ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

心の中の悪態

2012-10-21 21:00:39 | 日常&生活

アリストロキア・アルボレラ(メキシコ原産) 京都植物園温室

空飛ぶ悪魔みたいなけったいな蘭である。
口には出さないけど、心の中ではときどき悪態をつくかも。
「自転車は左側通行やろ、知らんなら乗るな」ぶち当たってやろうかと思ってしまう。
「レジ打ち中に財布くらい出しとけやぁ」
「ヒール靴履いて、カツカツせわしい音たてんな」
「車中で化粧のアホ面が…」
ときどき悪魔弁が胸の内を飛び交う。
お上品な奥様は心の中でもこんな言葉は吐かないんやろうなぁ。
あ、これでランク下げる、私も。

金木犀2回咲き

2012-10-20 16:34:17 | 花&植物

「藍」の花 イヌタデに似ている 10/2京都植物園

10月初旬にむせ返って鼻をふさぎたくなるほど強烈な香りの金木犀、今年はそんなに匂わなかった。
花の時期以外は全く地味で暗い感じの常緑樹なので家庭で植えられることは減って来たし、と思っていたら、今頃、2度咲きしている。
香りがふんわりただよう金色の秋の光の中を義務感半分でウォーキング。
足のだるさは、今日はぐうたらじゃなかったという証拠である。
ブログに書くことが何もないような日はやっぱりお天とさまに申し訳ないというか、昔人間かな。

『池上彰の宗教がわかれば世界が見える』

2012-10-19 21:08:41 | Book&Art&TV

丹波大石酒造

池上彰の読み物はとてもわかりやすい。が、難儀せずに頭にすっすと入るから記憶に残らず、わかりやすい分忘れやすいかもしれない。

世界のほとんどの人々は何らかの宗教を信じている。
旧約聖書と新約聖書の意味も知らんかった。「約」をなんとなく「訳」の意味と思っていた。
(イエスキリストとの新しい約束ごとについて書いてある物語を新約聖書という)
アメリカ大統領宣誓式のときに聖書に手を乗せて宣誓式をするのは知っての通りで、キリスト教徒でないとアメリカ大統領にはなれない。
キリスト教の中でもカトリックだとアメリカ国民よりもローマ法王に尽くすのかと非難されるのでプロテスタントに限るらしい。
日本の総理大臣は宗教は全く問題にならず、宗教を持たなくて済む数少ない自由な国なのである。
結婚式は教会で、子どもが生まれたらお宮参りで、年末年始は神社にお寺に詣で、お葬式は仏式で特に不都合もなし。
宗教に節操がないというわけではなく、自然界のどこにでも神は居るなどと、それなりに筋は通っていて、宗教に寛容であるから紛争も起きないし。
etc.で少しは勉強した気になったような。

『くちびるに歌を』

2012-10-18 21:27:42 | Book&Art&TV

1日ぐずついたお天気だったので、朝からテレビの録画を見て、小止みのときにウォーキング行って、残り3時間余りで明日が図書館返却期限の本読み。

長崎県五島列島の中学校の合唱部を舞台にした青春小説である。
女子だけだった合唱部に美人音楽教師目当ての男子が入部してきて、諍いケンカしながらもNHK合唱コンクールを目指していく。
それぞれの家族への思い、淡い恋、友情、青い空に夏の雲…青春小説の王道はすらすらと肩こらずにイッキに読めてしまった。

ピアノを5年ほど習っていたので、私は楽譜は少しは読めるけれど、音程を外すしリズムがとれないし、歌はあんまりうまくない。
まともな合唱体験は高校時代の3年間の学園祭のクラス対抗コンクールだけである。
1年時、「荒城の月」を歌って見事最下位。クラスの女子と男子が仲悪くてろくに練習もせず、男子は舞台の上からやじり返すんやもんな。
2年時、シューベルトの「ます」を歌って確か3位?ソプラノ・アルト・テノール・バスが形ながらもそろった。
3年時、正門横の築山のそばで練習していると、金木犀が匂ってきて黄色い花粒を生徒手帳に挟んだ。
そして、「山を憶う」で優勝できた。

生身の声だけで音楽を作り出せるという合唱、もう自分の耳で美しい歌声を聴くことは叶わないけれど、私にも共に声を重ねた青春が確かにあったのだ。
「くちびるに歌を」中田永一

美山かやぶきの里

2012-10-17 22:48:53 | お出かけ&旅

集落の入口にあるおなじみの赤丸ポスト

10/16 秋晴れ
美山かやぶきの里北村には38棟(住宅32棟、店舗等6棟)のかやぶきの家がある。白川郷荻町、福島県大内宿に次ぐ全国3位。
散策時間は正味1時間なのでちんたらのんびり歩いてられへん。ひとりでさっさか急ぎ足であちこち回った。




かやぶきも古くなってくると、草むして風情が出ます。 民俗資料館の民具など


ススキとかやぶき

白川郷のかやぶき屋根とはまた違って、美山のは神社の屋根のような千木(ちぎ)=馬乗りを乗せている。


皆は気づかず通り過ぎて行ったけど、お社の階段をほんの少し登ると集落が一望できる。


民家の軒先の稗(ひえ)、藍美術館のかやぶきは葺き替えたばかりで真新しいが、1796年建築の古民家を利用。 
まだ時間あるし、ちいさな藍美術館(¥250)に入ってみた。


土間の藍染工房、2階は藍染ギャラリー


ショップの藍布のミニ巾着など


受付のそばの季節の花飾り 藍と木肌はしっくりとよく合う


右の家の前の小さい家型には放水器が収納されている。


かやぶきとススキ


かやぶきとコスモス



夜間が涼しい山あいに咲く花はしっかりと色が濃い。


残り時間12分、集落の出口から向こうに見えるかやぶきの観光案内所まで小走り。

 

枕川楼(ちんせんろう)で昼食。朝食が早かったので、お腹ペコペコ、そばアレルギーの友だちのおそばまでいただいてしまった。


丹波大石酒造で酒蔵見学



去年、見頃に早過ぎた亀岡夢コスモス園のそばを通ったら満開やん。
お土産屋さん行くより、1時間でも満開コスモス園に入りたかったなぁ。
重たい目をして、丹波黒豆の枝豆、きな粉黒豆、わさび漬け(なんでこんなところで?だけど)黒砂糖黒ゴマきな粉等買った。
昼食のせいで、またまた体重はプラス0.5である。

親睦バスツアー

2012-10-16 20:38:15 | お出かけ&旅

友だちが母校の高校同窓会(北水会)の理事をしている関係で、会の親睦バスツアーに行ってきました。
行先は京都丹波の「美山かやぶきの里」8年ぶりの3度目かな。
明日からお天気が崩れるらしいが、今日は秋晴れの暑いくらいの1日だった。
朝、7時前に家を出なきゃ…で、寝過ごさないよう自主起床できるようにと暗示かけてたら、4時前から目が覚めてしまい、結局寝不足のまま、帰宅頃にはぐったりと疲れてしまった。

名残の向日葵

2012-10-15 20:38:20 | 日常&生活

松江お墓参りの帰りはいつも、道の駅「蒜山高原 風の家」に寄って買い物が楽しみだった。
昨日、私は行けなかったけど、家族はここで野菜や花をいろいろ購入。
娘が買ってきたヒマワリの花2束で300円。ぶどう、サツマイモ、柿、栗など。


皮むきが面倒だけど、栗は今夜、栗ごはんにした。
お天気がいいので、扇風機4台拭いて収納、シーツを洗い、お泊り布団も干して、押入れになおした。
一家の主婦は何かと雑用が多いねんし。
娘の断捨離趣味につきおうてられへんけど、だいぶ前に、娘に作らされた紺色のこたつカバーがあり、布地が傷んでないし、これで籐いすのクッション&座布団カバーも縫った。
栗ごはんは2杯食べてしまったが、皆は別にどうでも栗ごはんみたいで、皮むきの苦労が報われへんな。

人工内耳友の会関西20周年

2012-10-14 21:44:21 | 日常&生活

友の会関西の会報バックナンバー

年2回発行の会報、私は8号くらいから編集に関わっていて、現在36号まで発刊されている。


こういうふうに式典らしく滞りなくすすめるのもそれなりに準備とかいろいろたいへんで、皆さんお疲れ様でした。


アトラクションの音楽会は人工内耳の子どもたちも参加して楽しめたかな。
朝9時半集合で5時前に終わり、ひとりならこんなときはお寿司買ってお終い…になるんだろうけど、買い物して晩ごはんの用意に後片付け。
それなのに、娘が断捨離やっていて、本の仕分けをしろと強要するから、プチ切れだ。ご飯作っておいてくれるほうがよっぽど有難いのに。
なんもしれくれんでいい、そのままでええ。用事を増やさんといてくれたらそんでいい。現状維持の消極的生活者の私であります。

最後の松江参り

2012-10-13 23:10:41 | お出かけ&旅

境港の水木しげるロード さきと鬼太郎
松江にあるお墓を大阪に改葬するために、朝7時半出発で、家族7人(義父、夫、娘、息子家族)で松江に行ってきた。
来月初めにはようやく義母をこっちのお墓に納骨できることになる。
新築マイホームですよん。
私の結婚以来、1年か2年毎には松江まで出かけ、ついでに周辺観光していたけれど、それも今回で最後となり、まだ、行ってなかった境港の水木しげるロードに寄ってきた。
私は明日に人工内耳の会のイベントがあるので、1人だけ出雲から列車と新幹線を乗り継いで夜に帰宅。
今回はさきちゃんとあんまり遊べなくて残念なり。
皆は大山で泊まって明日に帰ってくる。
宿では孫のさきちゃんは男風呂のほうに入ったらしく、夫から「さきも、年寄りの爺さんも見てやらんとアカンのでまいった、疲れた」とメールが来た。
お疲れ様で~す。こっちはひとりゆっくりで~す。

今どきの衣類

2012-10-12 21:50:38 | 日常&生活

昼間はわりと暑いのに、夕方になるとグッと寒くなるので着る服に迷う。
自分の手持ちの衣類が思い出せなくて、いちいちクロゼットやタンスや引出しをかき回している。
明日は、家の用事でちょっと遠出なので、暑くないように寒くないように重ね着を考えなきゃね。