はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

ジジィの余生だらだら日記(48)  秋夜の横浜景色

2021-11-30 10:28:35 | 日記

寒さも本格化してきた秋の夜長
ハゲチャリにまたがり
山下公園付近あたりを
徘徊した時の写真でも載せてみる





横浜スタジアムあたりには
昭和から変わらない
昔のビルが残っている

そんなビルと秋色に染まった
銀杏の葉の色がたまらなくいい








これぞ秋の景色だ









ニューグランドあたり






ニューグランドの隣に
昔から建っていたスターホテルの
ビルが壊され
ニューグランドホテルを
しっかりと記録に残す




改装中のマリンタワー




これは夕暮れ時に撮影



昭和の時代に何度かレストランやら
バーに行った想い出がある
ホテル横浜(ザ、ヨコ)も
名前が変わったりしたが
ついにビルは壊されている

昭和はどんどん遠くになりにけり。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジィの余生だらだら日記(47) 昭和の想い出 紙芝居の梅ジャム

2021-11-24 18:04:12 | 日記
コロナ禍がまだ終息してない
夏の暑い盛りの頃、
はけまるのオアシスである
埼玉屋が2ヶ月お休みで
「あ〜埼玉屋が長期お休みだなんて
夢もチボもねぇ〜」
なぁんて暗い気持ちで
ハゲチャリにまたがり
南区方面に出向いて行った

まあ、とりあえず埼玉屋近くの
角打ちで軽く飲みながら
今日の方針でも練ってみるか

( はけまるに方針もクソも
へったくれも無いが)

テナ事で埼玉屋まで歩いて1236歩の
角打ち「鎌倉屋」さんに入った

この南区あたりの角打ちも
昨年は「山上酒店」が廃業してしまい
近頃では「田原屋酒店」も
廃業したみたいである

残る角打ちはここいらあたりは
「鎌倉酒店」と
八幡町の上の「内藤酒店」
のみになってしまった

昭和銭湯同様角打ちも
どんどん消えていく近頃であるな




さてと「鎌倉屋」さんに
話をもどそう

酢梅60円と白角水割り180円
酢梅に白いストローが刺してあるが
このストローで中の赤く色付いた
酢をずるずると
すするのである

ずるずる
ずるずる
ずるずる

うーむ
さっぱりとした梅に
酢がほどよくからまり
いいお味である、
ずるずる
ずるずる


ふと、はげまるが小学生の頃
どこの誰だか知らないけれど
誰もが皆んな知っている
自転車にまたがり
さつそうと登場した紙芝居の
おじさんの顔が
はけまるの脳味噌に蘇ってきた


あ〜
紙芝居のおじさんから子供の頃
いつも買った5円の梅ジャムの
香りがするぞ

その当時
梅ジャム、ところてん、コロッケ、
具無しうどん粉ノミのもんじゃ焼き、
などほとんどの物が5円であった




赤く染まった酢を飲み終え
中の梅を
コリコリ
コリコリ
コリコリ

う〜ん
これもなかなかいいぞ、

60円の酢梅で感激するはげまるは
えらいなぁ

自画自賛万歳賛称勃起不全

それにしても子供の頃味わった
梅ジャムはもう食べられないのかな
なんて調べてみたら

これが情報によると
作り手のおじさんがもう80歳半ば
を回って疲れ果てしまい
3年ほど前に梅ジャムの製造を
やめてしまったそうであり
今では幻の梅ジャムみたいである
(情報によれば1人で作っていた)

あ〜こりゃ〜
もうあの昭和紙芝居の梅ジャムは
もう食べられないんだ
あ〜
あ〜
なんて嘆いていたら
ぬぁんと、ぬぁんと、ぬぁんと、




じゃじゃじゃ〜〜ん

ありましたありました
ネットで探したら
「最後の梅ジャム」

なんて書いてあったから
大量にまとめ買いしてしまった




早速コーヒー屋に入って
梅ジャムを鼻の穴じゃねぇ
口に入れてみた

お〜
子供の頃紙芝居屋さんで食べた
記憶が
びろ〜〜〜〜〜〜と
蘇ってきた。

ここで昭和の紙芝居屋さんの
詳細情報を書いたブログを
紹介するとするか

携帯で
「紙芝居  はげまる」
と入力すると
ずらりんこと
はけまるブログが出てくる

10年ぐらい前に
浅草に行った時のブログであり
とにかく面白い❗️
今のはげまると別人みたいな
パワー溢れるはげまるであり
まるで別人28号だ

あはははははははは。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジィの余生だらだら日記(46)

2021-11-16 18:21:52 | 日記
またまたクリスマスが足音もなく
す〜っと
近づいてきた
当然ながら師走やら正月も
す〜っと近づいてくる
考えみると還暦を過ぎたあたりから
坂道を転げ落ちるみたいに
時間の経過が早まってきている

きっと歳を重ねるごとに
脳味噌のシワが
前立腺同様
疲れ切ってしまい
どうにもならない

困ったもんであるな

先日も久しぶりに会った
昔馴染みの人から
「たまにブログ更新しないと
死んだと思われるよ〜」
なんて言われてしまった、

そろそろ電車でも乗って
気晴らしに散策でもするかぁ〜
なぁんて思っている


さてと話は変わるが
エディ潘さんが
クリスマスライブを
やる話である

埼玉屋さんの壁に貼られている
そのライブのポスター





これが
ぬぁんと、ぬぁんと、ぬぁんと
ポスターが出来上がってきたら
すでにチケットは完売していた


まあ、まだ元気にライブできる
エディさんの証拠ポスターである





オマケで埼玉屋さんの
楽しい一品写真でも少し載せてみる





サバ味噌




煮込み



ラーメン

もひとつオマケで
昭和39年東京オリンピックの年に
開店したバー「アポロ」




オーナーのちゃんさんの
元気な仕事ぶりを見て
凄げ〜なぁ
なんたって二階に上がる急階段を
上ってこないとカウンターに
たどり着けないもんな

も一つオマケで




ラッキーズプレイスの
ラッキーさんが載っている
お店がオープンした頃の雑誌



かっこいいなぁ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジィの余生だらだら日記」 (45) ひさしぶりの東京

2021-11-04 17:48:47 | 日記
ひと月半ほど前の事である
東京方面に行く電車に乗った、
確か昨年の中頃
浅草に佃煮を買いに行った
以来である

兎にも角にも
ジジィ化にコロナ禍が重なり
極端に行動範囲が狭まり
それが身に染み付いているから
もう、大変
散策なんてまったくやる気が起きない

今年初めての東京は
未だに昭和の香りがぷんぷん
残っている両国駅である




ホームから見た今は使用されてない
両国駅のホームの左側




真ん中あたりのホーム




右側あたりのホーム

ここでiPhone12の超広角で
撮影してみると




かなりその全容が分かる




別に両国駅を撮る為に
ここに降り立ったのではもちろん無い

写真の右端に大きく建っているビルは
大江戸博物館であり
今日のお目当てはココで開かれる
落語会をヘロちゃんと2人して
聞きにきたのである




演目が壁に貼られいた

はげまるとヘロちゃんは
とりを取る滝川鯉昇さんを
聞きに来たのである




題目は
鯉丈さんのおはこ
宿屋の富




初めて見た鯉丈さんを
満喫して来ました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする