自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

'21昆虫の頭・顔 ~キボシカミキリ~

2021-06-10 | 昆虫

いつか大きなカミキリムシの顔を撮りたいと願っていました。この度,我が家のミニ果樹園でキボシカミキリを発見。それも二匹も! とうとう願いが叶いそう。

それで,生きたまま,あるがままの姿を撮りたくて,果樹園で撮ることに。使用したのは腰に携行しているコンパクトカメラです。

 

真正面にカメラを持って行っても堂々としています。

 

顎の威力が伝わって来ます。紙なんかかんたんに切ってしまいそう。ヒトの皮膚だって。

 

顎には食餌の名残りが!

 

もう一匹です。からだが小さいのでオスのようです。

 

口の周りにはやっぱり葉のようなものが。

 

これらの写真はあるがままの姿であり,手でつかんで撮るようなことは一切なし,です。それにしても迫力のある顔です。せっかくなので,さらに細かな写真を撮ることにしました。それについてはいずれご紹介します。

 


カタツムリの卵が!

2021-06-10 | 生物

家の庭を掃除しているときのこと。タケが伸びて来たので切って,根元の枯葉を取り除いたら,そこにカタツムリの卵が! びっくり,びっくり。まったく久しぶりです。

 

かなりありそうです。大きさはこの程度。

 

ずっと前に,何度か見かけたことがありますし,飼育ケースで産卵させたこともあります。それにしても,自然の中で偶然見つけるとは。梅雨の贈りものですね。

もちろん孵化を見届けます。シャーレに入れたら,50個はありそうな。これはラッキーな出会いです。

 

直径は3mm足らずというところでしょうか。

 

庭掃除にこんなご褒美が付いてきて,いうことなし!