ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

絵葉書・きいちのぬりえ

2005-02-28 21:58:38 | 日常&生活
きいちのぬりえ

1月 いく
2月 にげる
3月 さる
今日で2月もおしまい。
弥生3月ひなまつり。

絵葉書の好きな友だちがいて、ときどき変ったハガキを送ってくれる。
これは、昭和20~30年代に流行った三頭身女の子のぬりえ。
蔦谷喜一(つたやきいち)の名前は知らなくても、せっせと色鉛筆やクレヨンで色塗りしたもんだ。

ハガキが届いて、2、3日後に喜一氏は老衰で亡くなった。

この友だち、横尾忠則も大好きで、横尾さんにファンレターの絵ハガキを送ったら…
なんと、横尾忠則のウェブサイトに掲載されてる!って
YOKOO POST OFFICE

同じページの何枚か下に、先月急逝した漫画家の中尊寺ゆつこさんからの年賀状も載っている。

私も誰かに絵ハガキ出してみっか?

太陽の塔を探して

2005-02-27 21:49:39 | お出かけ&旅
岡本太郎の絵

枚方市民ギャラリーで岡本太郎の絵をやっていて、見てきた。
万博(もうすぐ始まる愛知博じゃなくて、1970年のこんにちは~♪のほう)の太陽の塔は、今見ても古びれずに堂々と大阪を見下ろしている。
ま、当時は「何や、これ?!」と見て見ぬフリしたくなるようなシロモノだったけれど、それだけ時代を先取りしていたということだろう。

友だちが岡本太郎に凝っていて、地域限定発売のグリコのオマケを集めている。
タイムスリップグリコ
お目当ては太陽の塔なんやけど、
1個目は三波春夫フィギュアで、さよなら~さよなら~と見えないところにしまいこみ、
2個目のワイヤレスフォンっていうのが、ケータイ持ってる切符売り嬢みたいなもんで…
太陽の塔までの道のりは遠いぞー。

愛知博から35年後、いったい何が残っているだろうか。
あ、たぶん、それは見届けることはでけへんやろね。

ホタルイカの目玉

2005-02-26 21:56:46 | 食べもの&グルメ
和菓子・福寿草

葉っぱの緑に黄色い花、お茶のお菓子で名前は「福寿草」
でも、「菜の花」というのも「山吹」っていうのも似たようなお菓子のはず。

ホタルイカの目玉、そのまま食べていたけれど、目玉を取ればもっとおいしいというので、目玉取りした。
面倒かと思ったけど、チョイチョイですぐ取れる。
ただ、1個につき目玉が1個しかないんやけど…
これじゃ1本足の傘のお化けやん。

安もんのチリメンジャコで甘辛炒めにしたら、塩辛くって食べられない。
これじゃ、高血圧の卒中起こしそう。
今さら塩抜きもできひんし、ゴミ箱行きやなー
本みりんを沢山入れて、どないしてくれる!
チリメンジャコは良いものを買いましょう。

ラスト・サムライ字幕

2005-02-25 21:49:17 | Book&Art&TV
ラスト・サムライ字幕

今日は「ラスト・サムライ」のビデオを見た。
地元の難聴者サークルでは、要約筆記というボランティアにより邦画に日本語字幕をつけてもらっている。
邦画でもDVDなら日本語字幕を出せるようになり、聴覚障害者も邦画を楽しむできるようになった。
(私は人工内耳装用のため、聞き取りが不十分なことも多い)
ただし、DVDも英語と日本語の混じっている映画に限っては、日本語をしゃべっている場面には日本語字幕が付かないという欠陥がある。

上記の画像、トム・クルーズの話す英語に対しては最初から日本語字幕が付いている。
その下の部分に日本語対応の日本語字幕を入れる。
(この場面では音楽が流れていますよという♪マークが表示されている)

この「ラスト・サムライ」初めのほうの画面で日本の九州辺り?の吉野で明治新政府軍と侍の戦闘シーンが出てくる。
打ち合わせのときに見て、「なんや、これは??」と違和感があったのが、この時の森の中の様子。背の高さほどの羊歯がワサワサと生えていて、木の格好も異様。
村の風景も草原っぽいし、遠くに見える富士山もちょっと変。

先月、ニュージーランドに旅行した時、ハイキング中にこの羊歯がいっぱい生えていて、ハハーン、ここか…
ラスト・サムライの山中はニュージーランドで撮影されたのだ。
あと、ホンモノの日本は知恩院や姫路の書写山圓教寺で撮影された。

冷たい雨の日

2005-02-24 20:48:31 | 社会&世相
モクレン

仕事場はあったかくて、ヒマで、1日中生あくびばっかりしてた。
天気予報ではパラパラ雨のはずだったのに、午後から本降り、寒い。

フジとライブドアが過熱してるなぁ。
ちょっと、中身がわかると、俄然面白くなる。
何もわからん者から見たら、自由な新参者に対して姑息手段をもって、自分のとこだけの利益と面子だけ考えてる保守的時代遅れのようなフジ社長。
この人、どことなく薄い唇の端と目つきが陰険そうに見えへん?
と、まあ、100万人総評論家になれそうな気配。
アメリカではブログの噂や熱狂から何かのエライさんも辞職に追い込まれたというくらいだから、たかがブログのネタと侮ってはアカンらしい。

踊るシクラメン

2005-02-23 21:53:30 | 花&植物
シクラメンの影

早春の午後の光を受けて、踊るシクラメン
花も葉っぱも自分勝手に好きな方向を見て、てんでバラバラ、あっち向いてホイ!状態なのに、
影になると、一枚の絵になって、静寂のひととき。

モノは光のあたりようでコロッと変換する。

「朝日対NHK」問題もよくわからんかったけど、これは、まあ、「勝手に揉めてなさい」というくらいのレベルなので、別にどうでもよかったけど、
「ライブドア対フジ」がこんなに騒がれてるのにぜんぜんわからんのよね。
株式の基本がぜんぜんわかってへんからだろう。
頼りの新聞を読んでも???なのだ。
しかたないから、いつもは当てにしてへん夫の口にお伺いをしてみれば、
口角泡をとばしての1分解説、なるほど、よおく理解できた。
の、つもりだけど、あ、私に質問などしないで下され。
明日になれば、何がどないなって、結局なんとか、ムニュムニュ、ちんぷんかんぷん。。。

ペンペンなずなの音がする

2005-02-22 21:36:44 | 花&植物
ナズナ


春の七草にもなっているナズナ、ぺんぺん草ともいう。
花の下の種の部分が逆三角形をしていて、三味線のバチにみたてて、ペンペン、ぺペン…

学校帰りによく道草をくっていた。
道ばたのナズナをちぎって、モミジの手とはいわんけど、今のヤツデの手よりはうんとかわいい手でこのバチをつまみ、耳のそばで今よりは太かった髪の毛を1本はじいたら、ビンビンビ~ン♪ とかすかに鳴った。
野の草は今も変らないけれど、ペンペンする子もいなくなり、昭和が昔になっていく。

脳の老化防止には、楽器を弾いたり、音読や計算をすること。

ピアノ弾くのも、PCのキーボード打つのも見た目おんなじようなもんだのに。
PCではほとんどその効果はないらしい。
いっそ、各キーに音を割りあてて、あるときはPCキーボード、気が向いたら音楽キーボードに使えたら面白いんとちゃう?

♪ミソラソ ミソドド ララソミ ドレミ♪

昭和が音になっていく。

「きさらぎ」と「ねじ梅」

2005-02-21 21:31:04 | 食べもの&グルメ
和菓子

菓子名  「きさらぎ」 「ねじ梅」
雪の中から萌える若草と紅梅がほんのり透ける美しいお菓子。
きさらぎ(如月=2月)という言葉は、寒くて更に着重ねるという=着更着から。
今夜は冷える。ほんにきさらぎ=如月です。

友だちのウチで茶の湯のまねごとをした。
人が練習中はまちごたところがようわかるのに、自分がやると順番もおぼつかへん。

よろず、稽古事は形から入る。
動作、形の美しいことが基本である。
動きの緩急と大小がリズム感を生む。

お茶も習字もいっしょなんやなぁ。
HPだって、色とリズムを考える。

冷蔵庫の上だって、キレイな空き瓶を2本並べている。
乱暴に開け閉めするもんだから、よく落ちてきて、フローリングに傷がいって床の美が損なわれる。
懲りずに、また、並べる。

美的感覚とは何だろう。

チャットで椿事

2005-02-20 21:11:38 | パソコン&カメラ&スマホ
菜の花

このはな なのはな なんのはな
きいろい ののはな はるのはな

このはなはなあ なのはないうねん
きいろうて ほんま はるのはなやねんなあ

菜の花畑がありふれた光景だったのは1950年代までかな。
日本では消えた黄色い畑が、イギリスで広がっていた(1994年)のにはびっくりした。

ひさーーーしぶりに友だちとチャットしてたら、突然、知らない人が入ってきて、それも英文で…
てっきり、メンバーがイタズラしてるんやと思って、ええかげんにおちょくって受け答え。
おかしいと思った友だちが携帯で確かめたら、「まだ入ってません~」って。

だ、だ、誰やのん!アンタは?

よく読めば、中学生並みの簡単な英語なのに、こっちは英単語も打たれへんのよ。
ところどころ、ローマ字日本語が混じってるから、片言日本語もできるらしい。
何とか英語打てなくもない友だちが応答して、最後はleaveしてくださいとお願いして、出てってもろたけど。
私が打てた単語は 「American?」
「We are old garls」くらいなもんで、ああ、情けない…

He or She はシンガポール人でビジネスで来日。
京都のホテルから 「kill time」にチャットしたとか。

あとで調べたんやけど、ひとつ英単語覚えた。
 "kill time" = 暇つぶし

「インターネットでヒマつぶし」
Oh No No!
「インターネットはツマつぶし」
Oh yes yes!
良妻になるべく、たまには、まじめに家のことしたほうがええんちゃう?

ま、そこまでいかんでも
「インターネットでゴクつぶし」にはなってるか…

春の椿事であった。
ちゃーんと「春」という字が入ってんやね。

オリジンズのグリグリグッズ

2005-02-19 20:16:08 | 身体&健康
マッサージグッズ

友だちのところへ行ったら、こんなものあった。
なんや、これは?
インテリアオブジェ?
ガラスじゃなくて、プラスチックで、先の丸っこの大きさもビミョーにちゃうのね。

正解はオリジンズというアメリカ製化粧品のマッサージグッズ。
カーブになったところを肩、腕、ふくらはぎなどに当ててゴロゴロすると、効く効く!
気持いいーっ!

デパートのオリジンズ化粧品売り場で1個2000円。高ーっ!
友だちはハワイで安く買ってきてもらったんやて。
だれかアメリカへ行かへんか?