明日から4月か~~~~
早いなあ!
もう平成20年も3ヶ月が過ぎてしまったということか~。
こんなに早いなら、なんでもかんでも、
やりたいこと、やるべきことは早めに済ませておかないと
寿命が~~~~
今年の厳島神社、御神能の初日(4月16日)に私の愛弟子、
佐藤 陽君が初能『箙』を披らかせていただく。
御神能は申合をしないため、初能の彼には、
一度装束・面を付けて慣れておいて、準備万端整えておいた方がよい
と思い、本日粟谷充雄君、粟谷浩之君にもお手伝をいいただき
装束・面をつけての稽古をした。
実際に装束を着ると、
袖を握ることを忘れていたり、
構えがのけぞってしまったり、
大口袴での足拍子の踏み方がまずかったり
太刀の抜き方、扱い方など、
いろいろなところで、うまくいかず、駄目出しが出た。
しかし、今日の失敗や注意されたことを改善すれば、
屹度~~~、
それなりの、一応それなりの
初能『箙』になるだろうと思っている。
まずは成功祈願している。
写真は太刀の抜き方を習っているところ。
鍔もとを握り、腰を入れ、腰をすこし左に回すんだよ~~と
指導しています。
早いなあ!
もう平成20年も3ヶ月が過ぎてしまったということか~。
こんなに早いなら、なんでもかんでも、
やりたいこと、やるべきことは早めに済ませておかないと
寿命が~~~~
今年の厳島神社、御神能の初日(4月16日)に私の愛弟子、
佐藤 陽君が初能『箙』を披らかせていただく。
御神能は申合をしないため、初能の彼には、
一度装束・面を付けて慣れておいて、準備万端整えておいた方がよい
と思い、本日粟谷充雄君、粟谷浩之君にもお手伝をいいただき
装束・面をつけての稽古をした。
実際に装束を着ると、
袖を握ることを忘れていたり、
構えがのけぞってしまったり、
大口袴での足拍子の踏み方がまずかったり
太刀の抜き方、扱い方など、
いろいろなところで、うまくいかず、駄目出しが出た。
しかし、今日の失敗や注意されたことを改善すれば、
屹度~~~、
それなりの、一応それなりの
初能『箙』になるだろうと思っている。
まずは成功祈願している。
写真は太刀の抜き方を習っているところ。
鍔もとを握り、腰を入れ、腰をすこし左に回すんだよ~~と
指導しています。