はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(285) 魚屋の魚料理  「魚富」  本牧   

2016-06-30 19:09:19 | 日記


本牧あたり、未だ昔からの景色が残っている場所がある



今では廃墟化している一角




その先あたりに、
はげまるがたま~に
ふら〜りと行く立ち飲み屋
鈴木酒店がある




その鈴木酒店の手前を右折すると
トタン家の魚屋さん風の居酒屋がある、
外観からして、店をやっているのか
いないのが分からないので、
前から気になっていた




先日、夕方少し前あたり、
ハゲチャリに乗って鈴木酒店に行く途中で
その気になっているトタンの魚居酒屋
あたりに行ってみると
なんとなんと、
そのトタン家の看板に電気が点いていたのである

あ〜 お店やっているんだ〜
なんて近づいていったら
マスターらしき人が外に出てきたので

店は何時から開くのかを尋ねたら
夕方5時半頃から開くとの事

わ〜 今日も楽しい酒が飲めぞ〜
なんて心のなかでつぶやきながら

「マスター 、
これからこの先の鈴木酒店で飲んで
から来ますね〜」

なんて事になった





テナ事で、鈴木酒店の外のテーブルでのんびり

はげまるが好きな立ち飲み屋は
音楽は一切流れて無い、
もちろんテレビもラジオも無い
顔見知りの常連さんの姿がちらほら、

わいわい騒ぐ若者達はもちろんいない、
オカマやおね〜さんなんか絶対いない

外を歩く人はまばらである
そんなオープンテラスの立ち飲みが大好きである




この鈴木酒店には、
よく外人さんが
犬の散歩がてらに何人か来ている
去年、其の外人さん達と話したら、
ここ鈴木酒店は
「本牧クラブ」と仲間内で呼んでいるそうである

さてと、そろそろ5時半あたりだ
トタン家の居酒屋に行ってみるか〜




魚屋の魚料理か〜 いいぞいいぞ
るんるん気分で魚富さんに入った



カウンターだけのお店で
ひとり先客がカウンターの奥に座っていた、
あ〜 先ほどの鈴木酒店で見かけた人だ
向こうもはげまるの事を覚えていて
軽く会釈をしてくれた
嬉しいなぁ

上あたりには魚屋さんの名前がかかれている板が
ずらりんこと並んでいる
隣の常連さんに話を聞いてみたら、
ここ魚富さんは居酒屋を始める前は
この場所で魚屋さんをやっていたそうである




ホワイトボードには魚の刺身のメニューが
ずらりんこと書いてある




二重丸が多いが、三重丸もある
どうやら三重丸が今日のお薦めみたいである




カウンターにはハウスワイン
うおとみselectなんて宣伝のメニューがあるぞ
ワインで魚を食べるのか
流行っているみたいであるな



カウンターにはマスターの写真も飾られている




焼酎の水割りを飲みながら
隣の常連さんが食べていた赤貝が
美味そうだったもんだから
はげまるも

マスター こちらも赤貝をよろしくです〜





ひゃ〜〜 赤貝のシコシココリコリが
たまらない絶品だ〜
このあたり、
詳しく考察してみたい気がしないでも無いが
あらぬ方向に行く可能性大である
なにしろ、はげまるの得意分野だもんなぁ

冷静に次に進む事にする




またまた常連さんが入ってきて
その人が食べているハマチ刺しが
美味そうだったから
はげまるも頼んだら、
ぬぁんと、ぬぁんと、
ホワイトボードに三重丸してあった
極上アジの刺身



マスターに聞いてみたら
三重県で捕れた、なんだらかんだら産であった




なんならかんだら産のアジの刺身は
脂が乗っていて
しかも身がしまっているから
歯応えが抜群、
ひゃ〜〜 流石、
魚屋さんが作る刺身だぞ〜〜






3杯目の焼酎をたのんで
締めで、二重丸のイカの塩辛
これがまた、焼酎にぴったしかんかんはげあられ

ご機嫌になったはげたるは、
マスターに
「また来ま〜〜す」
なんて言って
ニタリ顔で、外に出た。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(284)  気になっていた寿司屋「だるま寿司」   野毛

2016-06-30 09:26:07 | 日記


野毛で前から一度は入ってみたかった寿司屋がある



だるま寿司さん

なんたって外観が小ぶりも小ぶり
おお小ぶりであり
なかなか一人では入れない雰囲気を
かもし出している

先日、毎度ヘロヘレのプロ、
小◯さんが

「この前さ〜、ほら野毛にある
すげ〜小さい寿司屋
だるま寿司に中華街の一楽のケ◯コと
二人で行ってきたよ〜」

なんて話を聞いたもんで
喜び勇んで小◯さんにお願いして
強制同伴してもらう事にした

店は5時から開けるみたいだよ〜
なんて事で、
小◯さんと
ぴおシティの地下にある
オジサン達御用達空間にある
立ち飲み屋「石松」で5時に集合、
軽く飲んで意気揚々と
ジジィ二人は
「だるま寿司」に向かった





6〜7人が座れるカウンターと
二人掛けのテーブルがひとつあり
カウンターには先客が一人、

板前さん兼社長一人で切り盛りしている
完璧な個人商店である


板さん
「いらっしゃい」
小◯さんが
「あー この前ど〜も」
なんて話になり
余裕を持って入り口付近に座った




扇風機と黒電話がいい味だしてるなぁ




カウンターのハゲ具合もいいぞ〜
嬉しくなってしまうなぁ
(相変わらず変なところに感動している)




小◯さんも毎度の宮◯さんも
はげまるの好きな刺身三点セットを
知っているので
勝手に注文してくれたりしている、
(近くの都寿司さんは勝手に出てくる)

あー よきにはからえ〜
みたいに気楽な気分で麦焼酎の水割りを
口にして
大好きなガリを食べる

う〜ん 酒がうまいのお〜




はい
トコ、イカ、マグロの刺身三点セット





2杯目の麦焼酎を飲み始めた頃になると
カウンターはほとんど満杯状態になってきた、
皆さん常連さん達みたいである







小◯さん
「この前、初めて一楽のケ◯コと
ここに入った時、
万里の社長が入ってきてびっくりしてね〜
ここの常連さんなんだって、」

だから今日だって二回目なのに
常連さんみたいな態度が
できるんだよ〜」

はげまる
「へ〜〜 万里の社長とは、和千代で
柴◯さんと一緒に飲んでたら
偶然入ってきてね、
いろいろ話したよ〜」

<参考資料>
野毛に昭和の時代からあり
万里(餃子の老舗)和千代(鰻、フグの老舗)であります


小◯さん
「なんたって万里の社長とは
幼馴染みたいなもんだからさ〜」


なんて話をしてたら
ガラガラと入り口を開けて





万里の社長が入ってきた

どうやらちょくちょく店を抜け出して
野毛の友達がやっている店を徘徊している
みたいである

万里の社長と楽しい会話をして
小◯さんのおごりで、
紳士ふたりは、
だるま寿司さんを後にした
(誰が紳士だ)

小◯さんが
さーて、
次はどこ行きますか〜
国勢調査によると65歳以上の人口は
4人に1人、26%を越えているそうである

我らジジィは多数派だなぁ〜
なんて思いながら
二人は元気一杯、
次の酒盛り場所に向かって
意気揚々と歩いて行った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  横浜(430) 市外篇  ズキーーンと感じた   大森駅(2) 

2016-06-27 06:23:47 | 日記

前回の続編であります

せっかく大森に来たのだから、
大森駅周辺をうろちょろ歩いてみる事にした




歩きながら、渋い昭和の建物の写真を撮ったり
昭和の居酒屋さんとか立ち飲み屋を見つけたら
中に入って軽く一杯、
なんても出来るし

まあ、今日の行動は毎度の
風まかせ足まかせ
て、感じであるな






おー
渋そうな居酒屋「萬作」さん

よ〜し、
散策がひと段落した頃に又来て
ここで一杯飲むことにするかまだ開店前みたいである




路地を見てみると
古そうな店が軒をつらねているぞ




なんて思いながら散策を続けてみる

数十歩ほど歩るいてみると
おーーー





なんとなんと
凄そうな昭和の建物が目に飛び込んできた






クリーニングの文字がたまらない
ブルーのタイルがたまらないなぁ






こりゃ〜 前回ズキーーンと感じた建物に
負けず劣らずのズキーーン感満点
バンザーイ




今はクリーニングのお店は廃業した感じである

完璧でお見事な昭和のカタチに
ただただ感動に浸り狂うはげまるの姿を
皆さんにお見せ出来ないのが
残念である
(アホに見えるかもな)






昭和の建物やトタン、ベニヤ散策はとにかくいい
なんたって金が一切かからないで感動できる、
これが、おね〜さん関係の散策になると
そうはいかないもんなぁ

幸い金もねぇし、あちら関係も元気ねぇし
世の中うまく出来ているもんであるな
(ヤケクソで喜んでいる)




完璧なズキーーンを後にして
前回にチラリと見えたアーケードがある
商店街付近を歩いてみる

アーケード入り口付近にある立ち食いソバ屋さん





チラリと古い商店があるぞ





アーケードが出来る前からあったみたいなお店である







お~~  赤い提灯がたまらなくいいなぁ




大衆酒場、二階と三階がお座敷と書いてある
これまたいいなぁ




アーケードの中の商店は写真に撮りたい建物が無く
横に曲がって歩いてみる

お茶屋さん




裏の形がいい













そんなこんなで
30分ほどぐるぐると散策してみて
時間をみたら5時少し前である




さ~てと そろそろ酒でも飲むとするか
なぁんて先ほど居酒屋「萬作」さん
方面にのんびりと歩いて行った






「萬作」さんは開いていなかった
どうやら日曜休みみたいである

テナ事で先ほどの大衆酒場「富士川」さんに
入る事にした
なんたって 赤ちょうちんに加え
大衆、酒場、富士川、と言う
昭和の香りを代表をする文字が並んでいるので
その吸引力はすさまじいのではないかいなぁ





店の中に入って驚いた

赤ちょうちんが天井に
ずら~~~~~~~~~~~~りんこ


こりゃ~~いいぞ~


これでBGMで
「お客様は神様です」のフレーズの三波 春夫さんの
「ちゃんちきおけさ」でも流れていたら完璧だなぁ



店員さんがお通しが持ってきた

「いらっしゃぃ、何飲まれますか~」




テナ事でウィスキーの水割り
1時間半ぐらいは歩いたもんで
最初のウィスキーの水割りがたまらなくウマイ




お通しの、はりはり漬がウマイなぁ





マグロ刺し





イカ刺し







マグロもイカも凄く美味い








酒がどんどん進むぞ~


4杯目のウィスキーの水割りを注文した頃になると
カゥンター席はほぼ満席状態であり
二階のお座敷席の方にも人がどんどん上がって行く

この「富士川」さん、
地元ではかなり有名な大衆酒場さんみたいである

トイレは二階にあるそうでなので
二階へと上がって行きトイレに入ったら
男女同じトイレであり

ここで今回の散策の締めとなるぐらいの
感動を覚えた





ば~~~~~~~~~~~~ん

ほれほれ昭和の形の小便器である

喜び勇んでオシッコをしていたら
トイレ横の個室から水の流れる音がしてきた

う~ん  誰かトイレに入っているんだなぁ

なんて思うやいなや
急にトイレのドアが開いて
中から中年の女性が急に出た来たので
びっくりしたが

まあ、今更どうあがいてもいたしかたない
車とオシッコを急には止まらないのである
だらだらと用を終えて





平然と階段を下り、
また少し飲んでお会計を済ませ、
いい気分で外に出た





なんでい
まだ昼間の明るさじゃねぇか~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  横浜(429)市外篇 ズキーーンと感じた   大森駅(1) 

2016-06-23 09:42:43 | 日記

かれこれ6〜7年前から気になっていた場所がある
年に1〜2度その場所を瞬間的に通るだけであるが
脳味噌の奥に
毎回ズキーンと感じるのである

おね〜さんの太ももではないぞ

いきなり脱線話になるが
おね〜さんの場合は脳味噌では無く
下半身方面に直接、脳を経由しないで
ズキーンと感じるそうで
ジジィ世代になってくると
脳を経由しても
じぇんじぇん下半身方面は音沙汰なし
我関せずって感になり
困ったもんになるそうである

(なんか己の事を書いている気がしないでも無いなぁ)



今日はわざわざその太ももじゃ〜ねぇ
そのズキーンと感じる物を
直にまざまざと見にいくのである

はげまるは意気揚々と、JR京浜東北線に乗って
大森駅に降り立った





昔の大森駅は子供の頃に何度か降りた事があるが
駅ビルになってからは初めてである
駅ビルの東口改札を出たとたん
昭和のビルが目の前にばーんと見えた

お〜〜 渋い昭和のビルだ
こりゃ~出足からいいぞ〜






テナ事で駅前の古い昭和のビルあたりを撮りながら
今日のメインである
ズキーンと脳に感じた場所方面へと歩いて行く事にする




お見事な昭和のビルだなぁ

ばっきゃ〜ろぅ
おれは昭和のビルなんでぃ
なんか文句あるか〜
(はげまるの先輩柴◯さん風)
の声が聞こえてきそうである



ばっきゃ〜ろぅビルさんの隣のビルも
お見事なばっきゃ〜ろぅさんビルがあり
ばっきゃ〜ろぅビルが隣同士で助け合い
せこせことした平成の時代を
開き直って生き抜いているみたいである





線路沿いには昔からある感じの小さい店舗が
ずらりんこと軒を連ねている





先ほどのばっきゃ〜ろぅビルさん同様
大森駅前周辺は偉い
なんか昭和の建物が団結している姿が
ひしひしと感じられる





大森駅前ばっきゃ〜ろぅ共同組合でもあるのかなぁ




線路沿いの小さい店舗が途切れると
JRの線路があり




その反対側にはアーケードがあり
沢山の商店が見える



とにかく線路に沿ってズキーンとくる場所方面に向かって
ニタリ顔で歩いて行く事にする





線路沿いに二階建てのビルが軒を連ねているが
まとめて「大森飲食街ビル」
て感じであるな




その「大森飲食街ビル」が途切れた横に公園があり
JRの線路から公園の先に
ズキーーンと感じたモノがある






はい
これが電車からチラリと見えた
ズキーーンと感じた昭和のビルである





「なんでぃ~ 普通の昭和の建物じゃねぇか」

なんて言わないでちょうだいな
(おねがい)






だって電車から見えた二階の窓の紫色が
脳味噌にズキーーンと来たんだもん





まぁ人間、ズキーーンと来なくなったらおしまいである

ズキーーンはおね~さん同様目的を果たせば
すぐ収まるもんである





冷静さを取り戻したはげまるは
ズキーーンのビルの二軒隣の角にある
喫茶店に入る事にした




この喫茶店もかなりの年代モノで
うれしくなってしまう




さて、
これから大森駅周辺を散策してから
渋い昭和の香りがする店で
のんびり酒でも飲む事にするか~




なぁんて思いながら
珈琲をいただきました

   続く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜グラフティ舞台  俳優座

2016-06-22 12:19:54 | 日記




キャシー中島さんが中心になって俳優座で公演される
舞台「横浜グラフティ」
横浜でも二日間公演されますが
エディ藩さんが舞台の音楽指導で参加してます

はげまるもプロモーションビデオ(PV)の音楽で参加してます


横浜グラフティ

プロモーションビデオ(PV)を見たい人は
横浜グラフティをクリック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする