ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

2月終わり

2018-02-28 22:13:51 | 日常&生活

寒くてひたすら我慢の耐え忍んだ2月も終わり。
寒い自宅から脱出の暖房の効いたところで遊びのあと、冬もようやく終わった。
ポチポチと梅が満開になったらパチパチに行きたい。

読んだ本「アイスランド」

2018-02-27 20:50:46 | Book&Art&TV

久しぶりのシーナさんの本。
物価も税金もとても高いけど、国民の幸福度も高いアイスランド。
氷の島というより水と火山の島の豊富な写真で、返却火前日にイッキ読み。
アイスランドってノルウェーのちょっと北側の島だと思っていたら、もっと大西洋側みたい。
日本からは南米並みに遠い。
世界地図と地球儀での位置が頭の中で一致してないのね。

白馬八方スキー2

2018-02-26 17:36:26 | お出かけ&旅

2018/2/15~18
17日は天気予報通りに朝から雪。1日中降り続くみたい。
前日のスキーがイマイチだったので、吹雪なら、宿で留守番でもいいかなと思っていた。
文庫本も持ってきたし、タブレットには楽天ブックスの雑誌も読めるし、テレビはオリンピック放送してるし。
朝風呂に入って、スキー服にも着替えないでのんびりしていたら…
全員スキーに行くという。超初心者のOさんもちゃんとスキー準備してる。
ええっ…夕方まで私1人は…辛い、つまんない。
待って、待って、と速攻で着替える。
雪降りなのでコンデジは持って行かない。寒そうなので少し厚めに支度。
9時半に第一陣5人が宿を出て、初級者ゲレンデの咲花ゲレンデ行きのシャトルバスに乗った。
最後のメンバーのKさんは朝一番の新幹線乗り継ぎで9時半過ぎに白馬八方に到着するので、残り3人は後発。
埼玉からはすごい近いんだね。
バスはモノトーンの雪の中を15分くらい走る。

咲花ゲレンデは緩やかで広く、ようやく滑る楽しみがわいてきた。
ポケットの中のゴーグルを掛けようとしたら、あらら、スポンジがはがれてプラスチック枠もボロッと割れて、ボロボロ、たちまちゴミ、ゴミはR玉君のナップザックへ(笑)
急遽、ショップに飛び込んでゴーグルかサングラスを探し、ゴーグルは高いのでとりあえずサングラスを買った。
しかし、吹雪の中ではサングラスは役立たず、内側が曇って前がよく見えない。
ただでさえ雪で視界が悪いのに、グラス曇りでは手探り運転で怖い。
数回リフトで滑った後は、休憩昼食。土曜日とあって、セルフサービスのレストランも大混雑。
8人まとまった席を確保するのにかなり時間がかかったけど、着席、乾杯。

追記ハイネケン4名 バド3名 カルピス1名

そのあと、また、適当に分かれて、午後の滑り。
お天気も悪いし、6人は3時には引き上げて帰りのバスに乗ったけど、上のほうから別のゲレンデに滑りに行ったメンバーのSちゃんとKさんが戻ってこない。
LINEには「降りてこない」「はぐれた」「吹雪で見えない」「どこに居る?」「降りてみます」…
スマホの充電切れなきゃいいけど…
薄暗くなり、風も出てきて吹雪の状況での生々しい会話にみんな心配したが、2人は5時に宿に帰ってきた。
雪が激しく、手がかじかんで無事の連絡もできなかったようだ。
で、その夜はまたもや、乾杯乾杯。
家族風呂に男2人入って写メして遊ぶ人、雪山参加を歌う人(人工内耳のはんぱ耳では、どうぜみんな音痴なので恥外聞かまわずに歌える)
外は激しく雪が舞う。食堂の窓にべったり雪が張り付いていたっけ。
明日は大丈夫かな?

18日、明け方に部屋の外の障子が何度かライトで明るくなったりするので、そっと障子を開けてみたら、雪かき車が道路を行きつ戻りつして雪かきをしていた。
皆が寝ているときから働いている人が居るのね。
最終日、天気予報では曇りだったが、雲間から朝日が差している。
昨日は1枚も撮れなかったし、ちょっと朝のお散歩します。
自分の普段ブーツでは心もとないので、R玉くんの長靴を借りた。
サイズ1㎝大きいけど大丈夫。
2日間近く降り続いた雪は50㎝以上?よく降ったんだ。


働く雪かき車

道路はガチンガチンだけど長靴は滑らない。

朝7時、まだ、静かな八方の町を一回りする。

ときどき、スキーやスノボを担いだ外国人が歩いている。
こんなに早よから滑るん?

夏に下山後に入浴した「八方の湯」



マンホール再掲

朝食後、最後くらいは同じところで滑りましょうと8人そろって名木山ゲレンデへ。
私とR玉くんとMちゃんは初心者ゲレンデを何度も行ったり来たり。
他のメンバーも下で休憩したり、ウサギ平テラスまで行ったり。
居場所の連絡もし合わないのに、広いゲレンデで偶然に出会ったりするのがおかしい。
最後に全員記念撮影(白馬八方1の写真)して2時に撤収。
宿で着替えて、夕方4時には各方面に分かれて解散しました。
愉快な仲間と怪我無く楽しくスキー合宿ができて良かった。

大杉連さんのこともあって、私ら、いつまでこんなことできるか…ですが。
また、来年!

曇りでも乾く

2018-02-25 20:13:44 | 日常&生活

連日、朝の気温が氷点下の日々をくぐり抜けたら、今日のように、3度ー11度でも暖かくって、曇りがちでもお昼に干した洗濯物も乾いた。
ダウンのコートはおかしいかもと思いつつ、午後から会報発送作業へ。
次は難聴サークルの決算と活動報告を作らねば。

白馬八方スキー1

2018-02-24 18:13:20 | お出かけ&旅

雪雲の下、大糸線木崎湖

2018/2/15~18 白馬八方スキー

北海道ニセコの麓から1名、関東圏6名、大阪1名の、スキーレベルはピンキリ、上級者から超初心者まで人工内耳の仲間8人が白馬に集合しました。
スキー命の言い出しっぺのにやけ氏さん、野菜と肉を食べないのに超元気な古希のNさん、もうじき還暦の夏山仲間のR玉くん、高校後輩の小柄のSちゃん、若くてでかいKさん、
女性陣は気配りのOさん、夏山仲間のMちゃん、そして唯一飲めない人の私。

心理的地理的にはそんなに遠くはないものの、私は新幹線→中央線特急「しなの」→ローカル大糸線に乗り継いで1日がかりである。
ほぼ雪の見当たらない松本から大町を過ぎると、車窓風景が急に雪深くなり、白馬は日本海側に近いんだとわかる。
曇りの白馬駅に着いたのが夕方の4時前で、駅前にはバス無し、タクシーも見当たらず、うーん…
歩道には雪もないし、寒くもないし、スキー衣料は宅配で送ってあるので、背中のリュックひとつ。
宿までグーグルマップでは「2km、徒歩27分」ま、25分かからんでしょ。
先着の仲間からは「駅着いた?歩いて大丈夫?」とLINEが入る。
駅からはまっすぐ一本道で分かりやすいし、半年前の夏山にも来た場所だし。歩く!
ほどなく八方バスターミナルに到着。
夏に来た時より、スキー客で活気がある。
私にしては迷わず宿に到着。夏にもお世話になった「白馬ひふみ」です。

こじんまりした宿(全10室)で何より食事が良く、和室はリーズナブルなので、秋口から予約しておいた。
私たちが泊まったスタンダード和室以外は露天風呂付スイートの部屋なので、大浴場も私たちだけの貸し切状態。
ほかのお客さんは外国人の家族連れなどで、私らがいちばん騒いでいたかも(笑)
メンバーは現役サラリーマンも居るので、8人全員そろったのは3泊目で、1泊目は4人、2泊目は7人のお泊り。

居心地よさそうなロビーラウンジ。
自由に飲めるコーヒーや手作りクッキーがある。

毎晩、お料理のメニューが変わります。
メンバー1名は野菜と肉が全くダメなので、事前に食べられるメニューをお願いしたら、1人のみ特別メニューで対応していただき、本当にありがたかった。
3日分の食事です。食器がとても凝っていて、グルメⅯちゃんがこの黒いお皿は溶岩か石で作られていて河童橋でも売っているけどお高い…と言っていた。



朝はともかく、昼食時、休憩時、夕食時はもちろん、夜の部屋でも飲むわ、飲むわ。
ビール、ワイン、日本酒、缶ビール…
お土産代わりの持ち込みおつまみも山のように。



デザート3日間、黒糖ゼリー、抹茶スムース、抹茶クリーム冷饅頭、おいしゅうございました。
この夕食のメバルの塩焼きの骨がのどに刺さって翌日まで違和感あり。

家では朝はパン食なので、さすがに3日続きの和食は食べられず、最終日のおかずはR玉くんにあげて、自由バイキングのパンとフルーツ、ヨーグルトで済ませた。
手作りジャムや生のリンゴがたっぷりあったのもうれしい。

16日、身支度していよいよ先発隊4人でスキー開始。2年ぶりである。
予約しておいた近くのレンタルショップでスキーの足合わせ。
左足のスキー靴が足首のくるぶしが当たって痛いのに悩まされたが、3日目はOさんの靴と交換してもらって具合良かった。
最初に借りたときに言って換えてもらったらよかったかも。
すぐ近くのシャトルバス乗り場から5分乗車で名木山ゲレンデへ。

まずまずのお天気、リフト2本乗り継いでぐんぐん高所へ。

ウサギ平テラス。夏に唐松岳からの下山時にかき氷を食べたところ。
まだまだ上のほうにこぶだらけの上級ゲレンデがある。

大きな画像

雄大な景色を眼下に見て、五竜岳方面もちょっと見えて、早めのランチというか、すぐに飲みたがるメンバー。
ウサギテラスのレストランでとりあえずビール、私はオレンジジュース。
朝夕食べ過ぎなので、Sちゃんのピザを半分分けてもらった。
白馬はオーストラリア人など外国人スキーヤーが多く、白人の小さな子らがスキー学校で練習に励んでいた。
午後にはR玉くんら3人と合流するので、下まで降ります。
で、ここから、初中級レベルの林道コースと中級ゲレンデを下って行ったんだけど…
いやぁ、もう、イヤ!
狭い林道の片側深い谷間に落ちそう、長い急坂でドデン!とこける。
冷や汗がにじんで、スキーなんてちっとも面白くないやん。
何とかほうほうの体ででふもとまで下りれたが、これに懲りて、もう、翌々日の晴天の日もウサギ平までは金輪際行かなかった。
合流後は初級クラスのMちゃんとふもとのほうでちょこちょこと2回ほど滑っただけ。
この日は7人、レベルも違うので、なかなかそろって滑るということができず、LINEで居場所を連絡しながらてんでバラバラに滑りました。
結果、半分以上休憩(笑)
白馬八方スキー2へ

ふるさと納税品

2018-02-23 23:20:42 | 日常&生活

年金生活のうちはふるさと納税はメリットがないが、先月は娘から北海道の毛ガニとホタテが届いた。
カニは届いてから日を置かず食べてしまい、今日の夕食は冷凍ホタテのバター焼きと、畑のカブラなどのクリーム煮。
明日は弟からの納税品の四万十川ウナギにしようかな。
と居ながらにグルメしてます。

検診

2018-02-22 22:07:04 | 日常&生活

うめきたガーデン

病院行くのは面倒というか、気が重いというか、でも、今年度の検診はあと1ヶ月しかないし。
朝ごはん抜きで、かかりつけ内科へ。
食べてへんのに、体重がドーン!
上着は脱いでたが、思わず、履いてた分厚いパンツも脱ぎたくなった。
ま、身長は縮んでなかったからよいか。
去年、心電図と腎臓機能が少し引っかかり、今年も?
それにつけても、血液検査の注射器の針の太さよ。
痛かった〜
世の中には日々、もっと辛い治療を受けてる人がゴマンといるのに。

朝の速攻

2018-02-21 22:20:47 | 日常&生活

白馬八方の街はちょっとドイツの街っぽい

朝方、寝床で惰眠を貪っていたら、ワッ!8時10分。
お湯を沸かしてコーヒードリップ、食パントースト、りんごとキウイをむいて、カップヨーグルトの朝食。
洗面に着替え、洗濯機を回して、髪にドライヤーかけて化粧。
ここまで21分。
さすがに朝刊読みはできず、アイブロウとアイラインは仕事場で。
でも、速攻やんな。

映画『祈りの幕が下りる時』

2018-02-20 22:24:03 | 映画

東野圭吾原作、阿部寛が主人公刑事の「新参者」シリーズの最終章。
近くの映画館で、日本語字幕付上映があり、中途半端な夕方5時半からではあったけど、見に行きました。
邦画なので夫もいっしょに。
他に誰も観客が居なくて1人でなくてよかったと思っていたら、少し経って、後ろに年配女性が座った。
映画館で1人や2人というのも心細いわね。

レビューでは泣けるとあったが、先に見た友だちの話ではそこまでいかんって。
ジワッとするくらいで、面白くはあったものの、テレビ放映待ちでよいかと。
最初からしっかり筋を押さえながら見たので、ミステリにありがちな、結局あれはなんやった?というのはなかった。
ヒロイン松嶋菜々子の父、ヒーロー阿部寛の母がお互い辛い人生のうちでも、幸せな時も過ごしていたというのがよかったです。