裏山のクチナシは八重咲きの「オオヤエクチナシ」です。素朴な6弁花のクチナシとちがい、華やかに見えます。つぼみがいっぱいついていて、いま、つぎつぎと咲いてます。夕方の6時30分頃に撮った写真です。存在感があります。クチナシはこの土地に合うのか、大きな茂みになってます。

百合だって負けていません。まだつぎつぎと咲いてます。やっぱり豪華な花です。

今日は午前中、病院とホームセンターで買物をしました。午後は昼寝のあと、黒豆の苗を植えました。黒豆はイチゴ・ネットハウスに植えるのですが、株間45センチとると40本植えられません。そこで大豆の畝にも10本植えました。
枝豆用とお正月用の黒豆ができるかな。

黒っぽい土は、燻炭を混ぜたところです。

百合だって負けていません。まだつぎつぎと咲いてます。やっぱり豪華な花です。

今日は午前中、病院とホームセンターで買物をしました。午後は昼寝のあと、黒豆の苗を植えました。黒豆はイチゴ・ネットハウスに植えるのですが、株間45センチとると40本植えられません。そこで大豆の畝にも10本植えました。
枝豆用とお正月用の黒豆ができるかな。

黒っぽい土は、燻炭を混ぜたところです。