アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

お伊勢さんへのみち

2006年09月30日 | おでかけ
 近畿日本鉄道、略して近鉄。→K'sPLAZA
 この近鉄が主催する「近鉄ハイキング」なるものがあることはご存知でしょうか。
 近鉄では、参加費が無料のハイキングのプランをたくさん企画しています。(企画によっては数百円の経費がかかる事があります。)
 これは近鉄を利用してもらおうというのが目的のようで、色んな駅で受付をし、それぞれ協賛してくださる企業や団体の協力を得て、ただ歩くだけではない趣向を凝らしたハイキングを実施しています。

 ■プランはこちらを参考に→イベント&ハイキング情報

 色んなプランを用意してありますが、この中で、平成18年10月~平成19年9月にかけて全12回に分けて行われる「お伊勢さんへのみち」というのがあります。(別に、全て参加する必要はありません。)
 これは第62回の伊勢神宮式年遷宮を記念した特別企画で、伊勢神宮に縁のある三重県内の各所を回ろうというもの。

 さて来週の10月7日(土)、第1回目「伊勢別街道・東海道関宿から高野尾」が行われます。
 この回の協賛は、この道中にある和菓子屋さんの「巴屋製菓舗」・「栄昇軒」、それから地元でボランティア活動をしている「はじめの一歩会」。
 実はこの「はじめの一歩会」は、うちの長男が通っている茶道の先生が活動している団体です。
 そこでこの日、ハイキングコースの中に組み込まれている「抹茶おもてなし」で、お稽古の一環として長男とkzくんもお点前をすることになりました。場所は津市芸濃町の東日寺です。
 ハイキング途中の方々がお客さまなので、お席は立礼式で、お抹茶は冷たいものをお出しします。ハイキングの参加方法は自由参加らしいので少なくとも100人を見越しておくのだそうですが、気候が良いとその3倍以上になることさえあると言います。
 この数回、お稽古はそれを中心にやってきた長男とkzくん。小さいけれどそれだけの人数をこなすとなると立派な戦力です。ワタクシとチロちゃんも、ひとりは子守り、ひとりは裏方のお手伝いをするつもりです。

 で、ついでに裏話なんですが、ハイキングの協賛って近鉄さんの担当者が色んなところにお願いして回って成り立ってるそうなんです。そりゃそうですよね。参加費無料なんですもん。受付してパンフレット作るだけでも結構な経費がかかるのに、お茶とかの用意を近鉄さんがしてたらかなりの額になるでしょう。
 だから普通は宣伝効果を狙う企業にお願いするそうなんです。まぁ、これも当然の話。
 ところが今回、お茶の先生の知人に近鉄職員さんがいたものだからこの話を持ち込まれたらしいんですけどね。お茶の先生は、サラリーマンのご主人をお持ちで、子育てをしながらクチコミで教室をしてるような人なんです。もちろん素敵な暮らしぶりはしているけれど、優雅なマダムというわけでもないわけで…。
 それで、この話を持ち込まれたものだから「お抹茶だけでも1万円以上になるのに、この上お菓子まで用意してたらものすごい出費になっちゃう…。」と困った挙句、自分でお菓子を手作りなさる決心をしたそうです。えっ?そんなにたくさん作れるの!?
 先生はさすがに和菓子は得意なんですよ。で、今回は家でお父さまが作ってるさつま芋をスイートポテト風にして巻き簾を使ってあんこ巻きにするつもりだそうです。これならかなり大量に作れるとか。昨日、試食させてもらったらシナモンも入ってて美味しかった♪
 ちなみに先生のお母さまもお茶の先生なのですが、お母さまも最近、日持ちする頂きもののお菓子とかを溜め込んでるという話です。(これ聞いたチロちゃんが「ハイジみたいー!」って言ったよ。切実だけど、そのコメントはワタクシも笑わせてもらった。)
 ワタクシ、何か作ろうか…?と言ったものの、作れると言えるような和菓子はございませんでした。くっ、洋菓子なら焼き菓子程度はいけるんだけど…。
 そーゆーわけで小豆系の焼き菓子を少し忍ばせていくか、とは思ってるんですが、まぁ、あてにしてもらうとマズイので宣言するのはやめときました。ごめん、先生、がんばって。

 てな感じで、先生はとってもがんばっております。ワタクシも微力ながらお手伝いいたします。
 こんなに準備して人が少なかったら張りあい無いですから、おヒマな方、興味のある方はぜひご参加くださいね(^^) よろしく~♪