ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

我が家でほっこり

2018-03-31 21:00:30 | 日常&生活

帰りのサービスエリアで珍しくも甘いものをチョイス。
疲れたもん。(笑)
美味い!
ま、食後感はそれなりに喉に甘みがへばりつく。

キョーくん、ナイスキャッチ!
将来はゴールキーパーだ。(笑)
這いずり回って、フローリングのゴミや綿ぼこりを一身に吸着していた。

三河の桜

2018-03-30 22:13:32 | お出かけ&旅

岡崎の近くの幸田文化広場の枝垂桜。
昨夕偶然通りがかって、今朝いちばんに見に行った。
制限時間(笑)30分。
ソメイヨシノではない枝垂桜に白いさくらなど、見事な咲きっぷりで圧倒された。

二つ目の奥山田のエドヒガン?枝垂桜は見頃過ぎていて、近くのソメイヨシノの並木が見頃に。
再び花粉まみれで悲惨な状態になってしまった。
昼過ぎに息子宅へ。
持参の手作りキットのケーキやチョコを幼子といっしょに針仕事する羽目に。
型紙切ってフェルトをカットすることから始めて、これでまだ3分の1しか作れてない。

キョーくん、7ヶ月。
ニコニコ人見知りもせずお座りできます。

関市モネの池

2018-03-29 22:22:22 | お出かけ&旅

3日間スケジュールが空白!
なんて1年のうちそうあるもんでないし、こういうときこそ、「教養と教育」だ。
今日用事を作って今日出て行く。
桜も満開になったことだし、お出かけ。
じゃらんで宿を探して、近辺の行きたい所を数ヶ所ピックアップ。
それなのに、今朝は「春眠暁を覚えず」で大幅に寝坊するは、地図感覚が頭に入ってないから、実際はかなり離れた場所だったりして、車移動中に「あ、ここは止めよう」「ここも時間切れ」
高齢者2人で要領悪く行きつ戻りつ、それでも早めに諦めたり引き返したりして、お互い譲り合い精神でケンカせずに予定通り無事にホテルへ。
とりあえず、以前から行ってみたかった岐阜県関市のモネの池へ。
知る人ぞ知るのカメラマンスポットから、今や、休日渋滞、大型バス駐車場までできた観光名所になった所である。
写真は撮りようでドラマチックになるというところ。
自分で行ってみないとわからんものね、やっぱり。

周辺はのどかな山里。
柔らかな春風が吹かれておにぎりの昼食。
しかし、山の中はヒノキ花粉が舞い散ってるのか、治ったはずの花粉症がぶり返して、くしゃみ連発、鼻水滴り、目が痒い痒い。
飲み薬はもう切れてるし、吸入薬と目薬でしのいでる。

私市植物園3/24

2018-03-28 12:46:09 | 日常&生活

毎年カメラ友だちと3月末頃に行く私市大阪市立大学理学部附属植物園、今年は特に桜が早い!

カタクリも初々しく咲きそろって、いつもよりきれい。


キクザキイチゲ

株が増えたミスミソウ


ソメイヨシノより早いエドヒガン


春なのにかすみのない透き通った青空。



見上げるほど高い紅枝垂れ




満開のスモモ

他にもサンシュユ、トサミズキ、ヒュウガミズキ、レンギョウ、アブラチャンなど春の黄色い花も咲いていたのに、2人とも用ありで廻れなかったが、カタクリと桜はばっちりだった。

書展残り1日

2018-03-27 16:54:55 | 趣味

秋は夕ぐれ…

書展は明日まで。
500枚印刷した作品目録が足りなくなりそうなくらいに盛況です。
書展の様子はこちら

手話サークルのの総会と年度末のランチ会。

プラス、デザート&ドリンク。
昼にこれだけ食べたら、夜はお茶漬けがいいけど、そうもいかず。

手作りボケットバッグ

2018-03-26 23:58:58 | 趣味

子どもでも作れそうな手芸キットを買いにABCクラフトに行ったら、ポケットバッグなるものの見本が店頭に飾ってあった。
中にティッシュとハンカチが入り、ポケットのないスカートなどに吊り下げる。
あ、簡単に作れそうや。孫娘2人に作ってあげよ。
色違いのクリップだけ買って、作り方はネットで探したが、うーん、けっこう難しい。
中の裏布を別布(ティッシュの部分)でやりたかったのに、説明読んでも無理無理。
結局、クリップの袋に入ってた作図を見ながら1枚布でやっとこさ完成。
布に薄い接着芯も貼ったので、しっかりしてます。
しかし、久しぶりのミシン裁縫はまさに脳活で、えらく手こずってしまった。

私市植物園の桜

2018-03-24 21:56:47 | 日常&生活

カメラ友だちが書展に来てくれ、そのあと隙間時間に私市植物園へ。
今年は桜が早いし、だいぶ咲いてるかなと思っていたら、まだ、24日なのに、大寒桜、エドヒガン、紅枝垂、糸桜が満開。
青空に映えて美しい。
カタクリも咲き揃って、時期ぴったりにパシャ。
これならもっと粘れたのに、2人とも所用ありで、わずか、2時間半で引き上げた。

そのあと、ギャラリーで友だち3人案内。
会場ディスプレイにがんばったので、説明にも力が入る(笑)

枕草子「夏は夜」…


書展初日

2018-03-23 23:33:32 | 趣味

枕草子「雪のふりたる」を書きました。

「冬はつとめて…」の意味は「冬は早朝…」3回目でやっと覚えた。
これでも高校古典は5やったのに、トホホ。

朝の10時から夕方の6時までギャラリーに詰めて、案内と受付など。
手話サークルの友だちや、義妹と姪も来てくれて、夕方は友だちと夕食しておしゃべり。
たまたま来てくれたサークルの1人が、うちのお習字仲間と知り合いだったりして、お互いこんなところで会うなんて!とびっくりしてた。
世間の繋がりは案外狭い。
今日1日で1ヶ月分くらいの発声をした気分だ。
こんな日は疲れているのに寝付きが悪い。
明日もがんばろう。

明日から書展

2018-03-22 22:24:18 | 趣味

先生の「奥の細道序文」

明日から1週間、28日までくずはギャラリーで書道教室展が始まります。

案内葉書デザインも私が作成

今日はほぼ1日がかりで会場のギャラリーの展示作業に行ってきた。
40点余りの掛け軸や額、パネル作品を箱から出して、先生の予定図を基に並べ、壁際天井にワイヤーフックを取り付けて、作品を吊り下げ、左右高さを見ながら調整。
一つずつキャプションを貼り、ライトの当たり具合などもみて、各所にお花を生けて、会場を一つの空間にまとめ上げる。
皆が得意分野で協力して準備完了です。


作品目録の印刷や、先生に任された展示の枕草子ゾーンのパネル配置も何とか期待に応えることができ嬉しい。
で、肝心の作品のほうはもうひとつなわけで、ドヤ顔できない。
まあ、誰でも得手不得手はあるわけで(笑)