ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

お茶のおけいこ

2005-09-30 20:37:45 | 日常&生活
コスモス


友だちの家でお茶の練習をした。
若い頃は、茶道・華道の類は体制派が好む封建的因習的作法みたいなもんだと、嫌いだったのに、今頃になってサークルで少し教えてもらってる。
無駄な動きがない、全ての動作は論理的根拠の上にたっていて、案外に合理的なんよね。

主菓子と干菓子


お薄というお抹茶はおいしいけれど、あんこがちょっと…の私には和菓子は1個で十分すぎるほどで、お手前2回分の2個食べると、胸の辺りであんこが胸焼けおこす。

お茶のお道具など



露草

2005-09-29 21:32:31 | 花&植物
露草
EF-60mmマクロ

レンズや一眼レフのことはわからんし、面白ないという方にはいつもの花メニューもちゃんとあります。
青い花といえば、春のオオイヌノフグリに夏のツユクサだね。
近くでなかなか見つけられなかったし、だいいち、寝坊の私がカメラ抱えてうろつく頃にはツユクサはすでに店じまいしてることが多かった。
秋になって少し涼しくなったら、ツユクサの開花時間も延びたんかな?
昨日はうす曇だったし午前11時の撮影でも間に合った。
実際の色目に合わせて、少し赤味寄りに補正してある。

今日は半日人間ドック。
友だちといっしょなので先延ばしにすることもなく、お気楽に受けられた。
バリウム発泡剤のせいでウエストがきついのだと思い込みたいのに、
結果は、去年より体重が増えてた…むむむっ…

EF70-300mm F4-5.6 IS USM

2005-09-29 20:44:53 | パソコン&カメラ&スマホ
1日外出中に、お待ちかねのレンズが届いていた。
あわてて、夕方、淀川堤防まで撮りに行ったらCFカードが入ってない。
でも、特に写したいような物も見つけられなかったので、ガッカリせずには済んでよかった。
それでも、何か写してみたいし、室内の置物(7cm)を撮ってみる。
座って手持ちでひじは固定せず、距離は2mくらい離れたところから。
あまり明るくないのでISOは800に設定。
(IS=手ぶれ防止機能のついたレンズのこと)

手ぶれ防止OFF
手ぶれ防止OFF


手ぶれ防止ON
手ぶれ防止ON


手ぶれ機能ONのときに半押しすると、ジジジジと仕事中の音がする。
さすが、こんな音がするだけの効果はある。
素晴らしい!
明日は野外での写りを試してこよう。ルンルン♪


Canon EOS Kiss Digital N
撮影日時
  2005/09/29 18:51:45
撮影モード
 プログラムAE
Tv(シャッター速度)
 1/15
Av(絞り数値)
  5.6
測光方式
 評価測光
露出補正
 0
ISO感度
 800
レンズ
 70.0 - 300.0mm
焦点距離
 300.0mm
ストロボ
 非発光
ホワイトバランス
 オート

アオツヅラフジは巨峰?

2005-09-28 17:01:44 | 花&植物
アオツヅラフジアオツヅラフジ

今日の朝日新聞朝刊の「花おりおり」にも載っている。
私も横浜おーちゃんのブログ アオツヅラフジの種 を見るまで、ぜんぜん知らなかった。
この前、近くのお家の庭木にからまっているのを発見、今日、写してきた。

一房4cm前後の大きさを無視すれば、色といい粉のふき加減といい、見れば見るほど巨峰である。
これでオママゴト遊びをやってみたかったなぁ。
「ハイ、食後のデザートをどうぞ!」
(私が子どもの頃は、デザートなんてしゃれた言葉はなかったけど…)

アオツヅラフジの花
アオツヅラフジの花 (全てEF-60mmマクロ)


CANONの望遠ズームレンズ「70-300mm F4-5.6 IS USM」が本日発売。
価格comの掲示板では、予約しても10月中旬になるという話が載っていたので、あせって1週間ほど前にヨドバシカメラで申し込んだ。
何のことはない。「今日発送しました」だって。
明々後日の日曜日に間に合いそうだ。ウフフ…うれしいなぁ~
喜ぶのは早いと思うけど…
レンズがあれば写真が上手いとはかぎらへん!

阿倍野防災センターで体験

2005-09-27 23:07:39 | 社会&世相
あなたはもう体験しましたか?
阿倍野防災センター

手話サークルから阿倍野防災センターに見学に行った。
受付で一人ずつ黄色の手首バンドをもらい、各体験毎にタッチセンサー↓で読み込ませると最後に自分の名前の修了証をもらえる。
【バーチャル地震コーナー】
「おおじ・しん」「しんどう・れい」アナウンサーや「ひびの・そなえ」リポーターによる地震映像を見ながら座席揺れを体験する。
ブロック塀の植木やビルの看板、クーラー室外機が落ちてくるのが怖い。
(映像の説明は全て日本語字幕付き)

↓【119番通報コーナー】
実際に公衆電話や、携帯電話から119番へかけて場所や状況の説明の練習をする。
緑公衆電話は電話機の下部にある赤ボタンを押す。
模範解答がちゃんとモニターに映し出されるので、そのとおり読めばいいのだけど。

119番コーナー  タッチセンサー


【初期消火コーナー】
水消火器を使ってのキッチンのガス台(映像)消火体験。
自分で消せる火は天井に移るまでとのこと。
天井まで炎が燃え移ってしまったら、逃げるが勝ち。
【応急救護コーナー】
どこにでもあるネクタイ・ハンカチ・スーパーの袋・雑誌などを使って骨折手首の固定の方法を教えてもらった。

【煙中コーナー】
煙が立ち込める中、避難訓練はハンカチで口を押さえて腰をかがめて廊下を逃げる。
京都市の防災センターはこの煙中体験の廊下が真っ暗だったのでかなり怖かったが、阿倍野は非常灯がついてるからぜんぜんリアリティがない。

ぼうさい通り3丁目の壊れた町の様子が実物大で再現されていて、具体的に危険な場所などがわかる。
映像のアナウンサーの名前も笑わせるが、
商店の名前が「親切商店」=しんさい
医院の名前が「宮間医院」=きゅうかん
アパートの名前が「はんかい荘」=半壊
と、まあ、大阪流に駄洒落になっている。

壊れた商店

半壊のアパート 医院


おっちゃんばかりの団体が立っているのが【震度7体験装置】
阪神大震災、宮城沖地震のデータに基づいた揺れや、今後30年以内に起こる確率50%と言われる南海地震の揺れを実感する。
落ちてくるものも倒れるものもなく、生活空間じゃないから、たんなるアトラクション的な乗り物風なので怖さはほとんどないが、30秒の揺れはとても長く感じた。

大地震体験装置


さて、来たるべく地震に備えて、とりあえずは何をしようか…
:写真は全て古いIXYデジカメで撮ったが、暗いので手ブレでボケボケ。
 しかし、KissデジN持って消火や避難、震度7体験するわけにはいかん。

せっかくの大阪市内行き、午後はしっかり映画「シンデレラマン」を見てきた。
映画評はひらりんBOXから

秋の七草・萩

2005-09-26 20:24:24 | 花&植物
ヤマハギ

萩も種類がいろいろあって、これは普通のヤマハギらしい。
アレチノヌスビトハギのような他所もんには由緒正しき秋の七草は任せられない。
マルバハギは花と葉がくっついていてズングリ?ミヤギノハギはしだれている。
咲きガラが枝に残るので、アップで撮るとキタナイのが混じるし、全体像だと枝だけしか写らんし、撮りにくい花ではある。

料理カードの「秋鮭の中華あんかけ」っていうのを作った。
いつも通りええ加減なんだけど、材料のゆで筍というのがなぁ。
少ししか要らんのにパックはかなり大きいし、残してもあとの使い道がないから全部入れてしまうと…
とたんに、料理全体が筍くさくなってしまう。特有のすっぱいようなにおいがムンムンしておいしくない。
それで、だいたいは、ゆで筍って書いてあっても入れないことも多い。
すると、やっぱり筍特有の歯ごたえがなくて、なんか物足りない。

秋の七草・フジバカマ

2005-09-25 21:19:54 | 花&植物
フジバカマ

秋の七草を集めてみよう。
オミナエシ と ススキ はすでに載せたので、残り4種類。

新大阪で待ち合わせをした。
ネットでお店の名前も検索、地図プリントして頭に入れて用意万端。
のはずが、やっぱりちょっと行きつ戻りつ、遅刻。
駅を降りたら、すぐ正面にのニッセイのマーク付きのビルがあり、あそこ!
近づいていっても、何か他の建物との位置関係がずれてるような。
振り返ったら、真後ろにニッセイビルがでーん。
え?2棟もあるのんかな。
でーん!のビルのほうが地図的に合ってるので、本命はここだね。
Uターンして振り返ると、先ほどのビルのマークがずれてる。
よおく見ると、本命ビルのニッセイマークがニセモノビルの鏡壁に映っているのだ。
ああ、紛らわしい。
それにしても、ニッセイのカタカナまでちゃんと読めたけど…
いったい、あれは何だったん?

今日もコスモス

2005-09-24 15:51:56 | 花&植物
EF-S60mm F2.8 マクロ
コスモス

お天気が良かったので、またコスモス畑に出かけた。
風は強いし、花は水不足でしおれ気味だし、
汗だけかいてきたようなもん。
気持ちもしおれて早々に帰宅。


三脚を移動するときに、ワッ!
カメラが台から外れて落下!
と、思いきや、カメラ本体のベルトが三脚に引っかかって直撃を免れた。
地面は固かったし、あのまま落ちてたら、レンズもカメラも危ういことになっていたかも。
ネジはギュッと締めましょう。
こういうの私緩いからなぁ。

コスモス畑

2005-09-23 21:19:41 | 花&植物
コスモス

お習字を習っている近くの道の空き地斜面にコスモスがいっぱい咲いている。
育成管理してはるんやろけど、別に柵もないし、自由に取れる、イヤ撮れるみたいなので、三脚背負って自転車で行って来た(9/21)
午後おそかったし曇りがちだったので、出来栄えはもうひとつだったけど。

コスモス
EF-70-210mmF4 壁紙はこちらから

どこからか持ち主?の奥さんが出てこられて、
「すみません、写真撮らせてもらってます」
「どうぞ、どうぞ、上のほうもきれいですよ」
ちょっと話を聞くと、毎朝の水遣りが大変みたいだ。
でも、下のほうも枯れずに全部が青々している。
(今日、お墓参りに行った実家の庭のコスモスはひしゃげてボロボロだった)
しばらくして、奥さんが
「去年のこの写真、お宅さんやったかなぁ」と
ファイルに入れたA4サイズのコスモス写真を持ってこられた。
「イエ、私とちゃいます。去年は小さいデジカメだったんで」
ま、私は写真撮っても印刷はしないし、HP公開はしているけど、どう見てもあの奥さんインターネットには縁なさそうだし。
一応、場所だけ宣伝しておくか、それも困るか?
(樟葉南小学校の東側)

キヤノンからKissデジNのアンケートが来たので、回答してみたら、キヤノン以外の他社使用レンズの機種を書く欄
シグマ18-125mm F3.5-5.6 DC
と、書いたのに、ちゃんと機種名を入れろと、ダメ押しが出る。
これ以上どうやって詳しく書けばいいねん?
それともどっかまちごてるんかな?
もう止めよかと思ったけど、ここまで答えて放棄するのもアホらしいし。
いろいろ書き直しても次へ進めないから、他社製品は使っていないというところにチェックを入れといた。
これじゃ正確なアンケートにならへんやん。

アレチノヌスビトハギ&朝の出来事

2005-09-22 20:49:37 | 花&植物
アレチノヌスビトハギ

遊ぶ子らも居ないまま、ひと夏で草ぼうぼうの児童遊園ににアレチノヌスビトハギ(荒地盗人萩)が幅をきかせている。
よく見ると可愛い顔をしてるが…

付記:Lucky-Bookさんのコメントにより、アレチノヌスビトハギと判明。訂正しました。
アレチノヌスビトハギの種

種を結ぶと、盗人どころかそこらじゅうに厄介なお土産をいただくことになる。
シェルティ犬を飼っていたころ、毛にくっついた種を取るのに往生した。
PhotoshopElementsで油絵風に加工


朝の出来事 三題
自転車こぐのがやたら重くって、いよいよ体力がなくなってきたかと…が、
やっぱり、タイヤの空気が抜けてただけで、気力が抜けたわけではなかった。
ブクブクと新鮮な空気を吹き込んでやったら、走る走る。
「どいて、どいて!」玄関から駅のホームまで8分。
もちろん、自転車置き場から改札までも走った。
いい年したオバサンが走ってるのもみっともいいもんじゃないのに、あと2分早く家を出たらすむ話なのに、ギリギリ出ては走るのが癖になっている。

仕事場までの歩道上で右ひじの辺りが何かひらひらとすれるなと思えば、服の品質表示ラベルが腕に当たっている。
ってことは、アハッ!
その白いものが見えないように、腕を硬直ロボット歩きで5分。
もっとも、粗いネット状のベストなので、表裏がよくわからんし、わからんからわかるようにとわざとラベルはそのまま残してあった。
痛しかゆし、こそばいラベル。

駅前ではいつも何か配っていて、ティッシュでもファイルでも化粧品サンプルでもなさそうで、ただのチラシやしもらう気はなかったけど、せっかく配ってるしと、手を出しかけたら、向こうがサッと引っ込めた。
感じわるー!
もう、君からはもらってやらんぞ!顔も覚えてへんけど。
で、もらい損ねたチラシは何やったんやろう?
もらわないのともらえないのとは結果同じでも気分は大違いである。