アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

'15日本のガラス展

2016年09月28日 | かんしょう
ただいまパラミタミュージアムでは'15日本のガラス展を開催中。

会期初めの8月の終わりごろにまず前期を観たのですが、ガラスの美しさにうっとり♡
そうだ、私ってガラスがすごく好きなんだった!てなことを思い出し、後期にも足を運んできました。


ガラス工芸協会主催のこの作品展。
3年ごとに開催されているようなのですが、1999年以来一般公募が行われていなかったようです。
公募作家の作品があったおかげで個性の違う作品をたくさん見ることができてとても楽しい!
ガラスの表現がたくさんあることを改めて認識します。



私はガラスは透明度の高いものが好ましく、ガレよりラリックが好きです。
もちろんエミール・ガレドーム兄弟も好きなんですが、あれはアール・ヌーヴォーのデザインがあってこそだと思ってます。そして、ランプのように灯りがあってこその美しさなのかなぁ、と。
いやいや、確かにランプは秀逸なんだけど、花瓶とかも素晴らしいですし。パート・ド・ヴェールもエナメル彩もやっぱり好きですし。
結局、ガラス作品全般好きなんですよねぇ。
透明感、光の反射、飴のような断面、個体より液体であると言われてきた神秘の物質。
ホント、ガラスって魅力的な素材です。

今回、「なんて素敵~!」とか「どれだけでも見ていられそう」と思ったのは上野ツカサ氏の『水の記憶』、磯谷晴弘氏の『泉』、海藤博氏の『光の器』、小林淑郎氏の『未来』、高木ひろ子氏の「想う」、中原司氏の「ゆれる」、藤井哲信氏の宙吹硝子三層盛器『アクア』、山本菜央氏の『一滴ずつ』、、、メモしたのはこんな感じですが、他にも素晴らしい作品、気に入った作品はてんこもりでした。
結局、作家のカタログみたいな気持ちで図録買っちゃったわ。

今までもこの作品展が巡回してたんだろうと思うと悔やまれます。もっと気にしてれば良かった。
次、3年後ですか。。。
次回も絶対観に行こうと誓った展覧会でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿