イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

100人目のタイムでもばらつきが出る

2014-05-12 20:20:28 | 陸上競技・ランニング
 ランナーズ6月号に、全日本マラソンランキングの結果速報が載っていました。

 1歳刻みのランキングです。

 年齢とともに記録は落ちていく。
 何歳から?
 一応、50歳を目安にして、1位タイムを見ていくと…。
 全然、「年齢とともに」ではありません。
 5歳もはたまた10歳も若い層と勝負できる!という快記録があります。

 ならば、100位の記録だったら「年齢とともに」低下していくだろうと調べてみると…。
 こちらも50代どころから、60代に入ってからも逆転しているところあり。
 100人でもばらつきは消せないか…。
 
 例えば、上位100人の平均タイムという比べ方にすれば、「年齢とともに」低下しているという結果になるんじゃないかと思うけど。

 そういう集計をしていくと、
 「じゃあ、俺達の年代は一致団結して、一つ下、いやいや二つか三つ下まで食ってやろう」なんてチームワークが生まれて、記録がどんどん上昇したりして…。
 1歳刻み対抗マラソン団体戦なんてのができたりしてね。

ふなっしーの仮装ランナー

2014-05-12 20:11:16 | 陸上競技・ランニング
 昨日の白根ハーフマラソン。

 妻が写した写真の中に、ふなっしーが。

 ナンバーカードを見ると10km。
 気付きませんでした。

 折り返しがあるんだから、絶対すれ違ったはず。
 全く覚えがありません。

 写真を見ても人気者だったのがわかります。

 ふなっしーグッズというのがたくさん売られているのを知って、とてもビックリ。
 しかし(走るための)着ぐるみは出てないなぁ。着ぐるみという厚みはないから、布を買ってきて自家製と言うことかな?

 ふなっしーにも気付かぬほど、レースに集中してたんだけれど…。
 全く余裕がない走りであったという見方もできます。



スタートの撮影は動画で

2014-05-12 19:58:25 | 陸上競技・ランニング
 妻が撮影してくれる大会の様子。

 スタートは大勢でどどっと通過するから、動画で撮影。
 先頭を走るなら、写真(静止画)も可という要求ですが、スタートダッシュが全くできてない私には到底不可能です。

 CASIOのEX-V7の時は、カメラ本体で動画から静止画を切り出せました。
 IXY 610Fは本体ではできません。
 附属CD-ROMに入っていたImageBrowserEXで静止画を取り出しました。




 ランまるさんや伊藤さんの後ろを走ってます。
 スタートダッシュができなくて、苦労。
 もっとも、このままランまるさんについていくという作戦もあったはずなのに、「作戦は『逃げ』だ」なんて思って、ここから追い越していったのが、結局逆転されることになったわけです。
 逃げ切りするだけの走力が今はない、そういうことです…。

レース翌日の体重増加

2014-05-12 19:50:32 | 陸上競技・ランニング
 昨日の白根ハーフマラソンは10km。
 食事に関しては全く普通でいいはず。

 なんだけれど、やっぱりちょっと多めに食べてしまってます。
 体重増加。

 たいていそうなるのですが。

 昨日は、ゴール手前200mくらいから気持ち悪くて、ゴール後吐きそうなりました。

 負荷が強いのかとも思いましたが、レース2時間前に食べた白あんパン。それが不要だったかなと。
 ハーフの時と同じに、半分。

 エネルギー的には不要ですね。
 2時間あれば消化するんじゃないかと思ってますが、10kmレースなら食べないパターンもやってみるかな。

 レース後も、結局普段より多く摂ってますね。

 見直すべきことというか、取り組む課題はまだまだあるぞ。

錦織圭、世界9位

2014-05-12 18:36:35 | その他のスポーツ
 テニスの錦織圭選手。

 世界ランク9位!

 超ウルトラビッグニュースになる可能性もあるかと思っていたけれど、それほど取り上げられてない?

 今日はサッカーのワールドカップ代表選手の発表があったし、錦織選手が9位になるだろうというのは、先週のうちに記事が出ていたし。

 決勝でナダル選手に勝ったりしたら、話題が急上昇だったかもしれないけれど、残念なことに途中棄権。

 世界ランク9位がどれほどの意味を持つのか、どこかのニュースかスポーツ番組で解説あるかもしれないので、注目しようと思います。

やり投げ、台湾の黄選手

2014-05-12 18:29:46 | 陸上競技・ランニング
 昨日の陸上競技ゴールデングランプリ。

 男子やり投げは台湾の黄選手が優勝。
 81m53。

 見事な投げ。
 日本の男子やり投げは強いけれど、昨日は誰も80mを越えることができず。

 今年のメインがアジア大会だと考えると、黄選手は手強い相手になりそう。

 やり投げと野球はよく関連づけられます。
 村上幸史選手が145km/hを出したとか、女子の海老原選手も野球をやっていたとか。

 黄選手がどういう経歴かわかりませんが、台湾も野球が盛んです。いい選手がたくさん出ています。
 日本と共通する部分。

 台湾の陸上競技と言ったら、女子スプリンターの紀政選手もいました。
 古い話ですが。
 世界に通じるスプリンターでした。

 諸々考えても、黄選手、強敵になりそう。

玉の海は100番とってた

2014-05-12 18:20:00 | その他のスポーツ
 昨日の大相撲中継で北の富士さんが言ってたこと。

 遠藤が若い衆相手だけれど、80番こなしたという話で。
 それはいいことだと。
 「番数をこなすのはとても大事なこと」
 「玉の海が番数をこなすタイプで、100番とってた」
 そういう話がありました。

 北の富士さんが玉の海の話をするのは珍しいように思います。
 私が聞くタイミングをのがしているのかもしれませんが。

 北玉時代になるはずだった両横綱。
 北の富士と玉の海。

 玉の海は「玉乃島」時代の方が記憶に残っています。実際、その時間の方が長かったし。
 蒲郡という地名も玉乃島の紹介で覚えました。「がまごおり」小学生には読めなかった…。

 横綱になる時も、北の富士はスピード相撲で、玉の海は四つ相撲。安定感は玉の海。そういう印象でした。

 それが虫垂炎で急死。

 北の富士さんの一人横綱が続くことに。
 大変だったと思います。

 だから、あんまり話さないのかと思っていたのです。
 これから、北玉時代のあれこれを話してくれるかもしれないので、北の富士さんの解説は今まで以上に要チェック。

佐田の海のしこ

2014-05-12 18:11:39 | その他のスポーツ
 遠藤のしこは有名になりました。
 きれいに足が上がります。
 横綱土俵入りであのしこを見たいという声も多いはず。

 新入幕の佐田の海もしこがきれいです。
 親子力士としての話題もあるけれど、しこもいいです。

 佐田の海は27歳。
 出世としては遅いタイプ。

 お父さんの佐田の海も覚えているのですが、1956年生まれ。
 私より二つ上。いわば同世代。
 
 親方ではなく、ちゃんこのお店をやっているようです。
 親方としての話題がないと思っていたら、そういうことですか。

 現在の佐田の海。「軽量」と紹介されていました。
 確かにそうでした。軽量でも頑張って欲しいです。

身体より狭いところをすり抜けるネコ?

2014-05-12 12:57:19 | 犬・ペット
 今朝、わが家の居候的ネコ。
 下の部屋をのっしのっし、あるいはぴょんぴょん。

 妻が降ろしてあげたのかと思ったら、
 「知らないよ」

 どうやって降りてきたの?
 2階を確かめたら、引き戸がちょっと開いています。
 ネコの身体より狭いように思うけど…。

 どうやら、身体は相当小さいみたい。
 毛が身体を大きく見せているのでしょう。
 だって、そうでないと、大変なことになる……。
これが隙間。文庫本の短辺より狭い

ネコの身体は、文庫本の短辺より広い…

軽い練習のはずが…

2014-05-12 12:49:59 | 陸上競技・ランニング
 ハーフを走った翌日に比べたらうんと楽ですが、それでもやっぱり疲労感。
 身体の裏側に張りを感じます。背中も脚の裏側も。

 今日はちょっとだけジョグをして、ストレッチをていねいにしようと思ってました。

 ところがどっこい、妻から電話。
 「エプロンのポケットに鍵が入ってないか調べて」

 ありました。勤務先の鍵です。
 「届けて!」

 ということで、走るか自転車かという選択。
 自転車の方が楽ちんだけれど、ちょっと距離もあって、交通量の多い通りもあるから、パス。
 走りました。
 40分あれば楽勝往復と思っていたのに、45分かかった!

 ちょっときつかったけれど、いい練習になったと思えば、
 <無理矢理にでも走らねばならない>理由を作ってくれた妻に感謝です。