アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

豊田市美術館

2005年08月14日 | かんしょう
 豊田市美術館、もともとワタクシもシロウタも外観が気に入って「観に行こう!」となった場所です。いきなり決定したのは企画展が良かったからなんですけどね。
 行ってみてしみじみ実感。豊田市は金持ちじゃぁ。さすが世界のTOYOTAのお膝元。
 この建築物、先日もコメントで書きましたが谷口吉生の作品。ゼネコンじゃなくて建築家に、しかも博物館でなくて美術館を頼む時点で金持ちなわけですが、使ってる材料もすごかった…。立派過ぎ…。人口41万人の街にある建物じゃねーぞ!あれ。Y市は三重県で一番大きい市=30万人だけど、あと10万人連れてきてもあんなの建てらんないって!
 
 この立派な美術館。中にこれまた立派な高橋節郎館というものがございます。
 高橋節郎氏、ワタクシは無知ゆえに知らなかったのですが、文化勲章をお持ちの漆芸術家です。(1997年受章)
 「写真を見たらやたらと現代的で観る気にならない」とシロウタが言ったのですが、いざ入ってみると漆の美しさと技術の高さでなかなか面白い。でも、ワタクシの観点から言えば「工芸」と思うから素晴らしいのであって、「芸術」として好みかと言うとちょっと…。古賀春江と親しかったとかで、シュールレアリスムをデザインに取り入れているのです。伝統工芸と現代美術のハーモニー…好みが分かれるところです。
 しかし、この高橋節郎館、めちゃくちゃ広い!さっきの企画展よりずっと広い!なんじゃー!このスペースはっ!
 きっと豊田で有名な作家さんはこの人だけだったんだなぁ、なんて思ってたらシロウタが
「この人ってさ、トヨタ自動車と余程深いつながりがあるのかな?」と言い出しました。まぁね~そういうこともあるかもしれないけどやっぱり郷土作家だからじゃないの?
 「この人、豊田市出身じゃないよ!」とシロウタ。
 へっ?じゃぁ、なんでココにこんな立派な建物が建ってるわけ?やっぱりTOYOTAがパトロンなの?親戚とか?(←これはどうやら違うらしい)
 そう、この方は長野県の穂高の出身で、出身地に安曇野高橋節郎記念美術館が2003年にオープンしているのです。
 郷土作家でもない、TOYOTAがパトロンってわけでもない、ましてや金沢や輪島みたいに漆工芸の盛んな街という訳でもないのになぜココに高橋節郎館!?

 ココは高橋記念美術文化振興財団が運営しているのですが、この財団紹介のページは、
【現代漆芸界の重鎮である高橋節郎氏が、昭和59年に豊田市において展覧会を開催するとともに多くの作品を寄贈し、私たち郷土への文化的な貢献と深い愛着を示されたことを受け、昭和60年に現在の高橋記念美術文化振興財団の前身となる高橋記念芸術振興財団は設立されました。】
で始まります。
 これだけ読むと、「高橋氏は作品を寄贈してくれました。寄贈作品をきっかけに豊田には文化的な足がかりが出来たから、お礼に記念館を建てることにしたんです。」ってカンジに受け止められませんか?
 そう間違いじゃないでしょう。この解釈。
 でもね、寄贈作品って75点なんですよ。あんまり気になったんで、ワタクシも受付のおねえさん捕まえて現在の所蔵作品点数を聞いたら(わざわざ県の学芸員さんに電話で問い合わせてくれました)今年の3月の時点で440点ですって!おいおい、海老で鯛を釣るとはこのことかい~っ?
 
 まぁ、これには裏話があるようなんですが、あまり滅多なこと書けませんしこの辺にしておきますケド…豊田市民!なんも疑問に思わないのか?この税金の使い方!…金持ちだから、気にならないのかなぁ。
 
 文化勲章をお持ちのような立派な方なので(勲章持ってりゃ立派なのかという議論はさておき)、全国にファンがいるのも頷けます。文化勲章の受章が1997年。ココの開館は1995年。豊田市長に先見の目があったと言えるのでしょうかねぇ。
 しかし、出身地ですら記念館を建てたのが2003年だってーのに、縁も何もない豊田市が1995年に開館…。やっぱすごいわ、豊田市。

 この日、「すごいもの観たなぁ」って言いながら、(次男が帰りたがるので)企画展と前述の別館だけ観て帰ってきたのですが…さっきサイトで所蔵作品リストを見たら、好きな人の作品をたくさん発見。(ムンクのリトグラフとマッキントッシュの椅子とライトの机があるらしい♪)所蔵点数は少ないのに、こんなに好みの作品が揃ってるってどーよ。しかもワタクシが知ってるってことは有名どころじゃないの!うむむ、侮りがたし。 
 この美術館、お盆のせいかもしれないけど家族連れをたくさん見ました。きっと地元でも愛されてる場所なのでしょう。土曜日は開館時間も長くて、レストランで食事を楽しめるらしいです。
 うちから1時間で行けちゃう場所だし、また行かなくては。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しろうた (i-boshi)
2005-08-17 00:03:52
写真、ありがとう!

画像を追加してみました♪
返信する

コメントを投稿