はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

異国情緒あふれる港町  横浜(152)   トタン紀行(4) 京急黄金町から南太田   ドンドン商店街

2012-04-28 00:47:37 | 日記
京急南太田駅の手前に ドンドン商店街がある

ドンドン である
ドンドン商店街はなだらかな坂道の両側にある商店街である
坂道をドンドン上がっていくので ドンドンと名前をつけたのか
そのあたりはよくわからない

いいかげんで気楽な散策である






ほれ ドンドン






ドンドン商店街の入り口あたり
第二大和湯さんの煙突が見える






ドンドン商店街の裏側あたり







もう人が住んでいない感じだ







渋すぎるなぁ





錆がたくさん浮き出てきて ほれぼれするトタンだなぁ







裏側の細い路地
このあたり一階の点舗部分をつぶして 自転車置き場(駐輪場)になっている建物が
何軒かあった

小さい商店は大きいスーパーにドンドン淘汰されていっているのは
どこの商店街でも同じみたいである

ドンドン淘汰されていくから
ドンドンなのかもなぁ~
ややっぱり ささっぱり わわからないんだな~ぁ(山下画伯さん風)







ドンドン商店街をさらに上がっていく






お見事 総トタン造り






これは木目色総トタン造り








営業しているのか していないのか
生活感が感じられない店舗が ずらずら~と並んでいる











わき道の通りにあった木造トタン混合住宅さん






なだらかな坂道を ドンドン上がっていく







ほそぼそと営業している店舗も少しはある
街中の商店街の日曜日でこの姿である






お~ぃ  がんばれよ






脇の路地方面





コンクリート色トタンさん

木造色トタンとかコンクリート色トタンとかいろいろあるが
ここでトタンさんに一言いいたい

あのですね  もっとどうどうと
「おらぁ~  トタンだ  何か文句あるか~」
とやって欲しい
RIOさんが大好きな 大きい波打っていて真っ黒なコールタールを
体全身に塗りたくったトタンさんの 潔さを見習って欲しい
(通称トタコ  勝手に名前をつけた)

トタコさんの「何か  文句あるか~ 」

この姿勢を是非見習って欲しいものである

はげまるもトタコさんのように どうどうとこれからの余生を
生きて行きたいものである








う~ん  この下あたりは昔のポッタン便所のなごりだな







この錆が浮き出てきたトタンの青もいいなぁ

まだまだ続く  
    何か 文句あるか~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  横浜(151)   トタン紀行(3) 京急黄金町から南太田

2012-04-25 10:00:21 | 日記
久々のトタン紀行であります
普通 紀行とか旅と書いたら
交通費やら途中での食い物屋さん 泊まる宿の下調べ
名所史跡の散策 さらにおね~さんとの同伴旅なんかであったら
それこそわくわくしながら計画を立てたりする 

今回は 京急黄金町から南太田を歩いての昭和の旅
はげまるはハゲチャリに乗って京急黄金町駅まで行って
そこから徒歩でとぼとぼ歩いての散策であり
当然 金もじぇんじぇんかからない
おね~さんもいない 
わくわく感なんてあるわけねぇ

当然肩なんか だら~りとさがり
足がいやいや前に出て行く感じになる
そう 右足さんが出たから左足さんもしぶしぶ後からついてくる
今度は左足さんが出たもんで 右足さんもしぶしぶ出てくる
これの繰り返しで前に進んでいくのである
(あたり前ではないか)

これがじじぃ化がすすむと
右足がよちよち出て行くから 左足がよちよちそれに会わせてついて行く

前者を しぶしぶ歩行
後者を よちよち歩行と言う
(勝手に決めた)

まだ色々と書きたいのであるが
止まらなくなりそうなので またの機会にとして
話を元にもですことにする 


これが若い時で おね~さんと待ち合わせ
行ったれ行ったれ旅となると
体が勢いで足より先に出てきて前のめり状態となり
足が後からあわてながらステップでついてく
(ウソだと思うのなら試しに今立ち上がってやってみてください)

はげまるは街中でそういう男を見かけたら
「 ね~  あなた  どうどうどう~  」(馬ではないぞ)
と たしなめてやる事にしている






少し前かがみになり 足がいやいや前に出る感じで
とぼとぼ歩いていくと

総トタン造りの居酒屋さん
総檜造りの店も凄いが総トタン造りも凄い

総檜造りの店と 若いおね~さんがいる店は値段がはる
というのが定説であるので近づかないよう常日頃心がけている

はげまるは総トタン造りがたまらなく好きなのである

 




トタン造りではないが 昭和の香りがぷんぷん匂う建物があちらこちらにある






このあたり日曜日のせいもあるがほとんどの建物のシャッターが閉まっている
昔は一階で商売やっていた感じの建物がやたらと目に付くなぁ







今は商売していない感じのお店






そんな家が軒を連ねている






左手を見ると京浜急行のガードが見える





お~っ  見つけました

昭和の定番 ぱんぱん(はげ頭を叩いた音)
トタンアパート





う~~ん





ううう~~~ん

言葉にならないくらいに見ほれている






床屋さん
表は洋風 横はトタン
これも ううう~~~ん だな






トタンの雨戸  最近見かけなくなってきたなぁ






後ろに マリンブルーのトタンアパート











このあたりにくると昭和の景色がいろいろ沢山見れていいなぁ





本牧の通りと比べ街道沿いはまだ昭和の景色が
沢山残っているのであるが

そのまま朽ち果てて行く様な感じも漂ってくる
このあたりは はげまると同じだなぁ







錆だらけのトタンの庇がいい  
右の小さいドアは二階への階段があるのかなぁ





その建物の一階の ボタン屋さん
廃業してしまった感じであるが そのまま看板他がしっかり残っている

ハトメ ムネ?
分からないので調べてみたら あ~こんな感じのボタン穴なのか
と判った次第であります
ハトメはこんな感じです

http://www.peachmade.com/NewFiles/topics_19.htm

コメントがありました

<ボタン用語に、ハトメ穴、ネムリ穴と言うのがあるみたいです>
(☆☆☆さんからです)


ネムリの リ が消えかけていたので気がつきませんでした
ありがとうございました






そのボタン屋さん入り口の上のあたり
電球のソケット跡なのかなぁ
外にスプリンクラーなんかあるわけねぇしなあ
渋~~ぃ  







銭湯散策で書いた 「第二大和湯」さんの煙突が見える







一階店舗二階住居 昭和ビル長屋風建築
そのうちに マンション化してしまうかもしれないな






これも大正洋館風で凄い





またしても

うううう~~ん






ううううう~~ん  うっふ~~ん
(あほ)

泊まってみたいなぁ






ぬぁんとぬぁんと 
産婦人科さんでありました

う~ん  泊まれないではないか
くゃし~ぃ
今からおね~さんを妊娠させてここに泊り込み
という手もあるが
そんな元気も気力も金も髪の毛も(オマケ)ねぇしなぁ


この路地を入った右側の奥に「第二大和湯」さんがある
この銭湯は船を造った人が銭湯建築に携わっていたから
凄いですよ  裏のボイラー室と番台の通信手段が
糸電話風筒電話であります

詳しくは銭湯散策のほうでごらんください





その「向井産婦人科」さんあたりから京急方面を見た写真

次回は南太田駅 ドンドン商店街あたりの散策であります
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中「旧バラ荘」ライブ ありがとうございました

2012-04-23 11:46:54 | 日記
昨日のライブの緊急お礼報告です

















ごきげんな はげまる







ごきげんな  ともひろ君
ありがとう






ごきげんなボーカリスト  関口敏郎さん
ありがとうございました






受付他 いろいろ動いてくれたおふたりさん
ありがとうございました






立ち飲みライブになっていまいましたが
みなさん最後まで
ありがとうございました





店主の相馬さん ほんと
ありがとうございました


最後に雨の中来て頂いた初めてお会いした 
さも次郎さん  パインあめさん  pontaさん夫妻
常連さん仲間
よんぼうさん夫妻  RIOさん  中ちゃんカップル
登永さん  あと名前も知らない初めて来てくれた方々

ほんと  ありがとうございました


またやりますね^^
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  横浜(150)    昭和の面影 「信濃屋」  横浜橋商店街

2012-04-21 04:52:28 | 日記



このくそ忙しい時に ばんどさんから
横浜橋商店街の入り口いある「信濃屋」さんが解体工事に入っている
という情報があり
こりゃ~~ 行かねばならぬぞえ

るんるんるん

テナ事でステップ踏みながら早速出向いたのであります 

あいにく雨の日でありました







ひゃ~  ほんと「信濃屋」さん跡形も無い









近所の商店の人に聞いたら 建て替え
だそうでありました








解体工事前の写真です







確か飲み仲間と30年前ぐらいに一度入った記憶がある






「ふぐ」は食べた記憶が無いのがつらい







この看板 味があって好きだったなぁ







おまけで横浜橋商店街の中にあるフグ屋さん「がん亀」

ここではフグを母と食べたし
マラソン大会あと仲間と大宴会を奥座敷でやった思い出がある

今思えば 30キロは走ったのが信じられないなぁ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異国情緒あふれる港町  B級横浜散策(92)    真夜中の食宴「阿武茶」(2)

2012-04-18 02:34:01 | 日記



出ましたよ 今月初めての みなさん泣いて悶える
真夜中の食宴シリーズ
(勝手にシリーズ化してるな)


焼き鳥ではありません
(げぼ!)

 ぬぁんなななんなんだ~






これ  実は「阿武茶」の 魚の串焼き

 げぼ!ごほ! ぶは!  
  (うるさいか)

店のマスターが手の空いている時のみ 勝手に作ってくれる裏メニュー
そうなんです 注文してもこれはメニューにはありません

店に開店同時に一番で入って 暇な時ノミの
暇時間限定仕込み特性魚串焼きなのである







ほれ 
細く切ったネギを かじきマグロで巻いヤツなんか~
もう口に入れたら大変 
ネギの歯ごたえと香ばしい香りが 脂がノッタかじきマグロと重なりあり
「きしょ~めぇ~  さあ殺せ~ 」

と言いたくなる様な絶品


お断り
お店にいきなり入って
「よ~  マスター 暇時間限定仕込み特性魚串焼き ヨロシク」
なんて言っても 絶対出てきませんので
(まずは出入り禁止になるか 他の客に殴られるかもな)  
  
  そこんとこヨロシク(矢沢の永チャン風)










これは違う日に作ってくれた かじきマグロの ネギ間

かじきマグロはぐはぐ 熱々のネギをほぐほぐと
まとめて口に入れて喰らうと あまりの喜びで
己の大きい鼻の穴がさらに大きく開いているのが分かる一品である 

 今度鏡を見ながら食べてみますか  暇なもんで
 (あほ)





阿武茶の マリリン・モンロー



尚  GSシリーズ(グループサゥンズ) トタンシリーズ  消えた風景シリーズ
 閉店しそうな渋い店シリーズ  立ち飲みシリーズ等
これからも清く 正しく じじ臭く 
  (宝塚の 清く 正しく 美しくではないぞ) 
コンスタントに書く予定であります

 う~~~ん
自分で書いて写真を載せた「暇時間限定仕込み特性魚串焼き」
  今 食いたくなってきたなぁ。(ばかもん) 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする