goo blog サービス終了のお知らせ 
赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
再起動、します
 



Talkon Together2009開催(浦和公式)

予想どおり監督の話が面白かったみたいで、それはそれでちょっと興味あるなぁと。しかし質疑応答は事前質問のみで、その場での質問はなしというやり方、現在のチームの規模を考えると致し方ないのかもしれないが、やっぱりそうなるとこの手のイベントの存在意義はかなりの割合で減っちゃう気がするなぁと(と、行ったことないヤツが言えた立場じゃないないか・・・)。

それにしても「サテライトリーグでの試合にプラスして20試合手配」ってのはアマチュアだけなくプロとのテストマッチをセッティングするってことなんだろうか。だとしたら結構大変だろうけど、大いに意味はありそう。若手が経験を積める場が少ないというのは浦和だけの問題じゃなく、だからこそ犬飼さんもいろいろ提案しているのだろうけど、危機感をもっていると口だけは言っているJリーグはそうした肝心の「変革」というのものに対してどうにも腰が重い印象だなと。

さて週末の雲行きや如何に。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )