イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

今年はセーラームーンの衣装

2014-05-15 20:21:23 | 陸上競技・ランニング
 練習に出たら、お世話になっていた整形外科の看護師さんに会いました。
 今日は木曜、午後休み。
 勤務帰りのタイミング。

 18日の潮風マラソンのことを伝えたら、
 「私は25日にリレーマラソン」だと。

 長岡市の越後丘陵公園リレーマラソン。
 昨年は「キンタロー。の衣装」で走った看護師さん。
 今年はどうするの?
 「セーラームーンの衣装」と。

 セーラームーンは長女がよく見ていたけれど、何年くらい前でしたか…。
 調べてみたら「セーラームーン20周年プロジェクト公式サイト」というのがありました。
 2015年で20周年なのかな?

 いずれにしても、看護師さんは20代に入った頃かと思います。セーラームーンが放送されていた時。
 
 スポーツジムのチームで、昨年は全員が仮装。
 楽しそうです。

ヴァセリンを試す

2014-05-15 20:12:12 | 陸上競技・ランニング
 ランナーズでヴァセリンの記事を読みました。
 広告ページとも言えるのですが、ウエアの擦れについては、要注意なので、ありがたい情報でした。

 近くのドラッグストアへ買いに行ったら「白色ワセリン」を示されました。
 「ワセリンではなく、ヴァセリンなんです」と言ったのですが、店員さんは「それはないですね」と。

 妻が同じドラッグストアに行ったら、ありました。
 聞いた店員さんが違う人みたい。

 今日の練習内容で、ウエアの擦れが起きることはないのですが、肌に合わないと使えないから、とりあえず試してみました。

 特に問題ありません。

 18日の柏崎潮風マラソンで、必要と思ったら塗っておこうと思います。

青木の守備妨害

2014-05-15 20:06:22 | 野球
 MLB動画で、青木選手が守備妨害をとられたシーンも見ました。

 三塁線へセーフティバント。
 送球が青木選手の脚に当たって、それが守備妨害となったようです。

 先日、巨人・阪神戦で、一塁ランナーのマートン選手が打球に当たってアウトという場面がありました。
 解説の梨田昌孝氏は「よけられたと思うけれど」と言ってました。
 打球が見えてますからね。とはいえ、見えているからこそ当たってしまうという、そういう動きもありそう。

 今日の青木選手の場合は、ボールが後ろから来ているわけで、見えるはずないし、自分から当たりにいくってことはあり得ませんね。

 動画には実況の声も入ってますが「アオキ」の部分しかわからない…。
 一塁手の動きを妨げたという見方もある?
 あとは「ベースライン」と言ってるようにも思うけれど、外に膨らんでいるとも見えないんだけれど。

 わからないけれど、動画が見られるとどういうプレーかはわかるのでありがたいです。

ニューヨークは寒いの?

2014-05-15 19:52:45 | 野球
 ヤンキース・田中投手が完封勝利。

 NHKニュース7では特に話題にならず。
 MLBの動画でチェック。

 試合後のインタビューと、ヒットを打った場面を見ました。
 出塁後はグラウンドコートを着てました。
 寒いの?

 現在の気温が16℃。朝の6時。
 試合は、夜で、それくらいだったのかな?

 日中は22~23℃。寒くはないですね。

 ピッチャーは肩を冷やさない、それが最優先と言うことなのでしょう。

 インタビューは、通訳が入って、当然田中投手は日本語。
 通訳の方は日本人のように見えたけれど、どうなのかな?

ドラマの中のGIANTS 7

2014-05-15 18:43:11 | TV・映画
 録画しておいた「ルーズヴェルト・ゲーム」を2週分見ました。

 野球が題材になっているという点では「弱くても勝てます」と共通項。
 だけど、「ルーズヴェルト・ゲーム」は重いというか、つらいというか、そういう感じ。
 
 コメディタッチもある「弱くても勝てます」とはずいぶん違います。

 ただ、社長秘書を演じている檀れいさんの存在はちょっと違ってるかと。
 11日の放送分で、巨人の試合を見に行くけれど一緒にどうですか?と社長を誘いました。

 取り出したユニフォームはジャイアンツのもの。
 背番号は7(見えたのは前の部分だけだけど)

 現在だと長野。背中が見えれば、名前がわかるのに。

 その意味は?
 そして、巨人戦を見に行ったことがドラマの展開に関わるのかどうか。
 以前も、何かのパーティーに参加した時の写真が決定的証拠というのありました。

 話の続きが気になるんだけれど、楽しい感じとは違っていて、待ち遠しいというのとはちょっと違います。

父191cm、母180cmの逸ノ城

2014-05-15 18:34:56 | その他のスポーツ
 大相撲中継で、新十両紹介。
 逸ノ城。
 
 幕下15枚目格付け出しデビューから、注目かつ期待の力士。
 ざんばら髪です。

 遠藤と同じように、入幕時ざんばら髪であろうことはかなり確実。

 身体の大きさは191cm、186kg。大型力士。
 今日の紹介では、両親と一緒の写真も出ました。
 父191cm、母180cm。
 遊牧をしているようですが、ごく普通にこういう大きな人がいるのか…と驚きというか感心というか。

 身長は遺伝の要素が大きいといわれるし、その点では日本人不利かなぁと。
 相撲に限らず、身体が大きいと有利というものに関しては。

 現状、次の大関候補は日本人力士が多いと思うけれど、まだまだモンゴル勢はたくさん出てくるのかも。

下手くそを演じる?

2014-05-15 11:24:57 | TV・映画
 「弱くても勝てます」を見ていると、野球部員を演じている方々が、下手くそのふりをしているというか、いかにも下手くそに見えるというか。

 「弱くても」の部分が見えないと、ドラマにならないのだろうとは思います。
 先週の放送では、練習試合の様子が映って、相手校の選手は、野球をやっている人たちだろうと思わせる動き。
 俳優さんなのか、野球部員に出演してもらっているのかはわかりませんが。

 城徳野球部員を演じているどなたかが、日テレのプロ野球中継に出ていたことがあります。
 ジャニーズの方かな、たぶん。
 副音声の側に。亀梨和也さんと一緒。
 解説者は山武司さん。
 「ウエイトトレーニングをやった方がいいか?」という質問に、
 「大いにやればいいけれど、私はやったことがない」そんな答えだったかと。
 山武司さんは、バットを振ることで鍛えたからと。

 質問の意図は「野球がうまくなるためにはどうすればいいか」ということだったんじゃないかと思います。

 上手いように見える動きというのも、もちろん難しいでしょうが、下手くそに見える動きもまた難しいと思います。

 その昔、男の子なら誰しも野球で遊んでた、そんな時代があったけれど、今はキャッチボールもしたことない、そういうケースがけっこうあるのかも。

試合後でも失策→安打の変更あるのか…

2014-05-15 11:12:48 | 野球
 ダルビッシュ投手が、パーフェクトかノーヒットノーランかというピッチングをした時の、失策が安打に変更になったと。

 試合後、「あれは失策ではなく安打」という話は見聞きしました。 
 しかし、試合が終わっている以上、記録としては確定だと思っていました。

 試合は9日、大リーグ機構の発表は14日。
 仮に、最後のオルティスのヒットがなくて、ノーヒットノーラン達成!となった場合でも、7回のオルティスの当たりがヒットとなれば、ノーヒットノーラン取り消しとなるのでしょうね。

 アウトかセーフかの判定ではなく、エラーかヒットの判定でくつがえるというのは、すごいことなのか、不思議なことなのか。

大会プログラムの完成はいつ?

2014-05-15 09:23:10 | 陸上競技・ランニング
 白根ハーフマラソンは、受付なしになりました。
 事前にナンバーカードが送られてきました。

 会場で会った方で、
 「だったらプログラムも一緒に送ってくれたらいいのに」と。
 どうせプログラムを取りにいくなら、ナンバーカードも一緒に受け取ればいい。単に受付の人員を減らしたかったんじゃないかと。

 参加する上で特に不便はなかったんだけれど、
 「棄権する人は、記録タグをどうすればいいの?」というのもその方の意見。
 これは、回収するタグでないから、参加されなかった方も送り返す必要なしでした。

 そうすると、大会プログラムもナンバーカードと一緒に送付できればいいのでしょうが、ナンバーカードが届いたのは4月25日。
 それまでに大会プログラムを完成させるのは大変なのかも。
大会HPだとエントリー終了が3月20日。
 可能なようにも思うけれど、役員の決定や係の仕事分担決定とかもそれ以降かもしれませんし。年度の変わり目ですから。

 ただ、大会HPも今までとは違ったし、その方も指摘していた抽選会がなくなったこと、あるいは写真撮影に業者が入ったことなど、大会運営が変わってきたのは確か。
 大会運営はいろいろ大変なんだろうと思います。

10年目のクラウンエステート

2014-05-15 09:13:18 | 自動車
 白根ハーフマラソンの駐車場。
 お隣に入ってきたのは、クラウンエステート。

 3リッターかと思ったら、
 「4WDが欲しかったので、2.5リッターしかなかった」と。
 「10年経ったから古いんだけど」

 古いんだけれど、乗り換えるクルマがないようです。
 ステーションワゴン減りましたからね。

 反対側にはレガシィのセダンが停まっていたのですが、クラウンユーザーはレガシィに興味を持たないか?

 13年経つと、税金が上がるような話。
 「古いクルマに乗ることも「エコ!」」という強調もありました。

 「古いクルマは捨てて、燃費のいい新車を買えってことでしょうが」
 燃費だけがエコじゃない!ということのようです。

 といいながら、バックドアを閉めるとオートクロージャーの音。
 やっぱり高級車だ!