はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

異国情緒あふれる港町横浜 (471) Iphone8(1)

2017-09-30 09:00:40 | 日記

三年前に買ったiPhone6のバッテリーが
かなりへたり込んできていた、
バッテリーの交換でもいいが
新しいiPhoneに買え代えるのも
一考だしなぁ~

生きているうちが花

老い先短い人生のはげまる、
何を血迷ったか破れかぶれで
新しいiPhone8を予約して発売日に買った、


iPhone8を手にしたはげまる
早速家に帰ってパソコンに入っている
iPhoneのデータを
新しいiPhone8にダウンロードして
真夜中にカメラ機能を試してみる事にした

(ほんとせっかち)





深夜3時から店を開ける
野毛の阿武茶さん

醤油つぎ容器の赤はもちろん
醤油の黒も
色がばっちり出ている、

とにもかくにも
オートホワイトバランスが
すばらしい



忠実に色を再現してくれる



どんどん撮る




阿武茶の名物のトンテキ



質感、色合い、コントラストも
スゲーぞ







お母さんの後ろ姿

このカゥンターは、はげまるが通っていた
35年前頃からそのまんまである
カウンターにピンを合わせ撮ったら
カウンターの後ろあたりが
しっかりとボケているのには驚かされる

ほんと
豆粒みたいなレンズなのになぁ




大満足の阿武茶さんと
iPhone8カメラの写りでありました



ひと眠りしてその日の夕方前の横浜駅、

カメラ仲間の石〇さんとの飲み会で
新宿に向かうはげまる



石〇さんとの待ち合わせ時間まで
iPhone8ぶら~り撮り


新宿西口の思い出横丁
(昔はしょんべん横丁と皆さん呼んでいた)















地下道を通って東口方面へ行く事にする











東口の地下街のはずれに昔からある
名店「BERG」ベルグ




はげまるのピアノの師匠である
小川俊彦さんと10年以上前から
何度か入った事がある




ここ数年、いつも外に行列が出来ていて
入る事をやめていたはげまるであるが



まだ時間もあるので並んでみた







並ぶ事20分ほどで中に入る




「BERG」はコーヒー216円(消費税8%込み)
とにかく食べモンは何食べても美味い
カレーなんぞたまらないくらいだ




久しぶり「BERG」のコーヒーを頂く





大混雑であるが、客の中には
テーブル席で寝ている人がいたり
文庫本に読み入っている人がいたりして

このあたりは昔から変わらないなぁ~

師匠の小川俊彦さんの事を思いだしたり、
時間がのんびりと過ぎて行く

待ち合わせの30分前になったので
待ち合わせ前に少し酒でも飲んでみるか~

なぁんて「BERG」ベルグさんを後にした

  続く。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ情報  

2017-09-28 07:05:14 | 日記



年に一度の横須賀での恒例ライブ

メンバー生存確認並び
ボケ具合点検ライブです

スゲー 暇な人
    
   来てくださいね!(^^)!





鎌倉ダフネでのエディ藩さんとライブです

こちらも宜しくお願い致しますm(__)m 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(365)  野鳥の会 川を上がる  綱島

2017-09-27 11:16:21 | 日記
先日、呑み仲間の
横浜野鳥の会の会長さんから
「一緒に川を上がって野鳥撮影をしませんか?
それで夕方あたりになったら
焼き鳥やら焼肉なんかで一杯やる
なんてどうですか?」

野鳥はとにもかくにも
後半の一杯のフレーズがスゲーいいなぁ

一つ返事で
「行く行く行く絶対行く」
なんてなった

待ち合わせ場所は東急綱島駅である、
(なんだなんだ
どえりゃ〜近いではないか)
なんて思わないでちょうだいね

テナ事で綱島駅で待ち合わせして
駅近くの喫茶店でコーヒーなんぞいただき
会長とはげまるは川方面に歩いて行った



綱島駅周辺は再開発が進み
昔からの建物がどんどんと
失われている感が強い

それでも裏路地には
昭和の香りが少しは残っている








おー
あったあったぞー




いいぞいいぞ



会長さんが
「なんだらかんだの葡萄だね」
なんて話していた



裏にもあるぞー

ばんざ〜〜い



材木屋さんみたいであるが
ボイラーの煙突みたいのが
いい味だしとるのぉ〜



昭和の時代が染み付いているぞ
なぁんて、どんどんニタリ顔になってくるのが
自分自身で分かるなぁ




あ、銭湯らしき建物が見えてきた



富士乃湯

あー この入り口の感じ
たしか昔写真に撮った記憶があるぞ〜

ここで話は10年ぐらい前に飛ぶが、
はげまるが散策ブログを書く前には、
横浜地区銭湯散策のブログを書いていた

そこで銭湯散策ブログを調べてみたら
富士乃湯の写真があった



その当時書いた手書きの地図である
(ビル)と書いてあるのは
ビルになってしまった銭湯である

ほらね〜 富士乃湯さんの名前があるのがわかる、
(暇な人は銭湯ブログから見てください)

ここではげまるが港北区で
一番のお気に入り銭湯の写真を載せてみる

場所は横浜線の小机駅から
歩いて5分ぐらいの場所にある
「藤の湯」




10年ぐらい前の写真であるので
もう無くなっているかもなぁ

デジタルカメラで撮影




銭湯散策の極意は、
銭湯が開く30分前から外に並ぶ事である

一番で銭湯に入って番台の主人(女性がほとんどである)に
ハゲ頭を下げて撮影の許しをこう

断られたら一週間以内にまた来て
ハゲ頭を下げて撮影の許しをこう


(最高3回目で撮影許可がおりた港南区の銭湯もある)




ヤシカのフイルムカメラ

(後でこのカメラで撮った写真も載せます)




とくと日本の伝統銭湯の姿を御覧あれ~~~




番台がいいなぁ







はい伝統の銭湯絵  

一番多い富士山だ















ここからの写真はヤシカのフイルムカメラで撮る

レンズ50ミリ
ホジフィルム(印刷用のフイルム)






















如何でしたか







テナ事で
横浜野鳥の会の会長さん矢〇さんとふたりで
川方面に向かって歩き出した

今回は銭湯で少し脱線してしまったので
川を上がるは次回から本編に入ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(364)  信濃屋の昔の香り 南区

2017-09-22 07:15:35 | 日記
横浜橋商店街の入口角にある信濃屋さん



先日、毎度お馴染みの埼玉屋さんで
楽しく飲んでたら
エディがからお誘いの電話がきて
久しぶりに行ってきた




信濃屋さんに来たのはかれこれ二年ほど前、
やはりエディさんとライブの打ち上げで
河豚なんぞ御馳走になった以来である




信濃屋さんで初めて食べた焼き鳥

ここ信濃屋さんに初めて入ったのは
はげまるがこの辺りに住んでいた
昭和の時代であり
河豚は何度か食べたことがあるが
焼き鳥を食べたのははじめて

これがびっくりするぐらい美味しい










エディさんが
カツオのお刺身を頼んだ




これもびっくりするほど美味しかった



ここで信濃屋さんが
建て替えする前の写真載せてみる










帰り際、店内の壁下に信濃屋さんに
昔外の壁にあったこの看板が
置いてあったので凄く嬉しくなった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(363)  青春の思い出 「ピーナッ」 伊勢佐木町

2017-09-19 09:07:37 | 日記
前回の続編であります

はげまるが音楽に目覚めた高校生の頃に
伊勢佐木町通りにあった「ピーナツ」と言う
有名なジャズ喫茶があった



場所は伊勢佐木町の真ん中あたりの
ビルの二階にあった





「弘集堂本店」横の階段を
上がって行った場所に「ピーナツ」があった

「弘集堂本店」はその頃からあった記憶がある





もちろんピーナツが閉まったのが
いつ頃の事かはわからないが
とにもかくにも
懐かしい思い出がたくさんある



はげまるが髪の毛が普通に存在していた
高校生の頃の話である

その当時はまだGSが流行する前あたりで
(GS=ガソリンスタンドではないぞ
誰が名付けたかグループサウンドと呼ばれていた)

その頃はロカビリーバンドがまだ残っていて
よく出演していた記憶がある

ロカビリーバンドとは
歌手と伴奏バンドが別々のバンドである

ピーナツの専属のバンドで
よく目にしたバンドに
白人ドラマーのロジェなんとかと
なんだらかんたら
なんてバンドがあって
階段下の看板で
目にしたものである





はげまるが初めてピーナツに入ったのは
高校生を卒業してしばらくしてからで
ロカビリーバンドより
GSサウンド全盛の時代であった

その頃のジャズ喫茶には銀座ACB、
横浜ACBみたいに
舞台みたいにかなり高い位置に
ステージがあった場所が多々あった
ここピーナツもステージが高かった

友達のロックバンドが出演していた時に
何度か遊びに行ってステージに上がって
演奏させてもらったので
高いステージに踏み台を使って
勢いよく上がったもんだ

若い頃だったから勢いよく上がれたが
今だったら
勢いよく上がれる訳はねぇ

よっ
こら〜
しょ〜
い〜ち
横井庄一

なんてね




ここで、はげまるの鼻がクンクンクンとなる

う〜〜ん
臭いぞ匂うぞ〜〜この階段


ワンワンワンワンワン




うん〜〜〜〜ん
なによりの証拠
間違いない

その当時からある階段だ



なんて
ニタリ顔で
階段の写真を撮る
ハゲ頭のおっさんであった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする