ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

高遠・山梨 桜巡り4

2015-04-30 21:57:57 | お出かけ&旅

4/17 2日目の朝、晴れるかと思いきや、どんより、今にも降り出しそう。
こんな天気なら、もう一度、高遠城址の桜を見に行ったところで、昨夕の見た目とおんなじでしょう。
なので、城址公園は止めて、周辺の桜を探索に…続きはこちら

長岡天満宮ウォーク

2015-04-29 23:42:14 | お出かけ&旅

長岡天満宮

カメラは全てコンデジのPowerShot SX280
久しぶりのウォーキングイベント「長岡天満宮つつじ祭鑑賞ウォーク」へ(京都府ウォーキング協会)
連日の気温高めの天気でお出かけもおっくうになっていたが、一応、友だちにウォーキングのことをメールしたら、1人は「暑いし今回は止めとく?」もう1人は「行くよ!」で、じゃ、行こう!
だれか1人でも発破かけてくれたら、行動する元気が出るってもんです。
お天気は曇り時々晴れで、カンカン照りにならずにすみそう。

スタートはJR長岡京駅。
淀川対岸からは交通の便が悪く、朝、夫に車で送ってもらった。
いつもは参加費無料のイベントばかりで、有料(といっても300円)のは今回が初めてである。
早く着いて、9時35分に受付したものの、スタートは10時からだって。
無料ウォーキングだと、受付したら、順次勝手に歩き始めるので、出発までの待機がめちゃ辛気臭い。
10時、京都府ウォーキング協会の役員さんが前に出て、挨拶とストレッチ体操などの出発式。
そのあと、ようやく参加者440名いっせいに先頭の旗のあとからぞろぞろ歩き始めた。
こういう縛りがちょっとめんどうくさいけど、ちんたら歩くのがイヤで、前のほうの場所を確保。
しかし、さすが、ウォーキング協会のイベントだけあって、皆早い早い。

駅前の住宅街、西国街道、川沿いの道、一文字橋を渡って、阪急西向日駅の前を通って… 

コース途中の何ヶ所で手持ちの資料を掲げてくれている。
でも、皆ひたすら歩くので、だれも足を止めて読んでいないような。
もったいないし、私はコンデジで写して、お弁当のときに友だちに読み上げてあげた。 

住宅街では↑ナニワイバラ、↓キリシマツツジ、モッコウバラが咲き乱れ、向日神社で休憩。





のどかな菜の花畑を過ぎて、光明寺へ


昨年、晩秋の紅葉に来て以来。青モミジもいいです。



西山の高台から比叡山と京都市街一望。ちっちゃく京都タワーも。


筍ニョキニョキの竹藪の中の道を通って、12時半、昼食場所の西山公園へ。

長岡京でご飯!というたら、そりゃ、筍で決まりやろ!

昨日、たまたま、出会ったサークルの人が筍ゆがいたのをどっさりくれたんで、朝から奮闘して筍ご飯を炊いた。
彩りにニンジンと、味付けはお米3合にヒガシマルうどんスープの素2袋、みりん少し。
刻んだ筍とおあげにちょっとだし醤油をまぶしておくと美味しい。
もちろん、友だちの分も、パック3個分用意。
裏に生えてるサンショの葉っぱも乗せて、お店で買うたみたいや。パチパチ。
卵焼きとミニトマト(昨日、夫が淡路島の道の駅で買ってきたのがとっても美味で持参)も添えて。
友だちもおかずとデザートの手作りゼリーとはっさくを持ってきてくれた。
美味しいお弁当、ゆっくり、ランチタイムのはずが…
「1時になったら出発しまーす!」と係りの人がお知らせに回ってきた。
賞味30分の昼食タイムである。
お弁当くらい、ゆっくり食べさせてぇな。
私らの周囲でお弁当を食べてた人たち(ウォーキング協会会員?)は、皆慣れてるのか、チャチャッと片づけて、誰も居なくなり、モタモタしている私らに再び係りの人が言いに来た。
ツアー旅行じゃあるまいし、歩くくらいは自分のペースでやりたいし、こういう時間を区切られるウォーキングは性に会わない。
で、ここからは、旗持ちアンカーの係員の前を歩くことになった。
本日のコース残り、1/3を歩いて、お待ちかねのツツジの名所の長岡天満宮へ。

3月8日のウォーキングで来たときは梅が咲き始めたばかりだった。







例年なら参道両側が真っ赤なキリシマツツジでおおわれるのに、今年はやはり早かったのか、南面はほぼ茶色くなり反対側が鮮やかに残っていた。
足を止めてパチパチ写してたら、前を歩いてた友だちに「迷子になった?」と待たせる羽目に。
予定通り、きっちり2時半に解散。

この分だと、きっと乙訓寺のボタンももう最盛期を過ぎているかと思い、オプションに加えるのは止めて、JR長岡京駅から淀行きのバスで帰宅。

友だち持参のアイスティーとお菓子は駅前のベンチでいただきました。

約16㎞、24000歩。お疲れさん。

カメラバッグに

2015-04-28 20:26:24 | 日常&生活

タカトオコヒガンザクラ

かれこれ10年は使っているかと思うカメラ用のカバン。
元々ジュニア用?の横長、3ウェイバッグにウレタン素材の中仕切りを入れて愛用していた。
背負うと背中側にテディベアのアプリケが…
それも、もう、至る所がすりきれて、さすがにみっともない。絵柄もそぐわない。
おととい、夫が「このかばんもう要らん」と、見ればほとんど新品、軽くて丈夫。
娘→夫下げ渡しのビジネスバッグ(ノートパソコンなどが入る)これを何とかカメラバッグに仕立てようと、昨日、半日かかってリフォーム?

リュック型にするために取り置きしておいたショルダーバッグの黒ベルトを付ける。
カバン生地が厚くてミシンでは歯が立たず、手縫いでしっかり縫い付けた。

中の仕切り布の縫い目をほどいて外し、広く使えるように。
外した布で中に内ポケットも付けた。

これまで使っていたウレタンの中入れもそのまま活用。
少し浅いけど、一眼レフとミラーレフ、もしくは一眼とレンズが入る。
上出来100点満点だ。

薄いのがええ

2015-04-26 20:52:41 | 日常&生活

伊藤理佐の新聞コラムに、初めての一人暮らしで感激したのは、自分の気に入ったタオルで揃えられることだって。
色も柄も手触りもバラバラ、名前入りの景品や宿タオルが混じったりでなく、全て今治の真っ白タオルで揃えたと。
そういえば、一人暮らしの娘もタオルはふわふわの白!で統一していると言ってたなぁ。
しかし、伊藤理佐のダンナさんは今治のはイヤで、宿名入りのタオルが薄くて使いやすいと言って、今はタオルもいろいろ入り混じってるそうだ。
というのは、ゆうべ、夫が使っていたお風呂のタオルがおそろしくぶ厚くて、手絞りするのも往生した。
私も今治タオルより薄手の景品タオルのほうが好き。
ただし、キッチン用はこげ茶のぶ厚いので決める。
見てくれより使い勝手優先だ。
世の中、なんでも好みは人それぞれなのである。

夕食お買物

2015-04-24 22:28:36 | 日常&生活

庭のエビネラン

午後中、あれこれPCで調べもんやメール連絡とかしていたら、夫が買物行って来ようか?と言ってくれた。
じゃぁとメモ始めたけど、はて、何を買ってきてもらおうにも思いつかない。
最近、先に献立考えるよりも、売り場で食材をあれこれ見てからでないと夕食を作れない。
というか、適当に野菜や肉魚を仕入れておけば、あとは、冷蔵庫を見て、やっつけ仕事である。
結局、車でいっしょに買い出し行きました。
で、今夜は冷凍鶏肉と野菜のブイヨン煮込みに、切干大根の炊いたんに、玉ねぎとトマトのマリネサラダに、タイムサービスの握りずし1パック(笑)
サラダに花壇のイタリアンパセリを摘んでたっぷり入れたら、やっぱり、これはパセリやん。
苦くて半分取り出した。
かように、和洋ごちゃまぜだけど、いいねん、いいねん、野菜あるシアワセ。

高遠・富士の桜巡り2は時間切れでアップできませんでした。<m(__)m>

晴れぃ

2015-04-22 22:36:51 | 日常&生活

イカリソウ 伊那かんてんぱぱガーデンで

ようやくすっきり晴れ渡り~
お布団干したり、洗濯したり、ネットで調べものしたり。。
書道に行ったら、玄関前に白い花をびっしり付けた鉢植えが置いてあった。
名前がわからないというので、菊っぽい葉っぱしているが、花はクレマチスの仲間みたい。
帰宅してから調べたら常緑クレマチスのカートマニージョーという品種だった。
花勘が冴えててうれしい。

朝時間

2015-04-21 21:20:14 | 日常&生活

信州伊那梅苑

早寝(といっても10時過ぎだけど)したら、自然に早起きになって、6時前から起き出したりして、今朝は朝早くから旅行写真のパソコン取り込みやパソコン雑用。
5日ほどパソコン開けずに寝かせておいても、パソコン起動や操作スピードが早くなるわけでもなく、相変わらず時間がかかる。いわゆる重くなるっていう状態だ。
出勤前にひと働きしたせいで、電車の中で立ち眠り、いつもの次の駅ホームに降りたら、エッ?エッ?ここどこ?状態に陥って、ボケたかと焦りまくり。
最後尾車両に乗っていたのに、先頭車両から降りたかの錯覚でホームで方向を見失い、束の間呆然としてしまった。
認知症の老人が自分のいる場所がわからなくなるというのはきっとこんな感じなんやろね。
パソコンやないけどスリープしてフリーズ。かなり怖かった。
オイオイ大丈夫かい。