ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

靱公園バラ園

2010-10-31 17:24:58 | お出かけ&旅

いちばん好きだった紅茶色のバラ「ジュリア」 kissX3・EF-S 60mmマクロ

本当は、昨日に靱公園バラ園に行きたかったのにお天気が芳しくなくて、延期しよかとなって、今日、朝一番に行ったら、昼前からパラパラ降りだし、1時には本降りになった。
休日2日続きの在宅はちょっと息が詰まるし、3日まで待てなくて、今日にしてもらったのに昨日のほうがお天気マシやったやん。
以下kissX3 EF-S55-250mm f4-5.6 IS


靱公園は初めてです。
京阪沿線からだと、四つ橋線の本町は行きにくくて、御堂筋線の本町から歩いたら、地下鉄駅構内に延々15分もかかり、かなり遠回りしてしまったような。
帰りは靱公園から淀屋橋まで15分ほどで歩けた。次回からは歩きにしようっと。


ここは品種が多く、秋バラが満開になっていた。↑オレンジ色のアンネのバラ。


ぱらつく雨の中を公園結婚式をしていた。ハート型の風船が空に舞い上がり、どうぞ、お幸せに!


私にしては2時間半も根気よく、落ち着いてゆっくりと撮ったつもりだったのに、パソコンにあげてみれば、ほとんどボツ。
最近のカメラはカメラモニターがキレイ過ぎだ。
バラは見て良し、香って良し、ついでに写真の3枚も残ればそれで良し。ということで、それなりに満足です。

『銀二貫』 高田郁

2010-10-30 16:50:31 | Book&Art&TV

明日はハロウィン 比叡山ガーデン(カボチャは焼き物)

昨日、図書館で少し本を借りた。
みをつくし料理帖シリーズの高田郁の「銀二貫」、さっそく、寝床で読み始めたら止まらない。2時40分までかかって読了。今朝、起きたら10時半だった。
読み過ぎが寝過ぎか、なんだか1日中、目の奥から少し頭痛気味。

『銀二貫』
目の前で父親を仇討ちで殺された侍の子が、ひょんなことで大坂天満の寒天問屋の主に銀二貫で救われ、松吉の名で丁稚となり寒天商売を極めていく。
江戸時代の浪速の町の様子、商人の心意気、たびたび起こる大火、大阪言葉の柔らかさ、想い人との行き違い、イッキに読めてしまった。
タイトルの銀二貫の意味がわかって、最後はジーンとくる。
松吉が高槻から大坂へ渡るとき、淀川の三十石船に乗り、枚方のくらわんか舟から羊羹を買う様子が出てくる。地元民にとってはうれしい場面だった。

マツタケご飯

2010-10-29 21:08:01 | 食べもの&グルメ

クジャクギクとアカタテハ 比叡山ガーデン 10/18 kissX3 EF-S55-250mm

今年は国産マツタケが豊作で例年より安いらしい。
しかし、スーパーでは国産マツタケは見かけない。
今日は中国産、韓国産、に混じって、アメリカ産が置いてあった。
パックを手に取ってみると、芳しい香りが。
中小3本で1500円。
これなら、香りの良いマツタケご飯作れるかも。
1パック購入。
匂いをかいでいたら、買い物中の年配のご夫婦に「香りしますか?」と訊かれ、「いい匂いですよ」と答えたら、こちらも買われたみたいだ。
で、マッタケご飯3合炊きました。
(ちなみに大阪?ではマツタケと言わずマッタケと詰まって発音する)
薄味になるように、だししょう油は大さじ2.5しか入れなかった。ちょっと足りなかったかも。
お味は?炊飯器から蒸気とともにマツタケ香りも漂い美味しかったが、やっぱり、マツタケ特有のシコシコ感がなく、柔らか過ぎのような…
しまなみ海道サイクリングのホームページ版を作成しました。ひらりんBOX

シャンプーポンプ

2010-10-28 20:58:23 | 日常&生活

アメジストセージ=サルビア・レウカンサ=メキシカンブッシュセージ

昨夜、お風呂でシャンプーしようとポンプを押して、ゴシゴシ。
あれ?ちっとも泡立たへん?炭シャンプーって泡立ち悪いねんなぁ。
ゴシゴシ。
けど、変。
よおく見たらコンディショナーだった。
売り場の棚の「毛穴の汚れがよく落ちる炭シャンプー」お買い得、表示に釣られて買ったのに、間違ったみたい。
白髪が黒くなるというなら使うけど、炭で汚れは落ちても、炭で髪質が潤うとは思えへんし。
そういえば、以前も、シャンプーポンプのつもりでリンスポンプを買ったことがある。
懲りない人。
何とかおだてて、言いくるめて、夫に炭リンスを使いたおしてもらおう。


扇風機からストーブ

2010-10-27 16:49:12 | 日常&生活

ガーデンミュージアム 10/18

今朝は冷え込んだようだけど、家自体に温もりが残っているからか、身体に脂肪が貯まっているからか、そんなに寒くもなかった。
すっきりと晴れ上がった青空はどこか遠くへと誘うけれど、家電入れ替えして、冬への準備。
扇風機5台しまって、電気ストーブなど出した。

みをつくし料理帖シリーズ

2010-10-26 21:01:55 | Book&Art&TV

比叡山ガーデンミュージアム 10/18

時代小説はわりと好きなほうなので、ときどき読んでみる。
現代ものと違って、リアリティがない分、純粋にエンタティンメントとして楽しめるからね。
高田 郁(かおる)の「みをつくし料理帖シリーズ」
1「八朔の雪」 2「花散らしの雨」 3「想い雲」 4「今朝の春」 (角川ハルキ文庫)
は最初の1冊目は図書館で借りて、2冊目以降は予約待ちだったから、早く読みたいし、自分で文庫本を買った。
すぐに続きも読みたいと、3冊目も買い、先週4冊目も購入。
4冊目は寝床で3時間でイッキ読み。久しぶりに本にハマった。
早く、次のが出ーへんかな。
江戸時代、大阪で水害にあって両親を亡くした少女の澪は、大店の料理屋の料理人としてこれからというときに、店が潰れて、店のご寮さんと2人、江戸に出てくる。
つる屋という小さな食べ物屋の女料理人として腕をふるい、長屋の住人や店の客と交わり、吉原に居る幼なじみの動向も気になりつつ、ツライことも料理が全てと、けなげに市井を生きていく。
例によって、周りは良い人ばかりな嫌いはあるけれど、本人がおたふくなのが愛らしい。片思いの謎の侍や、登場人物も多彩で際立っている。
1冊につき、4編の短編には、一つずつ、季節の料理が紹介されて、巻末にレシピも載っている。
ただの茶碗蒸しや蒸し寿司が、なんとも美味しそうに書かれていて、思わず、唾を飲み込みそうになる。で、レシピを見て作ろう!と思わないのが料理好きじゃない私の私たるゆえんですが。

今年の紅葉

2010-10-25 16:34:42 | 花&植物

ハナミズキ kissX3 EF-S55-250mm f4-5.6 IS

1日中雨だから、大人しく旅行のホームページ用の写真の整理などしていた。
それにしてもいつまでもあったかい。雨が降ってもぬくい。
キューッと冷え込むという日がやってこない。
冷え込まないと紅葉がキレイにならないというが、今年は各地で夏の日射量が多かったため色付きが例年より良好だそうだ。
関西では大台ケ原が今、真っ盛りらしい…ああ、行きたいなあ。
うちのハナミズキもキレイに染まってきた。

家事が増える

2010-10-24 20:13:58 | お出かけ&旅

3匹のぶた 比叡山ガーデンミュージアム

ここしばらく、娘が家に居て、とたんに、家事が倍増する。
食事、後片付け、とりわけ、洗濯が多い。
何でもかんでも夏物ごそっと持ち込むから、汚れたスーツもなんもぜーんぶ洗濯機で洗ってやった。
干す前にアイロンかけたら、けっこうパリッと戻った。

ずーっと夫婦2人で慎ましやかに広げんとやってると
2+1=4 の気分。
アメリカ旅行から帰ってきて、アウトレットでコーチのバッグ買ってきてくれたから、しばらくはサービスしますが。

金を売る

2010-10-23 14:39:57 | 日常&生活

シュウメイギク 10/18 比叡山ガーデンミュージアム

貴金属や宝飾品はほとんど興味ないが、昔、買った18金の喜平チェーンのネックレスやブレスレット(各10g)を持っている。
こんなもん、今は野球選手でもつけてへんわなぁ。
最近、金が値上がりしていることもあり、先日、駅前の金買取り店の価格を見て、ブレスレットと小さいダイヤが入ったひしゃげたプラチナのファッション指輪を持ち込んだ。
ネックレスはペンダントトップをつけるチェーンになりそうなので手元においといた。
18金は1g=2560円(造幣局検定マークが入っていること)プラチナはもっと高い。
ものの5分ほどで現金38000円ほどと交換できた。
買ったときの値段の半分くらいにしかならんけど、それでも、服やバッグなどに比べたら確実にお金にはなり、旅行の足しになった。

【壁紙】 秋

2010-10-22 14:52:19 | 壁紙
以前に紹介の分も再掲しています。
下記の大きな画像を開いてから画像の上で右クリック、背景に設定して下さい。

ヒガンバナ モネの池
【壁紙】 彼岸花                 【壁紙】 モネの池


シュウメイギク白
【壁紙】 シュウメイギク白                 【壁紙】 シュウメイギク赤


木曽駒 紅葉
【壁紙】 木曽駒                 【壁紙】 木曽駒紅葉