ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

歩く歩く

2014-09-30 16:44:23 | 日常&生活

アゲラタム

おととい、ホームセンターでツルバラの苗を買おうか迷って止めた。
今日、バラの京阪園芸まで足を運び、良さそうな品種を探したけど、これといったものもないしここは高い。
結局、ホームセンターで買うつもりで、歩け歩け。
夫に車で迎えに来てもらうよりは早いやろし、京阪電車の駅3つ分歩いたことに。
1万歩越え。
「イエスタデイ」というピンクの小輪ツルバラ、パンジービオラやムスカリも花壇に植えつけた。
花壇は鉢植えとはまた違って、気分はガーデニング。

スイスフラワーハイキング(6)

2014-09-29 22:36:01 | 2014スイス旅行

スイスフラワーハイキング(6)ゴルナーグラート~マッターホルン
8/30ランチのあと、ホテルに荷物を置いて、リッフェルベルグ駅から再び登山列車で山頂へ。
終点のゴルナーグラートから遊歩道を上って展望台へは5分ほど歩く。
わぁ、すごい、すごいとしか言いようのない景色。
続きは こちら

なるほど焼豚

2014-09-28 20:27:51 | 食べもの&グルメ

この前、友だちレシピで焼豚作ってみた。
焼豚、煮豚、チャーシューって何がちがう?
鍋で作るのも焼豚といい、日本式チャーシューだとか。
・調味液に一晩つけてから作る。
・冷める前に肉と汁を分けておいて、固まった油を捨てる。
・冷めてから切ると身崩れがない。
わかっている人には当たり前のことなんだろうけど、私にはなるほどガッテンだった。

ペンキ日和

2014-09-27 21:12:11 | 日常&生活

いやぁ、朝から完璧の行楽日和であります。
とか言うてる場合じゃなく、このきちゃないブロック塀を何とかせねば。
先日ホームセンターで買ってきた水性ペンキベージュとローラーでペンキ塗り開始。
よく外国映画で部屋の模様替え場面にペンキ塗り画面が出てくるが、ホンマ、ローラーで塗るのはめっちゃ簡単で楽しい。
私がローラー係、夫が筆で筋目など塗り残しに励んだ。
     ↑ビフォー ↓アフター 

色が思ったよりも明るくて、もうっちょっとシックな色合いにしたかったんだけど、まあ、ペンキとローラーバケセットで3600円ほどだし、こんなもんか。
次はまた違う色を塗ってみよう。

ペンキはフェンスのところまで、見えるところだけでOK。
ところどころ地肌が透けてるところもあるが、わざとこすったり色落ちさせたりしてアンティーク風にするのが今どきのインテリアなのだ。
どっちみちペンキも無くなったし。
2時間ほど塗っておしまい。ま、いいんじゃないの?
木目調アルミフェンスを地面際から立ち上げるとあと2、30万はかかったかもしれんので、手作りペンキ塗りで満足。
午後からは、1人で鉢植えのアナベル、ヒペリカム、ツワブキ、ツルニチニチソウ、アジサイ、オウゴンカズラを地植えにした。
丸坊主剪定してもらったとはいえ、庭土はガチガチで少し掘ったら根が絡み合っているし。
この植え替え作業がけっこうきつくて、疲れ果てた。

レンガ際の赤砂利は自分でデザイン(下に古い積れんがが隠れている)その内側にリュウノヒゲを植えた。
理想はグランドカバー植物で地面を覆ってナチュラルガーデン風にしたいんだけど、思惑通りにいくかどうか。
ま、狭い場所だし、手作りだし、いくらでもやり直したらええっか。


2007年の改造、

のさばりまくりの植木を抜いて自力でラティスフェンスを立てたが、そのラティスも朽ちて植木も伸び放題、今回の改造になった。
庭って手入れしないとすぐにぐちゃぐちゃになるのね。

初秋の香り

2014-09-26 16:43:38 | お出かけ&旅

グランフロント大阪北館 ホワイトバランスを蛍光灯にして写すとちょっと幻想的?

昨日、いきなりムッと匂った。
街中で数が減ったとはいえ、1本でも強力な香りを放つ金木犀なので、すぐわかる。
今年はちょっと早めかな。秋の訪れが早いのかも。
けれど、今日は半袖でちょうどの気温で、少しずつ庭仕事。明日はブロックにペンキを塗るつもり。

『みをつくし料理帖』完結

2014-09-24 20:02:38 | Book&Art&TV

ヤブラン

高田郁の『みをつくし料理帖シリーズ』も「天の梯=そらのかけはし」で全十巻完結した。
文庫本を買ってスイス旅行のときに持参したが、やっぱり読めなくて、昨日今日で完読。
若き女料理人澪が、遊女となった幼馴染の野江を才覚で身請けして、江戸から故郷の大阪に帰ったところで完結。
澪の2度目の恋も成就して万々歳。
全てうまく納まりすぎた感がなきにしもあらずだけど、最終巻はドラマチックでとにかく読みやすく楽しめた。
複雑な筋書きは読んでる途中でわけわかめになってくるし、これくらいの小説がちょうどいい。
澪が幸せになってくれてうれしいけど、ファンとしてはその後の大阪暮らしの話の続きも読みたいし、あと1巻特別巻が予定されるみたいだ。


今日のお弁当。
夫が冷凍しておいたモロヘイヤでゴマ和えや、高校時代、母がよく作ってくれた三食ごはん。

お気楽相手

2014-09-23 20:04:06 | 日常&生活

言いたいこと気にせず言えるのも、たとえ口喧嘩になっても程なく忘れてしまえるのも、考えたら、そんなお気楽な相手は夫しか居ないのも事実である。
ウチとよく似た情況の友だちからメールで「そやそや!」で盛り上がり、元気でゴミ出ししてくれたら良しとしましょうでチョン。
なので今夜は焼肉。そろそろ肉食べたいと思てたと夫の弁。

イライラうんざりムッ

2014-09-22 21:24:14 | 日常&生活

スイスの庭で こんな風に融通無碍に揺られていたい

昨日は新しい掃除機を買った。軽量コンパクトでお手頃価格ならなんでもOK。
今日は新しい冷蔵庫が来た。
壊れてもいないけど省エネにするために夫がネットで注文したが、これはなんでもというわけにはいかず、中段野菜室で下段冷凍庫の東芝製の幅は60cmを指定。
使い勝手は同じだと思ってたが、うーむ、野菜室が狭くなり、冷凍庫がやけに広く、野菜入れにしていた切り換え室が冷凍室オンリーに。
夫はここに漬物容器を入れてしまってキュウリの糠漬けを凍らしてしもた。
うちら冷凍庫なんてあんまり入れてないし、夏場は野菜や果物でいっぱいいっぱいになるのに。
時代の流れとはいえ、変化に付いていけない。なんで変わるねん!とムッとなる。
用事で私不在の今日、冷蔵庫の中身の入れ替えは全て夫がやったので、それは感謝。
が、朝は洗面所の汚さにムカッ!こんなところで歯磨きできんとキッチンで顔を洗った。
見えない汚れ(掃除機かけるときに窓を全開する、キッチンたわしやスポンジを毎回天日に干す)より見える汚れを何とかしてくれ。
畑の管理は一寸もたがわぬほどバカ几帳面にやるくせに、なんで汚してもわからん?
不精な夫に諦めてやってあげてしまうのは妻にも責任がある。
ほかにも、仕事場のことなど、2つ3つイライラが重なり、私の頭んなかパニックで切れそうになっている。
ただただ「融通」「融通」と唱えて心を静めている次第で…