幸せになろうね 改め しあわせだね

日々の生活の中のほんの小さな出来事をどう捉えるかで
私達はすぐにも幸せになれるのです。

夏の定番朝食 自家製甘酒と人参のスムージー

2021年08月25日 11時00分54秒 | お料理


 夏の定番朝食

 自家製甘酒と人参とレモン汁のスムージー・お豆腐のクリームチーズ風・グリーン干しブドウとナッツ類

 毎日、梅醤油番茶を朝一番に頂きます。
 
 その時に使った梅干の種の中にある「仁」をナッツと共にいただきます。

 この「仁」は

 学問の神様となった菅原道真が梅干し好きだったことから「天神様」と呼ばれているようです。

 がん予防、冷え性美肌等々,効用は大きいらしいのですが、

 私は「便秘に効く」と知ってから、意識的に摂るようになりました。


 食べ過ぎると内臓の免疫が落ちるそうです。

 足りないぐらいだとサーチュイン遺伝子がオンになって元気になるのだそうです。

 確かに朝食をとても軽くした日は頭も身体も「元気」な気がします。

 朝食は一日を動かす、とか、

 三食必ずきちんとした時間に食べたほうがよいとか

 はたまた、一日30品目以上食べろとか

 健康のための「思い込ませられ」って、いっぱい過ぎますね。

 そのために返って不健康になることも多いと思うのですが・・・。


死ぬのを楽しみに生きると人生の質は最高になる 2

2021年08月25日 07時47分13秒 | ひとりごと
 
        2021.8・10 18;49 自宅付近にて

ヨーガ行者 成瀬雅春 著 「死ぬのを楽しみに生きると人生の質は最高になる」より


 その人たちが、日々の生活をどう「愉しむか」だけが問題なのだと思います。

 辛い、苦しい、寂しい、悲しい、という思いで日々を過ごしているとしたら、もったいないです。

「つらい」ことがあるから人生は愉しい。

「苦しい」体験が人間を成長させる。

「寂しい」という気持ちに浸って、それを楽しめばいい。

「悲しい」ことがあるからこそ、うれしさが倍増する。

「喜怒哀楽」は人間に与えられた最高の贅沢です。

それを十分に堪能しましょう。
  p.79-80




   今日も美しい日の出です   2021・8・4  5;20a.m.


死ぬのを楽しみに生きると人生の質は最高になる

2021年08月25日 07時47分13秒 | ひとりごと

          

 2021・8・21  18;17 北海道ウトロプユニ岬 見晴橋より夕陽を見る 




「死ぬのを楽しみに生きると人生の質は最高になる」 ヨーガ行者 成瀬雅春 著


肉体を脱いで、エネルギー体に戻る

それを「死」だと思っているから、
私は死ぬことを恐れてはいない。

むしろ、「死」への扉を開ける瞬間をとても楽しみにしている。

その時、私は何を思うのだろうか?

この世のすべてを愛おしく思い、感謝し、満足して、逝けるだろうか?

「肉体を持って生きる」という「三次元」を充分に堪能して、

「さあ、帰りますよ~~~~~、地球遠足、おしまいですよ~~~~」

と、言われたとき、

「ええっ~~~~~?!
 もうですか?!
 ちよっ、ちょっと待ってくださいよ。
 まだやり残したことが・・・💦💦💦」

と焦らなくて済むように、
さあ、今日も「今日」を一生懸命堪能しよう❣❣

名前があらわす使命の通り「大好きな美しいもの」で自分を満たし、 突然虹❣❣

「ありがとう」「ごめんなさい」「愛しています」を言い残さない様に、

やりたいことをやり残さない様に、

「今」「この瞬間」を本音で、満足して、丁寧に、大切に紡いでいこう。


 霧多布湿原の夕陽