ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

小さな桜

2011-03-31 21:26:20 | お出かけ&旅

近所の友だちにいただいた桜一枝と桜草

今日は仕事かも?と、朝早くに友だちが家まで持って来てくれたものの、ピンポ~ン鳴らしても不在?
7時過ぎだったので、私も夫もまだ寝ていて気づかず。なんちゅう寝坊な家や・・・
8時過ぎにまた、持ってきてくれた。ありがとう。
3日にお花見行事があるけれど、この分だとチラホラ咲きだろうな。

年度替りの最後の1日で、いつもはヒマな職場も片付け、新しい人への説明、引継ぎ、片付け、挨拶、名札作り、新年度のデータ書き換えなど、目が回るような忙しさだった。
居残りなんてしたことないのに、終業が30分も遅なってしもた。
4月から新しいメンバーでがんばらんとね。

疲れたので、今日は早寝。
いや、今日も早寝。
「いつもは夜更かしのくせに、俺が飲み会の日は早寝する!」と夫が嫌味を言うから、んなもん関係ないわ!で、夫在宅の日は絶対に先に寝てやる。が、
先に寝て、先に起きるならまだしも…
春眠暁を覚えず。

体験と想像

2011-03-30 20:50:26 | 日常&生活

週刊誌のコラムやエッセイは軒並み地震の話ばかりだった。
書いている作家はほとんど関東周辺に住んでいるので、本棚が倒れた、食器が割れたという地震体験があり、余震も続き、水道水が危うくなったり、計画停電させられているから、やはり今回の震災は身を持って体験しているんだなと。
西日本に住んでいる者はそういう体験はないので、報道で想像するだけなので、やはり、切実感に温度差が出てくるのかなぁとも。
それでも、原発事故の不安感は変わらない。
大丈夫です、心配ありませんといわれ続けるとホンマかいな?と不安だけど、「収束の目処がつかない」って、これは本当に不安になる。
なってもどうしようもないけど、だらだらと自粛気分になってしまいそうだ。
ガスも水道もスイッチ切ったら止まるやろうが。
真っ赤な炭火だって蓋したら消えるやろうが。
消えない火が怖い。

『たんぽぽや。。。。』

2011-03-29 21:16:49 | 趣味

SONY NEX-5

毎年の書展の作品は一字やニ字だと練習している間に飽きてしまうので、俳句を選ぶことが多い。
創作のお手本は先生に書いてもらって、あとは、それを見ながらお稽古する。
何を書こうかなと、いろいろ句を探すのも楽しみで、いざ、作品のお稽古となると苦になって、もう、これでええわ。と80点くらいのところで妥協だ。




今年度最後の手話サークルでランチ会に参加。
お刺身、てんぷら、焼魚、炊き合わせ2鉢、酢の物、サラダ、茶碗蒸、卵豆腐、ご飯、味噌汁、お漬物、デザートが細々と付いて千円が割引券持参だったので、800円だった。
この種類、この値段じゃ、晩ご飯なんか作る意欲なくなるね。

午後は書展の受付だったので帰宅したら6時半。夕食後、眠くてウトウト蝶の夢?。。。。

入れ替えの4月

2011-03-28 21:08:06 | 日常&生活

京都植物園 3/9

季節としての4月は大好きだけど、新学期、入社、人事異動など人の入れ替え時である4月は嫌い。
子どものころから新学期や入学式がうれしかったことなんて1度もなかった。
環境が変わることがしんどくてイヤで、こういうのはかなり保守的な性格です。

今日は職場の新しいメンバーでミーティングがあった。
3月で自主退職した人も居るけど、10人中、残ったのは私を含めて4人だけで、あと6人は新しい人になるわけで、おまけに担当上司の人も人事異動で変わる。
若い人が増えたから、ついに私が最年長か…
もっといろいろ好奇心を持たんとあかんやんな、と思いつつ、現状維持が気楽でええねんけどと、情けないこと。
3月も残り3日となった。

薬の飲み忘れ

2011-03-27 21:47:26 | 身体&健康

掲載時期遅れもはなはだしいロウバイ3/10 北日本ではこれから咲き出すところもあるだろし。

風邪で受診のときに薬を何種類ももらって、きちんと飲んでいたはずが、毎日夕食後1回の薬2種のうち、ひとつしか飲んでなかったみたい。
飲んでなかった薬は咳止めなのに、「やっぱり処方箋の薬はよう効くわ」と思っていた私って。
夕食後、睡魔にとりつかれ、記事の文章がなかなかまとまらないのも薬のせいだ。 
いつまでたっても朝夕が寒い。真冬のときの寒さはそれなりに我慢できるけど、桜開花が迫る今頃の寒さは身体によくないわなぁ。
避難所で夜を過ごしている人たちはどんなに寒かろう。

『ツーリスト』

2011-03-26 23:50:46 | 映画
梅
京都植物園 3/10

‘花びらも散れずに枝にしがみつく‘ ような雪のちらつく冷たい1日だった。
友だちが書展を見に来てくれたので、ランチとシネプレックス枚方で映画を見に行った。

アンジェリーナ・ジョリーとジョニー・デップの『ツーリスト』
たあいのないスパイメロドラマ?なので期待はしていなかったけど、10年前にその友だちと旅行した舞台のベネチア風景が懐かしかったなぁ→これ
組織の金を盗んで組織と警察に追われている男に会うために、元恋人=アンジェリーナが行きずりのツーリスト(観光客)=ジョニー・デップを巻き込んで…
ジョニーデップがの町の屋根を逃げるときの格好はジャック・スパロウそのままで笑えた。
彼が居ると何となく全てがコメディっぽくなってしまって、「いったい何やねん、この映画は?」だけど、ボーっと見ていてもわかりやすい筋書きなので、それなりに楽しめるかと。

1日遊んだ日の夕食は真面目に作らんとね。
圧力鍋で適当にブリ大根作ったら、私にしては上々の出来栄えで美味しかった。

植田正治写真美術館

2011-03-25 20:40:48 | お出かけ&旅

美術館の中から雲に隠れた大山を望む。3/19 SONY NEX-5



植田正治の写真はフランスで絶賛された。
なるほど、鳥取砂丘で撮った人物写真はどこかルネ・マグリットの幻想絵画のようだった。
好きなものしか撮らない。写すことを「写真する」と言ってたそうだ。
薬のせいで鼻づまりと咳はだいぶ楽になった。
風邪といっても熱や腹痛は出ないから、たいてい耳鼻科で風邪薬をもらう。
さすがに耳鼻科の先生もマスクしていたが、私の診察のときは何も言わなくてもはずしてくれます。
お薬手帳を見たら、前回の風邪は4年前。
3月も下旬なのに、寒いというよりは風が冷たい。
早く暖かい桜季節になって、「写真する」をやりたいです。

昨日、友だち宛の書展の案内葉書を2枚、自転車の前カゴに入れて、ポストの前まで来たら、1枚しかなかった。どうも、途中で風に飛ばされたんやろか。
今、その消えた葉書の友だちから葉書来たよ、とメールが入った。
親切な方、ありがとうございました。
って、葉書には待ち合わせの日付時刻まで書いたし、その日に会場で変なおじさん来たらどないしょ???

今夜は胃痛?

2011-03-24 23:09:30 | 身体&健康

切花 マトリカリア

朝から、書展ギャラリーのセッティング。
50点近くあるので、飾る壁の位置取り、ワイヤフックやスポットライト取付けなど、ヒマがかかる。
おとといは歯医者診察中に咳が止まらず往生したし、鼻づまりが苦しくて耳鼻科に寄って診察始まるのを待ってたら、さすが、この時期、待合室満員だった。
「蓄膿症になってるよ」と言われてしまった。
夜にも別の用事があって、夜風の冷たかったこと。
今夜は胃痛になりかけてる。


喜怒哀楽

2011-03-23 16:27:20 | 社会&世相

3/19 蒜山牧場 SONY NEX-5

日本人は喜怒哀楽がはっきりしなくて何考えているかわからん、とマイナス的に言われたりするが、こればっかりはもう民族的なものなんじゃないかと思う。

明治以降近代になって、3世代4世代に渡って、生活が洋式になり、5頭身から7頭身くらいまでに体格がよくなっても、この喜怒哀楽をおおっぴらにするのは照れくさいというか恥ずかしいというのはあまり変わってないようにみえる。

ラテン国でも東南アジアでも中国韓国でも、とてつもない災害に遭うと天を仰いで泣き喚いている映像がよく出る。
でも、今回の津波の被害でみても、喚いている人は居なかった。
諦め切って気力もないのかもしれないけど、たぶん、見えないところでは地をかきむしって慟哭してはるとは思うけど、その場合でも、きっと、顔を覆ってうつむいて…
喜怒哀楽が少ないといわれようとも、その沈着冷静な日本人の資質は素晴らしいだと大いに威張ってええのだ。
日本人の力はいっときの瞬発力よりも持久的に強いんだと信じたいです。

今日も1日

2011-03-22 18:00:12 | 日常&生活

蒜山 3/19 SONY NEX-5

毎日のブログとなると、どうしても個人的な用事報告みたいな記事になってしまう。
夫よりはブログ読者のほうが私の日常をよく知っているね。
けど、家族なんて付かず離れず半分無関心の隙間風のほうが風通しいいです、私の場合は。

朝、ほぼ平熱に戻ったので、予定通りのスケジュールを消化した。
ウチの手話サークルは45名くらいの大所帯なので、一応年次総会があり、決算や行事、役員改定などを決めて、新年度に向ける。
ものの弾みで4月からの役員6人の中に入ってしまったが、他のメンバーがとても積極的で責任感もあるので、心配は要らんけど、お気軽に欠席したりできないのがちとしんどいかも。
各種団体とかサークルとか会とか、こんなふうにふつうの人たちの力で成り立っているのだなぁと改めて思った。
ま、人間関係でこじれちゃうと、運営自体ができなくなるけど、辛気くさい人、偏屈な人、意地悪な人が居ないから二重丸です。

午後は、金曜日から始まる書展の準備その1へ。
写真でも絵でも書でもそれだけでは飾れないから額に収めることになり、書の場合はさらに裏打ちやマットへの貼り付けなどが要り、今日は会場倉庫持ち込みまで済んだ。

ちょっと頭痛してきたけど、晩ご飯もがんばって作ります、ハイ。