goo blog サービス終了のお知らせ 
赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
再起動、します
 



先週の土曜日はベジタブルマラソンin彩湖のハーフマラソンに出走してきました。当日はとりあえず中浦和駅まで歩いていき、埼京線に乗って北戸田駅に出て、そこからピストンバスで会場へ。戸田市郊外の、荒川河川敷の外側にある飲料水用の人造湖といったところなのでしょうかね。アクセスは厳しいですが、ご覧のとおり大変広々として気持ちの良い場所でした。スタート前にはくまモンの被り物にロアッソのユニを纏った方と水戸ユニ着用の方が握手しているという、一部のJリーグファンにしかわからない実に感動的な光景も目撃しました。ちなみに、自分はヌルい走りのうちは絶対浦和ユニは着まいと心に勝手に誓っております。



さて結果はと申しますと、今回も目標の2時間を切ることはできませんでした。5月末という、今まで走ったことのない季節に初めて走ることもあり、暑さ対策はしっかりしたつもりでしたが、曇り空ながらも気温は高め(アナウンスではスタート前で気温28℃、湿度43%ほど)というトリッキーな気候にも負けました。事前の練習のペースでは何とか1時間50分くらいで走り切れるのではないかと思っていましたが、本番に弱いのか誠にお恥ずかしい限りです。同じところを何周もするコース(1周4.7キロ×4周+α)も初めてで、そこも心理的に影響したかな?しばらくは浦和ユニを着て走ることのできる日はやってきそうもありません。



それにしても彩湖は広々としていて非常によいランニングコースでした。もうちょっと自宅からのアクセスがよければ普段使いしたいところなのですが…。というか、いろいろググってみたらどちらかと言うとバイク(自転車)乗り(とBBQ)の皆さんのメッカという感じなんですね。なお、戦利品ですが、今回は大会名のとおり「お野菜一式」ということで、ありきたりなTシャツよりはうれしいかも?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃんとおじいちゃんは、30年前はこんな関係だったなぁ pic.twitter.com/8oDSlbwMVf

tokyokochishoさんがリツイート | 1473 RT

月曜の朝から雨っては憂鬱だぜ。でも都内は止んだのかな?


「黒人男性を洗濯して色白に、中国のCMが非難の的」って見出しだけ見かけてふーん、って感じだったんだけど、まさかアニメとかじゃなく実写だったとは…。しかもお姉さんが無駄にセクシー(^^;; twitter.com/pdchina/status…


米国当局も参加しているのは、機材とエンジンが米国社製だから?/日米韓安全委が合同調査 大韓航空の左エンジン sankei.com/photo/story/ne…


.@GurpreetGK Singh Sandhu becomes first Indian footballer to play in European top flight read.ht/BFhn pic.twitter.com/q3T8mBaEE4

tokyokochishoさんがリツイート | 12 RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )