ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

アケボノツツジを見に行く

2016-05-29 22:11:12 | 

長らくブログ更新をさぼっていました。
時々覘きに来てくれて、ど~~したのかな?と思ってくださった方が
いらっしゃいましたら、すみません。
ただのサボりです、ごめんなさい


いつの話ですか?と自分でツッコミをいれたくなりますが
5月5日、稲叢山にアケボノツツジを見に行ってきました。


↓実は去年も稲叢山に行っています。
が、去年は花の時期が過ぎていたのでした。↓

アケボノツツジを見に行く

さて、稲叢山(いなむらやま)とはどこですか?
と聞かれても、自分でちゃんと地理が理解できていないので説明は難しいです。
徳島から愛媛県の瀬戸内海側の伊予西条辺りまで出て、そこから山に入って行きました。
稲叢山は高知県吾川郡になります。
丁度四国の真ん中あたりになります。

山登りがお好きなBさんご夫婦に連れて行っていただきました。


登山道の登り口まではBさんの車で行きました。
ここまで車で来るのにも大変な山奥なのです。
勿論、私の運転ではとても来られません。
山道の運転に慣れたBさんだからヒョイヒョイと行けるのです。
Bさんに感謝です。





少し上ると分岐点
私達は左の稲叢山へ行きます。




足元はこんな感じで
青石ぽい石が散乱するガラガラの道でした。







おおおおぉぉ~~~
アケボノツツジが咲いています。





これは、たった一輪だけ咲いていたコブシ






アケボノツツジ





アケボノツツジ~~~~~~っっっ




稲叢山頂上に近い岩場から稲叢ダム調整池を見ています。
もうちょっと岩から乗り出さないとダムはよく見えないのですが
恐いので写真撮れません。
足がすくみます。

稲叢山頂上は、何人かの登山者でいっぱいでしたし
岩場で恐かったので写真ありません。





この岩場でお昼にしましょうよ
と言われましたが、恐くて落ち着かないので、見晴らしは悪いけれど
安心できる所でお昼と言う事にしました。



お昼休憩の後、下山です。


来た道を戻ります。
ここまで来ればもう安心。




アケボノツツジばかりに気をとられていましたが
標高が高いので、ここにはブナの木もあるのですね。
久しぶりにブナの木を見た気がします。
海岸にはない木ですので。





と、言うわけで去年はあまり見れれなかったアケボノツツジ
今年はたくさん見る事ができました。
これでも、遅いくらいなのだそうです。
花の盛りの時期にはアケボノツツジの花のトンネルの中を歩く様になるんだそうです。
そんな時にまた来られたら良いなぁ~
と思いつつも、花の時期にドンピシャで行くのは難しいのだろうなと思いました。