降ってまだ暗くて…というのがここ数年。
 今日はいい天気になりました。
 ごせん紅葉マラソンにはエントリーしませんでした。

 通院と近い日程というのもあったし、11月中旬で雨が降ったらかなり寒そうというのもあったし。
 
 こんなにいい天気だと惜しかったなぁと思ったりもしますが、それはそれ。
 予定があろうがなかろうが、いい天気はラッキーだということで、1日を過ごせばそれで良しといたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君シュンドルボン、田中さんクイーンズリング、こじるりタッチングスピーチ

2016-11-13 09:04:56 | その他のスポーツ
 昨日のS☆1、GⅠ予想コーナーうまわん。

 エリザベス女王杯
 田中将大投手 シュンドルボン
 田中裕二さん クイーンズリング
 小島瑠璃子さん タッチングスピーチ

 ミッキークイーンとマリアライトが入っていないところに、今年のうまわんらしさがあります。

 田中さんは、トランプ氏が住んでいる場所だか出身地がクイーンズだとか…。
 こじるりも大統領選ではスピーチが話題になっていたと。
 どうも時事問題というか、話題性との関連。

 マー君は理由がなんだったか忘れましたが、昨年のエリザベス女王杯から重賞を6連戦しているシュンドルボン。中山牝馬ステークスに勝っているし、末脚勝負ならシュンドルボンということだったかな?

 馬場状態もいいでしょうし、速い時計になるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする