美容と健康に悩む人たちと共に歩む

内臓の基礎代謝

みなさま、こんにちは。

ダイエットにおいて「代謝」が大切であることはみなさんご存知かと思います。


代謝とは人間が生活するために消費するエネルギーで、
その構成は、
・基礎代謝 60~70%
・(生活)活動基礎代謝 20~30%
・食事指導性熱代謝 10%
となっています。


その中でも60~70%を占める「基礎代謝」は呼吸や血液循環など生命を維持するために使われるエネルギーで、
基礎代謝の内訳は、
・筋肉 最大で40%(実際は18%)
・肝臓  〃   27%
・脳   〃   17%
・腎臓  〃   7%
・心臓  〃   7%
・その他 〃   19%
となっており、内臓が基礎代謝の多くを占めていることが分かります。


その中でも基礎代謝の30%を占める肝臓は人体における最大の臓器で、その潜在的予備能力は極めて高く、
わずか20%程度機能すれば生命を維持できるとされています。
また肝臓は、腸から吸収されたアミノ酸を人体に必要な「アルブミン」というたんぱく質を生成しています。


さらに肝臓は【沈黙の臓器】と呼ばれ、何か不調が起きても症状が感じにくいことがあり、健康診断の血液検査で脂肪肝(疑い)やアルコール性肝障害を指摘されることが多々あります。



ダイエットにおいて筋肉と肝機能の活性化は基礎代謝に大いに関係していることが分かりますが、
肝機能を活性化させダイエットするというよりも、ダイエットしつつ肝機能を活性化ならびに正常化させていく方が多いようです。


肝臓を鍛えたり、活性化するためにはまずきちんと栄養を摂り、運動不足を避け、脂肪肝を作らないために食物繊維を積極的に摂取し、腸内環境を整えましょう。



では。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


« 性ステロイド... 夕食の時間 »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。