ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

12月3日 ゴミ拾い

2020-12-09 10:07:36 | ゴミ拾い

2020年 12月3日

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロールのかけら等45L袋3袋

ペットボトル45L袋1袋(70個)

 

 

いつも見る秋の黄色い花

とは違う花が咲いているのに気づきました。

こ、これは…………鳴門沢ギク

特定外来生物に指定されている鳴門沢ギクではありませんか!

これは私が持ち込んだ物に違いありません。

以前は無かったので。

町内の阿部地区に歩いて行った時に鳴門沢ギクが群生していました。

その時に靴裏に種が付いたのかも知れません。

その靴でここへ来たので種が落ちたのかも?

この後、引き抜いてゴミ袋に詰め込みました。

ここら辺には家畜はいませんが、家畜が食べると毒があるので危険だそうです。

まだ根が残っているかもしれないので気をつけて見ていこうと思います。

種はまだ出来てなかったようなので、良かったです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (makoto)
2020-12-09 11:55:19
ナルトサワギク!
ナガミヒナゲシのことを調べていた時に初めて知った植物です。
両方とも抑制物質を出して周囲に他の植物が生えないようにするそうですね。
ナルトサワギグは綿毛で種を飛ばすから、ふるやのもりさんが持ち込んだとは限らないと思います。
お花はきれいですが、抑制物質を出す植物の繁殖戦略は恐ろしさを感じています。
返信する
そう、花はきれいなんです (ふるやのもり)
2020-12-10 23:13:13
鳴門沢ギク、徳島空港の辺りにもあります。
埋立て地とか道路の法面に多いみたいですね。
花がきれいなので、うっかり気を許すと
あっと言うまに増えそうですね❗️
ナガミヒナゲシも花は可憐でかわいいですよね。
特定外来生物に指定されているには、それなりに訳がありますよね😰
返信する

コメントを投稿