語られる言葉の河へ

2010年1月29日開設
大岡昇平、佐藤優、読書

【佐藤優】書く力が育たなければ読む力も伸びない ~いま生きる「資本論」(28)~

2018年06月20日 | ●佐藤優
 <みなさんも自分の文体を作ることです。スマホでメールなりLINEなり機械的な反射で書いていても、絶対に文体はできません。しゃべり言葉には文体はありませんし、反射するようなやり方では思想はできない。このへんに関して、すごくいい本だなと思ったのは芥川賞作家の藤原智美(ともみ)さんが書いた『ネットで「つながる」ことの耐えられない軽さ』です。ミラン・クンデラの『存在の耐えられない軽さ』をもじった題ですが、実にいいエッセーでした。グーテンベルクによる活版印刷機の発明以降の大きな変化が、ネットで生じているんだ、と。書き言葉の流儀が失われた。いまインターネットでメールが来て、すぐ返信する。絵文字なんかを使う。あれは話し言葉であり、書き言葉と比べると緻密さが圧倒的に落ちる。写真も動画も使えるから、表現力ががくんと落ちる。
 書く力が育たなければ、読む力も伸びません。ネットを覗き、スマホをやっているだけだと、いくら文字を打ったとしても書く力は身につきません。あっさり言いましょう、馬鹿になります(会場笑)。多くの国民が馬鹿になると、悪貨が良貨を駆逐するようになります。そうすると、到底読むに堪えないようなものが出てきます。そのうち、みんな本を読まなくなって、誰も何も読まないという時代になる。人類がそういう時代にいずれ到達すると予測したのはH・G・ウェルズの小説『タイムマシン』ですが、まさにああいうSFで描かれた暗黒時代になろうとしている。
 これは話し言葉が優位をとってしまったから起きる現象だというのが、藤原智美さんの作業仮説です。だから、彼はいちばん最後に、「私はしばらくネットを遮断しようと思っている。そして本を読み、物を書く作業をしたい」と書いています。ネットを遮断するというのは作家だからできるわけで、われわれにはそれはできない。会社で「僕、ネットはやらないと決めたんです」とは言えませんよね。
 だから私がせめてもの代替案として何を提唱するかというと、プリントアウトです。恋人や友人とデートや呑み会の約束のメールをする時は別にプリントアウトしなくてもいいですよ。でも、仕事上の大事な付き合いの人とか、プライベートで重要な人にメールを出す時は、一回書いてプリントアウトする。その紙に万年筆でもボールペンでもいいからもう一回筆を入れて、それを打ち直して送る。こういう手を使う作業をしていれば、自分の文体ができてきます。>

□佐藤優『いま生きる「資本論」』(新潮社、2014)の「4 われわれは億万長者になれない」の「自分の文体を見つけよう」から一部引用

 【参考】
【佐藤優】耳で聞いて意味がわかる『資本論辞典』 ~いま生きる「資本論」(27)~
【佐藤優】革命の鐘なんか鳴らない ~いま生きる「資本論」(26)~
【佐藤優】柳田国男、『太平記』、物語る言語 ~いま生きる「資本論」(25)~
【佐藤優】客観的・実証的に証明していく言語vs.物語る言語 ~いま生きる「資本論」(24)~
【佐藤優】観念的な講座派『蟹工船』vs.リアリズムの労農派『海に生くる人々』 ~いま生きる「資本論」(23)~
【佐藤優】1930年代の論争が今も反復されている ~いま生きる「資本論」(22)~
【佐藤優】贈与と相互扶助と商品経済の三つが「人間の経済」 ~いま生きる「資本論」(21)~
【佐藤優】相互扶助という経済 ~いま生きる「資本論」(20)~
【佐藤優】贈与という経済 ~いま生きる「資本論」(19)~
【佐藤優】公務員は労働者階級でも資本家階級でも地主階級でもない ~いま生きる「資本論」(18)~
【佐藤優】資本主義を土地(環境)が制約する ~いま生きる「資本論」(17)~
【佐藤優】他人のための使用価値 ~いま生きる「資本論」(16)~
【佐藤優】〈裏のユダヤ教〉カバラ思想の下に埋もれている部分を説明したフロイト ~いま生きる「資本論」(15)~
【佐藤優】講座派の特徴、「日本の特殊な型」 ~いま生きる「資本論」(13)~
【佐藤優】講座派vs.労農派、内ゲバのロジック ~いま生きる「資本論」(13)~
【佐藤優】宇野経済学は歴史学、資本主義社会の論理をつかむ ~いま生きる「資本論」(12)~
【佐藤優】『資本論』の二つの読み方 ~いま生きる「資本論」(11)~
【佐藤優】第一次世界大戦のため日本で『資本論』研究が盛んに ~いま生きる「資本論」(10)~
【佐藤優】本書は人生が苦しい原因の6割を解明する ~いま生きる「資本論」(9)~
【佐藤優】宇野経済学の面白さ ~いま生きる「資本論」(8)~
【佐藤優】自分の周りでできること二つ・補遺 ~いま生きる「資本論」(7)~
【佐藤優】自分の周りでできること二つ ~いま生きる「資本論」(6)~
【佐藤優】報酬と賃金は違う ~いま生きる「資本論」(5)~
【佐藤優】剰余価値の作り方:労働時間延長と労働強化 ~いま生きる「資本論」(4)~
【佐藤優】制約条件をわかった上でやる、突き放して見る ~いま生きる「資本論」(3)~
【佐藤優】アベノミクスとファシズム ~いま生きる「資本論」(2)~
【佐藤優】親の収入・学歴と、子どもの学力の関係 ~いま生きる「資本論」(1)~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【佐藤優】耳で聞いて意味が... | トップ | 【佐藤優】企業の内部留保を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

●佐藤優」カテゴリの最新記事