アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

琵琶湖博物館とみずの森

2008年03月23日 | かんしょう
 この2月に三重~滋賀間に「新名神高速道路」が開通し、ただいま早期開通割引を実施中♪
 割引は6月末まで続きますが、この機会にぜひ滋賀へと足を運びたいものです。
 そこで第1弾として土曜日に、うちの子とshioちゃんを同行して琵琶湖博物館みずの森(水生植物園)へ行って来ました。

 両施設ともまだ新しく、美しく、そして趣向が凝らしてあるためとても見応えがありました。
 特に博物館は予想以上の展示で、とても楽しめます。


 ↑のように、それぞれのテーマにあわせて展示物を工夫してあります。
 四角い陳列ケースはほとんどなく、展示してある机の引き出しを引くと標本が出て来たりします。順路に沿って風景が変わり、歩く空間も通路と言う感じではありません。展示物の中を歩くというイメージです。



 展示だけでなく、ガイドの人に声をかけると直接 資料に触れる事も出来ます。
 長男、鉱物の結晶を触って、銅の重さに興奮気味。



 何より興味深かったのは、それぞれの研究における現場の状況を再現しているコーナーが多かったこと。
 この写真のコーナーでは、博物館の建設前に行われたボーリング調査の状況を再現しながら、琵琶湖周辺の地層を解明していく過程を紹介しています。
 研究室を模したスペースもあり、ポリバケツで標本を作っているところまで忠実に再現されていて、研究が実は身近なものである事が肌で実感できます。
 現場事務所のプレハブや実際に使った野帳まで展示してあるのが面白い。




 琵琶湖に生息する種を中心として、外来種も含めた水族館もあります。
 琵琶湖の固有種の保存に力をいれており、繁殖の様子もガラス越しですが見る事が出来ます。実際の飼育に携わっている人の紹介もあり、研究者としてのやりがいがあるだろうなぁ、と感じさせられます。
 それから、併設のレストランではバス天丼(オオクチバス=ブラックバスの天丼♪)もありました。
 shioちゃんが食べたのでひと口もらったら、白身魚のあっさり感があり臭みもなく、意外に美味しかった~。

 このように、全体的に研究内容を身近に感じられる展示になっていると感じました。他の博物館を渡り歩いてると言うわけでもないので、ここが特別かどうかはわかりませんが、新しい博物館のスタイルを垣間見た気がしました。


 そして、隣には草津市立水生植物園「みずの森」があります。
 少し離れているので歩くと5~10分ほどかかりますが、天気が良かったので気持ちよく歩けました。
 遠景でも臨める風車が目印♪



 風力発電用の風車です。
 この電力は、植物園の電力に充てられているとか。

 この植物園のメインは睡蓮で、「ロータス館」と名づけられた温室があります。
 近くに蓮(蓮根になる方)の群落もあるそうですが、咲くのは7月頃なのでそれはこの時期は見られません。
 でも温帯~熱帯性の睡蓮は、温室があれば一年中見る事が出来ます。




 温室、癒される~。
 睡蓮の花が咲き乱れ…と言いたいところなのですが、睡蓮は午前の方がよく開花するのだそうです。
 我々がロータス館へ入ったのは午後3時過ぎでしたが、ちょうどその頃は花が閉じ始める時間なのだそうです。
 だからつぼんでる花が多いのか~っ。そっか、それが蓮の由来なのね…。


 充分に博物館&植物館を楽しんだ後は、向かい側にある道の駅によってソフトクリームを食べて来ました。
 道の駅にはご当地ソフトが多いものですが、ここのご当地ソフトは「あおばな」。

 あおばなってなんなんだ?と思ったら、ツユクサの仲間で青い花が咲くから「あおばな」なんだそうです。本来は染物に利用するものらしい。
 その花の汁が入ったソフトと言うことで、バニラ味に比べるとちょっとくすんだ色をしてます。
 成人病の予防に良いらしいですが、こんな微量で効能や味が分かるはずもございません^^;
 バニラっぽくて美味しく頂いてまいりました。

 今まで滋賀は道が混むので行くのが億劫でしたが、この日充分に楽しめたことで、また行きたい場所になりました!

---

 帰り道、新名神と東名阪の接続する亀山JCTは大渋滞。
 同じ日にその道を利用したワダちゃんにメールしてアドバイスを頂き、少し戻って亀山ICで降りて、国道で家に帰りました。
 鈴鹿の料金所は、しばらく渋滞は避けられそうにありません。すでにご存知の方も多いと思いますが、お近くの方で夕方にその辺を通る場合はご注意くださいませ。。。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご安全に! (はいぱーるー)
2008-03-24 23:16:42
最近は、いろいろ体験型の博物館とかテーマパークみたいなのが多くなってるからいいよね。
昔はあたりまえだったことを、こうやって体験しなきゃ知ることが出来ないってのも、便利になった反面、ちょっとさみしい気もするけどね。
子供も楽しめるけど、大人も楽しめるんだろね、ここ。
7枚目の写真にある、ヘルメット姿の人形(だよね?)に気がひかれたぞ。


あおばな、って。。。。
どうしても、うちのガキの鼻から垂れてるものを想像してしまったよ。
食えないな。
返信する
★はいぱーるー殿 (i-boshi)
2008-03-25 00:16:10
あ、そうなの。
テーマパークっぽいカンジなの。
やっぱりそういう傾向なのね。
なお、現場監督の男性は人形です(^^)
イイ味出してるよね。

あおばな、、、やっぱりそれだよね…。
ワタクシも実はそう思ったんだけど、書くのは控えたのでした。
せめて漢字で書いてあればねぇ。
返信する
ご無沙汰です (ユキティ)
2008-03-25 21:50:46
こんばんは、すっかりご無沙汰でこれまた一気読みでした。
カステラも美味しそうですね。私も随分焼いてないので
母レシピで焼いてみたくなりました。が、時間がなくって。。。苦
こちらも苺が今、旬です♪スーパーのとは持ちが違いますよね。
庭で育てようかと思っていたけど、ご近所の直売所で買えるので
早々諦めました。笑

あ~、私も子供の頃に宇宙食だと言われて食べましたよ。
何を食べたか忘れたけど、すごく不味かった記憶しかないんです。笑
返信する
くさつで思い出しました。 (yuzriai)
2008-03-28 23:53:30
草津にはよく出張で行ってました。
同僚には「温泉つきの出張かぁうらやましいなぁ」ってよく言われてました。 違うのにね(笑)

それにしても、あおばなそふと。やっぱり違うものを思い浮かべてしまいました。
横に花の写真を貼ってくれてると頼みやすいのにね~
返信する
★ユキティさん (i-boshi)
2008-03-29 22:30:12
こんばんは。ご無沙汰です(^^)

ユキティさんのお宅の周りでも、産地直送のものが多くて良いですね。
海の幸も身近でいらっしゃるようで、拝見していても楽しいです。

今週は色々と子供の用事が多くてバタバタしてたら、あっという間に土井さんが地球に戻って来てました。
宇宙食の話題はテレビでも度々取り上げられていてなかなか面白いです。
ただ、あのカスカスのアイスはやっぱり美味しくないですよね(笑)
返信する
★yuzriaiさん (i-boshi)
2008-03-29 22:43:44
やっぱり「あおばな」ってビミョーな名前ですよね(笑)
ワタクシも現場でこれの説明、探しましたよ~。
レジの横には書いてありましたが、やはりアイスの横に表示して頂きたいですねっ。

草津、漢字も同じですもんね。
新名神を走ったら滋賀の温泉を紹介してある冊子もあって、「誤解する人いるかもねぇ」と思いました。
恋の病じゃなくても全然構わないので滋賀の温泉も行きたいですね♪
本場草津はばぁちゃん代理の郵便局旅行で行きましたが、子連れにはスケジュールが厳しくて街をろくに歩けなかった思い出があります。ゆっくりと行きたいなぁ。
返信する

コメントを投稿