幸せになろうね 改め しあわせだね

日々の生活の中のほんの小さな出来事をどう捉えるかで
私達はすぐにも幸せになれるのです。

‶海sora アネックス”へ  全ては最高最善!!

2021年05月31日 21時33分55秒 | 空からのささやき
ほら、やっぱりね。

信じていればいつかそのとおりになるよ。

今日も奇跡の連続だったね。

神図いがいっぱい、守られてるね、導かれているね、しあわせだね~~~~~



 2021・5・26  19;15

大三島から眺める空がそんなふうに語り掛けてくる。


雨上がりの夕映えが美しい。

遠くに ‶しまなみ海道” の橋が見えている。



数年前に見つけて、来てみたかったここ「海sora アネックス」にいる。

あることが没になって、だったらどこかへ行こうか、となったとき
ふとここのことを思い出し、急遽やってきた。


‶島なみ街道” の真ん中に位置する「大三島」の「宗方」という地域の
みかん畑の中にある一棟貸しのコテージだ。



無駄のない、簡素な造りで、
決して高級ではないけれど、
センスが良くて心地の良い必要十分な空間だ。


窓から見えるのは海と、空と、島々と、ミカン畑だけ。  





余分なものが何もない。

聞こえてくるのは遠くに船の音。
近くには鶯と風の声、そして、波のさざめき。


何もしないという贅沢。
静かさという贅沢。

時間を気にせず、ゆったりと過ごす。


ダメになった「あること」は私たち夫婦にとっては生き方の転換にもなりうる大切なことだった。

がっかりした。
凄く残念だった。

でも、そういうことなんだ、とすぐに切り替えた。

あるところまではとんとん拍子に事が運んだのに、
あと一歩のところで、どうにも前に進まなくなった。

それが何ゆえか、いまだにわからない。
もっと方法を探すべきなのかもしれない。

が、私たちはあがくのをやめた。

ま、その程度だったということかもしれない。


それでも心の奥でささやく声が聞こえてくる。


‶本当はそうなってほしくなかったよね。

 そうなってもいいやと、覚悟はしたけれど、

 本当にそれを望んでいたわけではなかったよね。

 だから、こうなったんだよね。

 そしてこれでいいんだよね。

 神様はちゃんと見抜いていらっしゃるよね”


‶はぁ~~~~~

 そうなんだなぁ。

 どこかで、ワクワクしない自分を感じていたもんね。

 だから、こうなって当然、と言うよりも

 むしろちゃんと、軌道修正してもらってるよね″


そんなつぶやきすら聞こえてくるのだ。


だから、よくわからないけれど、これでいいんだって思う。

だいじょうぶ!!

私にはお陰様方がついていてくださるんだし、

魂は決して間違わないから、

今は進みたい道がはっきり見えないけれど、

だったら「今」してみたいことをしていればいい。




というわけで、ただいま「海soraアネックス」に滞在中!!

まずは数年前にやりたかったことを叶えたというわけ。

そうして、日本という国にまだまだ残っている「美しいもの」を堪能している。

人の心の美しさ、景色の美しさ、おいしいという美しさ・・・
大好きなものばかりをしっかりと感じている。


図らずも「海割れ」と地元の人が呼ぶ現象にも出会えて、

美味しい夕飯にもありつけた。

週間予報では雨だったのに、
高松の空港に着いた頃には雨も上がった。


お天気も心配せずに、きっと一番良いようにしてくださると信じていたらこうなった。
雨上がりの澄んだ空気の中で、海も空も美しい。


ちゃんとちゃんとうまくいっている。
すべて、すべて、私にとって最高最善。

そう受け止めていれば、いつだって感謝だし、いつだって幸せ。


「海soraアネックス」
人気のすてきなコテージです。利用しやすいお値段です。

週末は既に11月末まで予約済みだとか。
平日なら何とか予約が取れる日もありそうです。

おススメです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿